2012年05月01日

海外の反応 アメリカ第7艦隊(U.S. 7th Fleet)

Introduction to the U.S. 7th Fleet
http://www.youtube.com/watch?v=wOCE0Sb0xNk


アメリカ第7艦隊(日本語)US Seventh Fleet (Japanese)
http://www.youtube.com/watch?v=jhiJUzo3I5g


アメリカ第7艦隊/主要艦艇
第7艦隊旗艦
揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」(USS Blue Ridge LCC-19)

航空母艦「ジョージ・ワシントン」 (USS George Washington CVN 73)

イージス巡洋艦「カウペンス」 (USS Cowpens CG-63)/タイコンデロガ級、以下同級
イージス巡洋艦「シャイロー」 (USS Shiloh CG-67)

イージス駆逐艦「カーティス・ウィルバー」 (USS Curtis Wilbur DDG-54)/アーレイ・バーク級、以下同級
イージス駆逐艦「ジョン・S・マケイン」 (USS John S. McCain DDG-56)
イージス駆逐艦「フィッツジェラルド」 (USS Fitzgerald DDG-62)
イージス駆逐艦「ステザム」 (USS Stethem DDG-63)
イージス駆逐艦「ラッセン」 (USS Lassen DDG-82)
イージス駆逐艦「マクキャンベル」 (USS McCampbell DDG-85)
イージス駆逐艦「マスティン」 (USS Mustin DDG-89)

強襲揚陸艦「エセックス」 (USS Essex LHD-2)
輸送揚陸艦「デンバー」 (USS Denver LPD-9)
揚陸艦「ジャーマンタウン」(USS Germantown LSD-42)
揚陸艦「トーテュガ」(USS Tortuga LSD-46)

潜水艦母艦「フランク・ケーブル」(USS Frank Cable AS-40)
原子力潜水艦「シティ・オブ・コーパスクリスティ」(USS City of Corpus Christi SSN-705)/ロサンゼルス級、以下同級
原子力潜水艦「ヒューストン」(USS Houston SSN-713)
原子力潜水艦「バッファロー」(USS Buffalo SSN-715)

訳者注
コメントは全て紹介しています。
 
フィリピン(21歳)
1:20」はフィリピンの元大統領だ。
 
フィリピン/1年前のコメントです。
グッドニュース
第7艦隊は今、元米軍基地のあったスービックにいます
 
モンゴル(28歳)/1年前のコメントです。
第7艦隊は今、朝鮮半島に向かっているところです・・・。
彼らに神のご加護を。


訳者注
去年って何かあったんでしょうか?
地震の事しか浮かんできません。
 
インド(32歳)
第7艦隊とロシア艦隊とでは全く比較にならない・・・・・・。
 
アメリカ合衆国(35歳)
(上記のコメントに対して)
それは当たり前の話だ。アメリカは11隻の空母を持っているが、ロシアは1隻だ。かつ、アメリカは7つの艦隊を保有している。我々の海軍はロシアよりも10倍は大きい。ソ連崩壊以後、ロシアの艦艇の90パーセントは同じ港で10年以上、係留されたままになっている。全体の60%は使用不能の状態、20%は修理を必要とする状態だ。アメリカ海軍とロシア海軍を比較するという事は、12オンスのステーキとサラミを比較するようなものだ。
 
フィリピン(39歳)
(同じく上記のコメントに対して)
全くその通りだ。第7艦隊だけが全てではないという事だ。
 
日本(30歳)
我々日本人は、アメリカ軍の日本に対する災害救助活動に、感謝を表明します。
 
タイ
ありがとう。「トモダチ作戦」。
我々アジア人は、極東、及び東南アジアで、中国の侵略を食い止めるため、アメリカの助けを必要としています。
 
アメリカ合衆国(35歳)
(上記のコメントに対して)
うーん、現在の規模の10倍もあれば可能かな。次世代の海軍は最大規模になるだろう。そう、だからその時には、我々の海軍は100倍も大きくなってるかな。
 
モンゴル(40歳)
最強の艦隊のひとつだ。全く素晴らしい。
1940年代の初期以降、イギリスの代わりに世界を埋め尽くした。
 
アメリカ合衆国(17歳)
平和を維持する唯一の方法は、強力で恐れられる軍事力を持つことです。
 
フィリピン(21歳)
私は彼らのコンサートを見ることができて、非常に幸運でした。彼らは本当に魅惑的で素晴らしかったです。実際にみんな素晴らしかったのですが、特にリードシンガー、ギタリスト、ピアニストの女の子は最高でした。あなた達が一番です。
 
カナダ(35歳)
第7艦隊は私がこれまで見たこともない巨大な艦隊です。世界でも有数の強力な艦隊です。


海外の反応 リリー・マルレーン マレーネ・ディートリッヒ/
飯島真理(ドイツ軍カラー映像にのせて)
海外の反応 映画「聯合艦隊司令長官 山本五十六」予告編
(2011年12月公開)
海外の反応 舞妓 in タイ
(The Legend of Maiko in Bangkok Thailand)
海外の反応 上杉謙信/長尾景虎
(Gackt 作成ハンガリー/女性)
海外の反応 加藤隼戦闘隊(一式戦闘機 隼/1944年東宝)
海外の反応 新選組 池田屋事件
(1864年7月8日/元治元年6月5日)
海外の反応 第二次大戦の戦闘機 Top 10 パート2
(作成コロンビア)
海外の反応 世界の美しい国歌 TOP 6
(Top 6 most beautiful National Anthems of the word)
海外の反応 第二次大戦 未発見の沈没艦船 Top 10
(日本は6隻がランクイン/
Top 10 Undiscovered Wrecks of WW2)
海外の反応 京都 小旅行 着物レンタル
(Trip to Kyoto - Part One Kimono Rental)
海外の反応 大日本帝国海軍 戦艦長門 from UK
(Battleship HIJMS Nagato)
海外の反応 日本のテクノロジー(Technology of Japan)

posted by 虚空に踊らん at 23:57| Comment(25) | 世界の海軍・海兵隊