2012年07月01日

海外の反応 アクトロイド DER2(女性型ロボット Actroid DER2/日本のロボット技術)

Kokoro's Actroid DER2 Female Robot(作成アメリカ合衆国)
http://www.youtube.com/watch?v=M3tcSlWLS_g


Actroid DER2 fembot - Face expressions(作成不明)
http://www.youtube.com/watch?v=4sjV_lxSVQo


Actroid DER-2(作成日本)
http://www.youtube.com/watch?v=Egtla1kxSP8


アクトロイド - Wikipedia

コメントは最初の動画からです。
インドネシア(22歳)
ちょっと待ってくれよ。これって、ロボットなのか?!
 
マレーシア(19歳)
これ、ボク買いたい・・・。数学を助けてもらえるかも。
 
アメリカ合衆国(23歳)
何だこれ!このロボット超美しい!
 
カナダ(58歳)
ワオ!日本製だ。
 
マレーシア(26歳)
本物の女性よりもこのロボットに期待を持ってしまう。これが我々の運命なのだ。
 
タイ
未来には、彼女を家政婦として持てることを期待していいんだろうか・・・。
 
アメリカ合衆国(31歳)
彼女、キュートだ。
 
フィリピン(22歳)
特注のヤツをひとつ、買いたいんですけど・・・。
 
ベトナム(23歳)
人間なのかロボットなのかよくわからんじゃないか・・・。
 
アメリカ合衆国(22歳)
(上記のコメントに対して)
彼女はロボットだ!
 
アルゼンチン
彼女、ホットだ。
 
不明
サンドイッチ、作ってもらえるかなぁ?
 
トルコ
彼女の着物姿、超カワイイ・・・。でも、まだちょっと怖い・・・。
 
マレーシア(30歳)
彼女、ホットだ。でも・・・・・、中身は機械なんだよね!!!
 
イギリス(15歳)
彼女の発音はアメリカ英語だ。日本語なまりの発音にも出来るはずじゃないの。
 
ドイツ(43歳)
(上記のコメントに対して)
私が思うに、そうするにはちょっと時間が足りなかったのじゃないのかな。言語ファイルはアメリカチームによって作成されている。だからしゃべるのも、聞くのを理解するのも、アメリカ英語になっているんだ。
 
アメリカ合衆国
こんなのを待っていたんだ!!!
彼らなら、マイケル・ジャクソンを蘇らせることも出来るはずだ!
 
アメリカ合衆国(21歳)
ワオ!これって、凄くクール!
 
イギリス(18歳)
日本が持っている技術は本当に素晴らしい。彼女のように超クールなロボットは大好きだ!
 
カナダ(14歳)
なんか、彼女、リアルだ・・・。
 
イギリス
ひとつボクに作ってくれたら、一緒に学校に行くのに・・・。
 
アメリカ合衆国(22歳)
(上記のコメントに対して)
彼女、ガキは嫌いだってさ・・・。
 
アメリカ合衆国
オォォォォォォ、彼女、ほれぼれするほど愛らしい。
 
スウェーデン(27歳)
彼女、18歳なんだけど、まだ生まれてから2年しか経っていないんだ!


海外の反応 九州新幹線 開業CM 九州縦断 38分版
(泣いても元気になれる!)
海外の反応 ピンク・レディー ペッパー警部 2004年
(&モーニング娘。)
海外の反応 Puffy AmiYumi in USA
(パフィー 大貫亜美 吉村由美)
海外の反応 こうのとり3号機 HTV/H2B3
打ち上げ リアルタイムコメント(Japan KOUNOTORI 3
HTV/H-IIB3 Successfully Launched JAXA)
海外の反応 打ち上げ成功!
こうのとり3号機 HTV/H2B3 パート2
(Japan KOUNOTORI 3 HTV/H-IIB3 Successfully
Launched JAXA)
海外の反応 アクトロイド DER2
(女性型ロボット Actroid DER2/日本のロボット技術)
海外の反応 HRP-4C Miim 未夢 ミーム
(女性型ロボット 産業技術総合研究所/
日本のロボット技術)
海外の反応 日産GT-R/AMSアルファ12 Vs ランボルギーニ
・ガヤルド・ネラ(Nissan GT-R AMS Alpha 12 Vs
Lamborghini Gallardo Nera)
海外の反応 日産 GT-R ブラックエディション
(Nissan GT-R Black Edition/GT-R R35)
海外の反応 スカイライン ハコスカ GTR
(Nissan Hakosuka Skyline GTR KPGC10)
海外の反応 ゴジラ/Godzilla from USA
(ALWAYS 続・三丁目の夕日 オープニング)
海外の反応 ゴジラ 1954年(Godzilla - The First -
/ Godzilla King of the Monsters)
海外の反応 ゴジラ BBCドキュメンタリー(Godzilla BBC Documentary)
海外の反応 「日本の真髄」ってとこですね。
(Japanese beautiful and elegant behavior.
Always gentle, kind and honest with smile)
海外の反応 日本の伝統邦楽 女性バンド「Rin'/凛(りん)」(東京芸大/吉永真奈 長須与佳 新井智恵)
海外の反応 YOKOSO! JAPAN 日本政府観光局
(独立行政法人 国際観光振興機構)
海外の反応 日本刀 (Samurai Sword
/National Geographic/米・ナショナルジオグラフィック)
海外の反応 日本刀(武士の魂)
米ディスカバリーチャンネル(Soul of the Samurai)

posted by 虚空に踊らん at 23:57| Comment(20) | 日本のロボット技術