Taiwan, China and Japan's Maritime Dispute (作成/ストラトフォー 米民間情報機関) http://www.youtube.com/watch?v=frSgnkBwhgg |
|||
|
|||
作者のページ Stratfor - YouTube ストラトフォー(米国民間情報機関) - Wikipedia |
|||
|
|||
放水合戦、日本、台湾艦隊と衝突 Water cannon battle video: Japan clashes with Taiwan flotilla (作成/ロシア・トゥデイ) http://www.youtube.com/watch?v=Dy0TGOdoy5s |
|||
|
|||
作者のページ RT(Russia Today/ロシア・トゥデイ) - YouTube ロシア・トゥデイ/RT Russia Today - Wikipedia |
|||
|
|||
沿岸警備隊 - Wikipedia 海上保安庁 - Wikipedia |
|||
|
|||
|
|||
一つ目の動画/ストラトフォー(米国民間情報機関) | |||
ドイツ このような状況下においては、放水は最高レベルの攻撃方法です。これはまだ、戦争行為とはみなされません。要するに、放水では誰も傷つかないし、誰も死ぬ事はありません。日本、台湾両国とも彼らの政府は戦争を避けるために柔軟に対応するでしょう。これは良いニュースです。 |
|||
インド ウーン、これは複雑な状況です。 |
|||
アメリカ合衆国 聞いたところによると、この島の近海には莫大な油田が眠っている・・・、実際、2500億バレルとか・・・。 |
|||
アメリカ合衆国 この島の周辺には、油田が存在します。このため、台湾と中国はこの問題で協調しています。合衆国は日本を支持しています。現在の日本の政権は、アメリカ民主党と国際問題で連携しています。この周辺では、アメリカ海軍の演習も実施されています。このため、200マイルの漁業制限が台湾にも影響を与えています。合衆国にとって、この島が中国に含まれるかどうかという事は、非常に重要な事なのです。 |
|||
アメリカ合衆国 台湾は普通のポンプを使用している。 これは全く効果がない! 日本はハイドロポンプを使用している。 これは超効果的だ! 台湾はこけおどしたが、日本は尖閣諸島では強力な意志を表明している!中華人民共和国は野蛮な国家だ! |
|||
アメリカ合衆国 太平洋に着々と危機が忍び寄って来ているように見えます。 |
|||
アメリカ合衆国 ハハ、非常に面白い。少なくとも、両国は平和的だ・・・。誰も死なないしね。 |
|||
アメリカ合衆国 日本と台湾が放水合戦を行うことは良い事だとは思えません。日本と中華民国(台湾)との間には正式な国交こそありませんが、両国は親密な同盟国として考えられています。多くの国が現在の中華人民共和国を中国と認める以前までは、この両国は中共に対抗するために強力な同盟関係にあったのです。現在の中国の軍事的な台頭を考えると、この同盟関係は再度必要であると、私は考えています。 |
|||
台湾 台湾は中国の一部ではない! |
|||
二つ目の動画/ロシア・トゥデイ | |||
カナダ これが戦いとはこうあるべきだと言う方法です。 |
|||
アメリカ合衆国 中国は無料で船を洗ってもらっているように見えるね。 |
|||
アメリカ合衆国 (上記のコメントに対して) 君、素晴らしい! |
|||
アメリカ合衆国 (同じく上記のコメントに対して) 彼らは無料の洗浄が必要なんだよ。 「They are smelly dirty pig.」だからね。 訳者注 多分、この3人は台湾と中国を混同していると思います。 |
|||
カナダ ウーン、放水なので、弾薬が尽きる事がないって事はわかっているんだよね。放水設備を持っていない限りは、家に帰らなくちゃならない。 |
|||
トンガ 日本と台湾の旧正月のお祭りだ! |
|||
ワリー エ フトゥーナ諸島/南西太平洋、フランス領 ゆゆしい事態だね。最初の中国か、フォルモサ、おっと台湾だったね。 訳者注 フォルモサ(Formosa)は台湾の別称。漢字では「美麗島」と書きます。 |
|||
フィリピン 本当の兵器を使用する代わりに、こういう放水にすれば、美しくて素晴らしい。この放水砲の使用を始めるべきだ。 |
|||
不明 第1回戦、台湾の負け。 |
|||
台湾 馬政権は恥だ! ジョークだからね!! |
|||
フィリピン 中国は戦争に漁船を使用する。日本は戦争に放水銃を使用する。 日本は素晴らしい仕事だね。 |
|||
ヨルダン 戦争はこのようにすべきだ! 水鉄砲の大砲と銃を製造すべきだ! |
|||
キューバ 全ての戦争はこのように行うべきだ! |
|||
ドイツ (上記のコメントに対して) もし、戦争がこんな感じで行われるのだったら、みんなが軍に入隊するんじゃないかな。 |
|||
アメリカ合衆国 これって、無料で洗ってくれるのか? |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
2012年10月26日
海外の反応 尖閣諸島問題 台湾、中国、日本の海上紛争/放水合戦(米民間情報機関ストラトフォー Taiwan, China and Japan's Maritime Dispute)
posted by 虚空に踊らん at 12:12| Comment(47)
| 尖閣諸島問題