2011年07月31日

護衛艦 たかなみ DD-110/壁紙(Takanami Wallpaper)

護衛艦 たかなみ DD-110
護衛艦 たかなみ DD-110/壁紙/(1280×1024)
護衛艦 たかなみ DD-110/壁紙/(1024×768)
護衛艦 たかなみ DD-110/壁紙/(800×600)





F-22 ラプター/壁紙(F-22 Raptor Wallpaper)
F-35 ライトニング II/壁紙(F-35 Wallpaper)
護衛艦 ひゅうが DDH-181/壁紙
(ヘリ空母/Hyuga Wallpaper)
護衛艦 こんごう DDG-173/壁紙
(イージス艦/Kongo Wallpaper)
護衛艦 あたご DDG-177/壁紙
(イージス艦/Atago Wallpaper)
戦艦大和/壁紙(YAMATO Wallpaper)
戦艦金剛/壁紙(Kongo Wallpaper)
重巡洋艦 愛宕/壁紙(Atago Wallpaper)
90式戦車/壁紙(Type-90 Tank Wallpaper)
M1A2 エイブラムス/壁紙(Abrams M1A2 Wallpaper)
たかなみ(ローマ字:JS Takanami, DD-110)は、海上自衛隊の護衛艦。たかなみ型護衛艦の1番艦。旧海軍夕雲型駆逐艦「高波」、あやなみ型護衛艦「たかなみ」に続き日本の艦艇としては3代目。


性能諸元
排水量 基準 4,650トン
満載 6,300トン
全長 151m
全幅 17.4m
吃水 5.3m
機関 IHILM2500ガスタービン 2基
川崎スペイSM1C 2基
2軸推進、60,000PS
最大速 30ノット
乗員 175名
兵装 127mm54口径単装速射砲 1門
Mk15ファランクスCIWS 2基
90式艦対艦誘導弾 (SSM-1B)4連装発射筒 2基
Mk41VLS 32セル
68式3連装短魚雷発射管(HOS-302) 2基
電子装置 OPS-24対空レーダー
OPS-28D水上レーダー
OPS-20航海レーダー
81式射撃指揮装置2型31
OQS-5ソナー
OQR-2曳航ソナー
NOLQ-3 ECM
Mk137チャフ発射機 4基
搭載機 SH-60J / K哨戒ヘリコプター 1/2機


by Wikipedia
現在の最新鋭主力艦は下記の通りです。

★「NOLQ」(電子支援・電子攻撃統合指揮装置)
「ひゅうが型」は「NOLQ-3C」型を搭載。
「あきづき」型は「NOLQ-3D」型を搭載。

むらさめ型護衛艦(統合システム艦「FCS-2」搭載・「NOLQ-3」搭載)

基準排水量 4,550t 全長 151m ミサイル発射システム 32セル

DD-101 むらさめ

DD-102 はるさめ

DD-103 ゆうだち

DD-104 きりさめ

DD-105 いなづま

DD-106 さみだれ

DD-107 いかづち

DD-108 あけぼの

DD-109 ありあけ

たかなみ型護衛艦(統合システム艦「FCS-2」搭載・「NOLQ-3」搭載)

基準排水量 4,650t 全長 151m ミサイル発射システム 32セル

DD-110 たかなみ

DD-111 おおなみ

DD-112 まきなみ

DD-113 さざなみ

DD-114 すずなみ

こんごう型護衛艦(イージス艦 ライセンス生産 「NOLQ-2」搭載)

基準排水量 7,250t 全長 161m ミサイル発射システム 96セル
4隻全艦、SM3(スタンダードミサイル3)を搭載。

SM3
弾道ミサイル迎撃用・超高高度ミサイル。射程400km、上昇限度250km程度。
この超高高度ミサイルを搭載している艦艇を保有しているのは、日本と米国のみです。

DDG-173 こんごう

DDG-174 きりしま

DDG-175 みょうこう

DDG-176 ちょうかい

あたご型護衛艦(イージス艦 ライセンス生産 「NOLQ-2B」搭載)

基準排水量 7,700t 全長 165m ミサイル発射システム 96セル
SM3は現在未搭載。

DDG-177 あたご

DDG-178 あしがら

posted by 虚空に踊らん at 20:27| 壁紙/護衛艦