映像は、1944年(昭和19年)9月3日のものだと思われます。この日は日本がインドネシアの独立容認を発表した日です。 (映像に出てくる日付は皇紀2604年9月となっています。) タイトルは1945年となっていますが、多分、皇紀2604年の意味が理解できなかったものだと思います。 撮影は、日本軍によるもの。流れている曲はインドネシア国歌「INDONESIA RAYA」(偉大なるインドネシア)です。 私も初めて見ましたが、よくぞ残してくれていたものだと思います。 日本の国策フィルムである事は理解していますが、不覚にも涙が出てきました。 映像として残されているインドネシア国歌の最も古いものです。 |
Film Perjuangan 1945.flv(作成インドネシア) http://www.youtube.com/watch?v=dSjIdc47Vbk |
|
上と同じものですが、YouTubeの中ではインドネシア国歌として最も再生回数の多いものです。約215万回。 |
Indonesia Raya(作成インドネシア) http://www.youtube.com/watch?v=6QvyLkdl1_s |
|
インドネシア歌手の「Putri Ayu」(プトゥリ・アユ)。デビュー前からかなり有名であったようで、この映像はデビュー前のものだと思われます。 「Putri Ayu」(プトゥリ・アユ)は可愛い女の子という意味です。 |
Indonesia Raya - National Anthem - Putri Ayu @ Konser Merah putih (作成インドネシア) http://www.youtube.com/watch?v=qtEG7otO_3s |
|
インドネシア・オールスター・バージョン |
INDONESIA RAYA By All Artis Cinta Fitri(作成インドネシア) http://www.youtube.com/watch?v=OwVyKVgqlq4 |
|
インドネシアと思っていたら、イギリスでした。各国の国歌が趣味のようです。 |
Indonesian National Anthem - "Indonesia Raya" (ID/EN) (作成イギリス) http://www.youtube.com/watch?v=Rc2dG7uMlhA |
|
コメントは二つ目の動画からです。 |
アメリカ合衆国(36歳) インドネシア最高の歴史ビデオだ! |
アメリカ合衆国(37歳) ワオ!オールドバージョンのインドネシア国歌なんだ!! アップしてくれてありがとう。 初めて聞きましたが、素晴らしいものです。 インドネシアに神のご加護を! |
オーストラリア(24歳)/インドネシア系? 残念なことですが、あまりに多くのインドネシア人が自国に誇りを持っていません。インドネシア人は愛国心とナショナリズムを失ってしまっている・・・。 |
オランダ(57歳)/インドネシア系 ワオ!我々の国歌のオリジナル・バージョンだ! |
インドネシア 私は今ここで、このビデオを目にするまで、この20年間、インドネシア人として誇りを持っていませんでした。 ありがとう、YouTube! |
アメリカ合衆国(27歳)/中国系 このビデオは興味深い。ざっと見ましたが、このビデオは日本のプロパガンダに見えます。どのようにして、このビデオを手に入れたのでしょう?このビデオが制作された正確な日付を知っていますか? 訳者注 某両国のスパムがかなりありますが、これはまだ、まともな部類です。 |
インドネシア (上記のコメントに対して) これは1945年に制作されたものです。申し訳ないが、日付はわかりません。 訳者注 ビデオの説明にも書きましたが、これは1944年に作成されたものです。日付は、式典がいつ行われたのかは不明だったので、9月3日当日か、それ以降だと思います。 |
インドネシア 私はインドネシアに生まれたことを神に感謝します・・・。 |
オーストラリア(25歳)/インドネシア系 ワオ!ロング・バージョンの「Indonesia Raya」だ! 素晴らしい! |
ドイツ(29歳)/インドネシア系 日本はオランダのクソッタレを追い出した。これがプロパガンダ・ビデオであったとしても、インドネシアは日本に感謝すべきだ! 現在、中国は我々の国を侵略しようとしている。出来ることなら、日本に戻ってきて欲しいくらいだ。 中国は安いガラクタ商品を売りまくっているし、このままでは、我々の経済も破壊されてしまう恐れがある。 |
カタール(38歳)/インドネシア系 年代ものだが、なんて美しいビデオなんだ・・・。 私はインドネシアを愛しています。アップしてくれてありがとう。 |
オランダ オランダはあなた達の国に居座るべきではありませんでした。 |
インドネシア(28歳)/中国系 オランダは敗北した! あなた達が去らなければ、我々は最後まで戦い続けたでしょう。 |
シンガポール(48歳)/インドネシア系 このビデオを見てしまうと、1945年にインドネシアの独立戦士として戦いたかったと感じてしまいます。 全てのインドネシア人が、毎日でもこのビデオを見ることを薦めたい。 |
インドネシア(34歳) このビデオを見て、歌詞をながめていると、涙が出てきました。 何と美しく、次の時代に向けて希望にあふれていることか。 アラーの神よ、我々の国をより良いものに変えられるように、力を与えてください。 |
インドネシア インドネシアに栄光あれ!!! |
インドネシア(32歳) 私はインドネシア人として誇りを持っています! |
インドネシア(23歳) インドネシア愛している!!! 政府は別だけど。 |
インドネシア これは最も忘れることの出来ない歴史的なものです。全てのインドネシア人の心の奥底、その深くにあるものです。 |
|
|
|
|
2012年08月13日
海外の反応 インドネシア国歌 撮影は大日本帝国陸軍(インドネシア・ラヤ Indonesia Raya 偉大なるインドネシア)
posted by 虚空に踊らん at 23:55| Comment(77)
| 東南アジア・朝鮮半島