|
エリカ(Erika)は別にSS専用の軍歌というわけではありません。広くドイツ軍で歌われていたものです。 ネット上では何故かSS専用の軍歌という事になっているようです。 この辺の事情は私にもよくわかりません。 Waffen-SS(ヴァッフェン・シュッツシュタッフェル) SSは「Schutzstaffel」(シュッツシュタッフェル/親衛隊)の略記です。 この「エリカ」と、もうひとつ「パンツァーリート」がドイツ軍歌の有名なものです。 エリカ(Erika)の歌詞とカタカナのオクリガナ |
|
訳者注 動画のタイトルが「Waffen-SS Lied Erika」(SS武装親衛隊軍歌 エリカ)となっているため、コメントはかなり荒れています。 ちなみに、第1SS装甲師団の別名はアドルフ・ヒトラー師団です。 選んでいるコメントはこの歌が好きだというものを抜粋しています。 |
イギリス なんでエリカが日本人になっているんだ?髪の色を変えているだけじゃないか。 訳者注 動画作者の国籍はアメリカ合衆国となっています。 私も最初に見たときは、これって「日本の女の子」って思いました。 作者のページを確認すると初音ミクがいっぱい・・・。なるほど。 確かに「エリカ」は日本人の名前でもあるわけですし・・・。 しかし、クレームを付けている方もすぐに「日本人」だと言っていただけると、日本人としては少し嬉しいような気もします。 |
アメリカ合衆国 グッドソング、グッドビデオ and グッドイラスト! |
オランダ ナイスソング、ナイスピクチャー! |
ドイツ ジークハイル! from Deutschland(ドイツ) |
不明 「エリカ」はSSの軍歌じゃない。 |
アメリカ合衆国 「エリカ」はSSのマーチングソングだ!!! |
アメリカ合衆国 ジークハイル!!!ジークハイル!!! |
スロベニア 二人の祖父がSSの隊員として東部戦線で戦いました。二人とも遂に帰ってきませんでした・・・。 訳者注 SS武装親衛隊は国籍を問わず、ドイツ人以外の兵士も多く採用していました。半分以上はドイツ人以外で構成されていたとも言われています。 SS武装親衛隊が、ドイツ最強部隊であることには変わりはありません。 |
クロアチア ジークハイル! |
ドイツ Great music! |
日本 私の彼女の名前は「エリカ」です。 My steady name is Erika. |
フィンランド SS武装親衛隊は世界最強の兵士だ。 訳者注 フィンランドはドイツと共に戦った国のひとつです。 |
フィンランド 「Waffen-SS」永遠に!!! |
リトアニア SS!!! ERIKA!!! |
クロアチア SS!!! |
オーストリア SS!!! |
|
|
|
|
ドイツSS武装親衛隊一覧 軍 第6SS装甲軍 第11SS装甲軍 軍団 第1SS装甲軍団 第2SS装甲軍団 第3SS装甲軍団 第4SS装甲軍団 第5SS山岳軍団 第6SS軍団 第9SSアルプス軍団 第10SS軍団 第11SS装甲軍団 第12SS軍団 第13SS軍団 第15SSコサック騎兵軍団 第16SS軍団 第17SS軍団 師団 第1SS装甲師団 ライプシュタンダルテ・SS・アドルフ・ヒトラー 第2SS装甲師団 ダス・ライヒ 第3SS装甲師団 トーテンコプフ 第4SS警察装甲擲弾兵師団 第5SS装甲師団 ヴィーキング 第6SS山岳師団 ノルト 第7SS義勇山岳師団 プリンツ・オイゲン 第8SS騎兵師団 フロリアン・ガイエル 第9SS装甲師団 ホーエンシュタウフェン 第10SS装甲師団 フルンツベルク 第11SS義勇装甲擲弾兵師団 ノルトラント 第12SS装甲師団 ヒトラーユーゲント 第13SS武装山岳師団 ハンジャ(クロアチア第1) 第14SS武装擲弾兵師団 (ウクライナ第1) 第15SS武装擲弾兵師団 (ラトビア第1) 第16SS装甲擲弾兵師団 ライヒスフューラー・SS 第17SS装甲擲弾兵師団 ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン 第18SS義勇装甲擲弾兵師団 ホルスト・ヴェッセル 第19SS武装擲弾兵師団 (ラトビア第2) 第20SS武装擲弾兵師団 (エストニア第1) 第21SS武装山岳師団 スカンデルベク(アルバニア第1) 第22SS義勇騎兵師団 第23SS武装山岳師団 カマ(クロアチア第2) 1944年末師団番号移行:第23SS義勇装甲擲弾兵師団 ネーデルラント(オランダ第1) 第24SS武装山岳猟兵師団 第25SS武装擲弾兵師団 フニャディ(ハンガリー第1) 第26SS武装擲弾兵師団 (ハンガリー第2) 第27SS義勇擲弾兵師団 ランゲマルク(フラマン第1) 第28SS義勇擲弾兵師団 ヴァロニェン(ワロン第1) 第29SS武装擲弾兵師団 (ロシア第1) 1945年4月師団番号移行: 第29SS武装擲弾兵師団 (イタリア第1) 第30SS武装擲弾兵師団 (ロシア第2) 第30SS武装擲弾兵師団 (白ロシア第1) 第31SS義勇擲弾兵師団 第32SS義勇擲弾兵師団 1月30日 第33SS武装騎兵師団 (ハンガリー第3) 1945年師団番号移行: 第33SS武装擲弾兵師団 シャルルマーニュ(フランス第1) 第34SS義勇擲弾兵師団 ラントシュトーム・ネーデルラント(オランダ第2) 第35SS警察擲弾兵師団 第36SS武装擲弾兵師団 第37SS義勇騎兵師団 第38SS擲弾兵師団 ニーベルンゲン ケンプフ装甲師団 第1SSコサック騎兵師団 第2SSコサック騎兵師団 旅団 第150装甲旅団 カミンスキー旅団 フランスSS突撃旅団 連隊 第23SS装甲擲弾兵連隊 ノルゲ 第24SS装甲擲弾兵連隊 ダンマルク 大隊 第500SS降下猟兵大隊 第600SS降下猟兵大隊 第101SS重戦車大隊 第102SS重戦車大隊 第103SS重戦車大隊 武装SSフィンランド義勇大隊 SS装甲擲弾兵大隊 ナルヴァ デンマーク義勇軍 義勇部隊ノルヴェーゲン 第11SS装甲偵察大隊 SSスキー猟兵大隊 ノルゲ フランスSS突撃大隊 その他 アメリカ人義勇部隊(ジョージ・ワシントン旅団) アゼルバイジャンSS義勇部隊 イギリス自由軍 青師団 自由インド兵団 ラトヴィア人部隊 タタール兵団 by Wikipedia |
|
2012年04月18日
海外の反応 SS武装親衛隊行進曲(軍歌) エリカ Waffen-SS Lied Erika (エリカは女性の名前、何故か日本の女の子のイラストが?)
posted by 虚空に踊らん at 12:27| 世界の行進曲