英チャンネル4
科学ドキュメンタリー 津波はどのように発生したのか? 「How the 2011 Japan tsunami happened」 | |||
| |||
コメントは同じ動画が複数アップされているので、他の動画からも抜粋しています。 | |||
| |||
アメリカ合衆国 津波は想像を越える途方もない高さだ。 全ての陸地を覆うような津波、生き残るために走る人々、このようなことはこれまで誰も撮影できなかったものだ。 | |||
イギリス 私は休暇で地震が起こる直前、息子と一緒にまさにそこにいました。 おぉぉぉぉぉぉ・・・津波は目の前でした。 | |||
アメリカ合衆国 十分に吟味(ぎんみ)された非常に有益な番組です。 日本と同程度の地震がアメリカの西海岸で起こっていれば、事態は最悪の状態だったと思います。 日本の超高層ビルは穏やかに揺れながらも、地震に対しては何の被害も受けませんでした。我々アメリカのビルがそうであるという保障は全くありません。 また、日本の地震の早期警報システムは注目に値します。 我々はこれらのことから多くを学び取る必要があります。 アップしてくれてありがとう。 | |||
ベトナム 日本の地震、津波、福島の原発放射能汚染。 我々が知っていたこと以上に、これらのものは非常に恐ろしいものであることがよく分かりました。 アップしてくれてありがとう。 このビデオは教育ビデオです。私もコピーしてアップします。 | |||
イギリス このビデオをアップしてくれてありがとう。 まさしく有益な番組です。 たくさんの人々がこのビデオを見ることを望みます。 また、地震対策を日ごろから行うことが、どれほど重要かよく分かりました。 日本に神のご加護があることを! | |||
イギリス このビデオはかなり怖かったです。でも、アップしてくれてありがとう。 我々の母なる地球の大地で、何が起こっているのか理解できただけでも有意義でした。 犠牲者の全ての人々に神のご加護を! | |||
アメリカ合衆国 私は、ニューヨーク州のインターナショナル全寮制スクールで、地球科学を教えています。 地震についての授業で、このビデオの一部を使用させてもらいました。 素晴らしい内容でクオリティの高い番組です。 アップしてくれてありがとう。 | |||
イギリス これを利用して地理の宿題をするつもりです。 アップロードしてくれてありがとう。 とても役に立つ番組です。 | |||
インドネシア 私には東京に住んでいる友達が何人かいます。 彼らによると、日本人は起こってしまった事は、起こってしまった事として、そこにとどまらず、すぐさま、復興に着手し、まだ危険がある中で警戒しながらも、すぐに行動を開始したそうです。 私が賞賛するのは、災害の被災者であっても、それを意に介さず前に進もうとする彼ら日本人の精神です。 日本は私の最も尊敬する国家です。彼らのテクノロジーがこのような地震を克服することを期待しています。そうすればこのような悲劇は二度と起こらないでしょう。 アップロードしてくれてありがとう。 | |||
ポルトガル このビデオは私が見た230以上の地震のビデオの中で、何一つ嫌悪感を覚えなかった最初のものです。 訳者注 そうですか・・・230以上ですか・・・。 | |||
日本(原文英語) 訳者注 英語の表現から考えて日本人ではなく、日本在住の外国人と思います。 東京の住民として言わせてもらいます。 このビデオは、他の全ての海外メディアの報道を一掃するものだと思います。 報道のコンセプトとして、メディアは実際に日本に来て、取材をし、報道しなければなりません。 他の全てのメディアは10回は日本に来て取材しなければいけません。 アップロードしてくれてありがとう。 | |||
インド アップロードしてくれてありがとう。 私は地震が起こったとき、東京にいました。 今は早く正常な日々に戻ることが望みです。 訳者注 6ヶ月前のコメントなので、今は大丈夫だと思います。 | |||
イギリス 日本は恐らく世界で最高水準の地震対策を行っていた筈だ。 その証拠に地震で倒れたビルは皆無に近い。 阪神の大地震と比べても、ビルの耐震度ははるかに進んでいた。 津波にしても世界最大の防波堤を築いていた。 それが今回の津波では全く役に立たなかった。日本では色々議論があるようだが、我々から見れば、日本の地震対策は素晴らしいものだ。日本でさえ、防げなかったものは我々にも防ぐことは不可能だ。 もうこれは神の領域だ。 | |||
| |||
| |||
|
|||
|
|||
| |||
|
2012年03月05日
海外の反応 東日本大震災 津波はどのように発生したのか?英チャンネル4 科学ドキュメンタリー(How the 2011 Japan tsunami happened)
posted by 虚空に踊らん at 23:57| 東日本大震災