2013年03月22日

海外の反応 陸上自衛隊 10式戦車(ひとまる式戦車) 改訂版 (Type 10 Tank Japan New MBT JGSDF Japan Ground Self-Defense Force)

2012年7月8日 10式戦車(富士学校祭)
JGSDF Type 10 New Tank Demo
http://www.youtube.com/watch?v=lJGzFIgMlQQ


作者のページ
Kelly Pictures Military - YouTube

10式戦車 - Wikipedia

イギリス
Nice looking tank.
 
マレーシア/中国系
日本軍って、とても平和的なのに、強力なのですね!
 
ポーランド
60トン以下の戦車って生産されていないんですよね。
相撲では、120キロ以下の人でも勝利を勝ち取ることも有りますしね。


訳者注
この人は相撲ファンです。10式は約44トン。世界の主力戦車は50トン台から60トン台です。
 
 
 

Type10 Moving Fire!! 平成24年 富士総合火力演習 2012
http://www.youtube.com/watch?v=h8CC3oyXq7w


作者のページ
エアガンのレビュー「ハイパー道楽」 - YouTube

アメリカ合衆国/中国系−★1
中国の99式戦車の方が日本の10式戦車よりも優れている。
 
アメリカ合衆国
(★1のコメントに対して)
99式は戦場に到着する前にバラバラになっているんじゃないのか。
 
ドイツ
(★1のコメントに対して)
で、ドイツのレオパルトにもボロボロにされるよね。
 
フランス
(★1のコメントに対して)
で、フランスのAMXルクレールに、もう一度ボロボロにされるね。
 
オーストラリア
(★1のコメントに対して)
で、最後にM1A1エイブラムスが勝つのだ!!
 
ノルウェー
これは素晴らしいビデオです。日本は誇るべき軍事力を保有しているのですね。
 
 
 

10式戦車射撃 Live-fire of Japan Type10 MBT
http://www.youtube.com/watch?v=kiNCMVAv2Ag


作者のページ
Mikeayame - YouTube

カナダ/ベトナム系
素晴らしいビデオです!
日本が新憲法を制定して、現在の10倍も強力な軍隊になる事を期待しています。
 
 
 

10式戦車の空包射撃 Firing Type10 Tank, Japan's New MBT
http://www.youtube.com/watch?v=6RXPu9qpAwA


作者のページ
AMANO Jun-ichi - YouTube

アメリカ合衆国
★★★★★
 
アメリカ合衆国
Godzilla !
 
アメリカ合衆国
実際、素晴らしい戦車です。
 
フィリピン
防衛力向上のために、もっとたくさん製造してください。お願いします。
もっとたくさん10式戦車を見たいです・・・、日本中に配置して欲しい。
 
フィリピン(ydl con)
世界で最も洗練された強力な戦車のひとつです。
驚くほど美しいです。
 
アメリカ合衆国
kawaii.
 
 
 

初射撃!!! 10式戦車 高難度スラローム射撃&後退行進射撃
富士総合火力演習
http://www.youtube.com/watch?v=MAUKhQBp4NM


作者のページ
RUNWAY FUN - YouTube

ブラジル
素晴らしい。
 
不明/多分、アメリカ合衆国
素晴らしいビデオです。戦車が一斉射撃すると凄いですね。
 
不明/ロシアではない、どこかの寒い国
「富士火力演習」は体験できる最も壮観でかつ壮大なもののひとつです。
 
 
 

10式と全く関係ありませんが・・・
【高校野球】鳴門高校のチアリーダーがかわいすぎる!
http://www.youtube.com/watch?v=fE-1bVkON1A


野球見ながらスクショ撮ったらこうなった
http://www.youtube.com/watch?v=2DIVp7j2qJw


選抜高校野球
2日目第2試合、鳴門高校 対 宇都宮商業
3月23日(土)午前11時開始予定
鳴門高校は私の母校です。お暇であれば、見てやって下さい。
今年は選手宣誓もやります。

オマケ
平日ならほとんど人はいないので、桜は独占できます。
鳴門市 妙見山の桜

http://www.youtube.com/watch?v=or8i1aK2S1o



このエントリーをはてなブックマークに追加

海外の反応 陸上自衛隊 10式戦車(ひとまる式戦車) 改訂版 (Type 10 Tank Japan New MBT JGSDF Japan Ground Self-Defense Force)
海外の反応 世界の海軍 Top 15 & 海上自衛隊(Top 15 Navies in the World & Japanese Navy 2013)(世界の海軍ランキング)
海外の反応 中国人民解放軍 vs 日本国自衛隊(Chinese Military vs Japan Self-Defense Forces)
海外の反応 スウィングガールズ ジャズやるべ! 上野樹里 貫地谷しほり・・・2004年(Swing Girls 2004)
海外の反応 尖閣諸島問題 日本 vs 中国 海上自衛隊 観艦式(China vs Japan Islands Dispute - Japan navy tri-annual fleet review)
海外の反応 ロシア衛星に中国衛星の破片が衝突、使用不能!(Russian satellite collides with Chinese space junk)

posted by 虚空に踊らん at 23:11| Comment(47) | 陸上自衛隊
この記事へのコメント
99式が10式より優れている?
片腹痛し
Posted by at 2013年03月19日 14:54
ガールズアンドパンツァー#2で、10式が"きゅっ”と止まる挙動が見られますね。
管理人さん、・・・なるこうかぁ、一回戦で負けたら徳島の恥じぇよ!99式みたいな高校出身より。
Posted by 徳島のチアのレベルは日本一 at 2013年03月19日 15:19
すんません。"なるこう"じゃなくて"なると"だったぁ、ゴメン。
Posted by 徳島のチアのレベルは日本一 at 2013年03月19日 15:23
管理人徳島県民だったのかw
Posted by at 2013年03月19日 15:31
急制動をかけて車体が激しく上下動しても砲塔の位置が水平を保って上下動しないってのは凄いなぁ
Posted by   at 2013年03月19日 15:48
10倍の軍事力かあ。
持てたら嬉しいなあ。

>アメリカ合衆国
>kawaii.
言われてみれば可愛く見えてくる不思議。
Posted by at 2013年03月19日 15:50
サーモバリック爆弾や自己鍛造弾播くクラスタ爆弾が発達してきてるから、戦車を大量に運用するのは疑問だなぁ。
海外では88式/12式地対艦誘導弾の評価はどんなんでしょうね?アレこそ日本らしい装備だと思うんだが。
Posted by まころん at 2013年03月19日 16:00
キネティック弾頭ってどうなったの?
あれも日本ぽくて好きなんだが。
Posted by at 2013年03月19日 16:10
いけだーいけだー
ご飯どう?
Posted by   at 2013年03月19日 16:19
★1ボコボコだな

10式は攻撃力・防御力・戦術機動力・戦略機動力・コスト・将来性が全部揃った良い戦車なんだけど、戦車不要論者とか重量とスペックが比例すると考える人達が五月蝿んだよなぁ……
Posted by at 2013年03月19日 16:20
鳴門なのか
てことは三度の飯よりポカリだろ?
Posted by at 2013年03月19日 16:20
> キネティック弾頭
あの動きが某ファンネルに似てるから「日本ぽい」て言ってない?w
AFVじゃないからydl con氏はチェックしてないかも。
Posted by まころん at 2013年03月19日 16:29
鳴門は第23回(1951年)選抜高等学校野球大会で全国優勝おりますなあ。古豪復活なるか。
Posted by 僕自身コメントする喜びはあった at 2013年03月19日 16:33
今でも世界の軍事力の半分以上をアメリカが持ってるからな
戦争がどうなるかなんてアメリカさん次第なのさ
Posted by at 2013年03月19日 16:40
仙谷県・・・
Posted by at 2013年03月19日 17:12
仙谷は抹殺完了!
Posted by at 2013年03月19日 17:20
フィリピンが相変わらずアツいw
Posted by at 2013年03月19日 17:41
どうしたら日本は他国に足元をすくわれる事なく富を拡大していくかそろそろ本気で考えるべきだな

10式は実にいい戦車だ。
Posted by at 2013年03月19日 17:52
10式とレオパルド2PSOはどちらが優秀なのでしょうか
どちらも市街地特化だと思うのですが
比較した時の欠点や長所にどのくらい違いがあるのでしょうか
10式にレオパルドみたいなFLW200のような遠隔機銃を付ける予定はあるのでしょうか

詳しい人教えてくれくれ
Posted by   at 2013年03月19日 18:20
>サーモバリック爆弾や自己鍛造弾播くクラスタ爆弾が発達してきてるから、戦車を大量に運用するのは疑問だなぁ。

サーモバリックは主に爆風で被害を与えるものだらか、戦車にはそれほど効果無いし
対戦車用のクラスター爆弾はかなり高価

というか、日本は戦車を大量に配備なんてしてないでしょ
むしろ少なすぎて問題なくらい
Posted by at 2013年03月19日 18:26
もっともっと防衛費増やせとは思ってるけど10倍はちょっとww
Posted by at 2013年03月19日 19:54
軍事力ってのはバランス。
有りすぎても良くない。
中国が軍拡して周辺国も軍拡している中で日本だけ現状維持では問題になるけどね。
Posted by at 2013年03月19日 20:17
10式は日本限定軽量仕様なんで、平地の荒野みたいなフィールドだとでかくて硬くて重いの相手には厳しいだろうな。
Posted by at 2013年03月19日 21:01
>10式とレオパルド2PSO
それほど詳しく知ってるわけではないけど

まず大前提としてどっちも『市街地特化』では無い(特に10式)
戦車として正当な進化をした上で『市街地戦で有効な装備を手に入れた』と考えるのが正しい
レオ2PSOってのは新規生産の戦車じゃなくて追加装備が付いた戦車なんだ

★10式
長所…基本スペック(攻防走電子)全てが高い・戦略機動力が高い・安い
短所…配備されたばかりなので数が少ない&欠点が残っているかもしれない

★レオパルド2PSO
長所…レオ2持ちの国は全て追加出来る・信頼性が高い
短所…非常に重い(70t近い)・基本技術が古い・車体その物の経年劣化

10式に遠隔機銃の予定は多分無い
戦車の装備としての優先順位自体がかなり低い兵器
Posted by at 2013年03月19日 21:08
銀行に拳銃を持った警備員がいたら、強盗は拳銃以上の武器を持たないと金を手にできないと思うよね。
Posted by at 2013年03月19日 21:54
99式戦車は、2000年から生産が開始され、現在までに300両超が生産されたらしい。
だが、北京オリンピック直後から、中国各地で手抜き工事による橋脚崩落事故が頻発している。
そんな現在の中国のインフラで50トン超の戦車運用が、可能かどうかはなはだ疑問である。

「現代戦争の最先端兵器大図鑑」(宝島社)
Posted by at 2013年03月19日 22:18
★1に対するアメリカさん、ドイツさん、フランスさん、オーストラリアさんの「お前ら知り合いかよ」的な見事な連携コメントに吹いたw 電車の中なのにww

癒し系アイドルのydl conさんのコメも日本スキーな内容で和む〜w
残業でヘトヘトだったけど、ちょっと元気出ました
ヽ(*・ω・)ノ
Posted by at 2013年03月19日 23:10
中国の99式は不整地だと時速60kmだってな。
日本の10式は70kmでしかも軽いから機動力で敵わないんじゃね?
Posted by at 2013年03月19日 23:26
何処の国にも馬鹿やDQNは居るものだ、それに加えて「日本には反日活動家も沢山居る」用心しないとね。
中国の豚はホルホルさせておけばいい、逆に日本人には油断させないようにした方がいいのだよ。
Posted by   at 2013年03月19日 23:51
鳴門チアは中継実況スレでキャプ集めに忙しかったです
Posted by at 2013年03月20日 00:27
★1中国人がフルボッコされててワロタwwww
Posted by   at 2013年03月20日 01:19
>カナダ/ベトナム系
>素晴らしいビデオです!
>日本が新憲法を制定して、現在の10倍も強力な軍隊になる事を期待しています。

安倍っち、カナダさんからオーダー入りましたよ。
ガンダムと神の杖の開発、早く!
Posted by at 2013年03月20日 01:42
中国フルボッコでワロタw
しかしフィリピンとか中国にやられてる国の日本への期待が重荷に感じるな。
中国包囲網で一緒に頑張るって分には全然構わないけど、お前らも頑張れよと。
Posted by   at 2013年03月20日 01:54
↑俺も思たwフルボッコw
Posted by at 2013年03月20日 09:00
10式チアリーダー可愛いよなぁ
絶対選手に彼氏いたりするんだよな
Posted by at 2013年03月20日 11:16
でも99式は主砲からミサイルが撃てるんだよなあ。

10式はアウトレンジから撃破されちゃう。
Posted by at 2013年03月20日 11:46
ベトナムあたりに輸出できればいいのに
Posted by   at 2013年03月20日 15:01
10式は2台の99式に勝てたとしても、5台の99式には勝てないだろう。
Posted by at 2013年03月20日 16:37
↑問題ない。3両の10式がいれば殲滅できる。
Posted by at 2013年03月20日 23:15
ひとまるちゃんの凄さは、戦闘スペックは一見普通に見えるけど、他国の同レベルのスペック戦車と比べて圧倒的に軽いこと。
Posted by   at 2013年03月21日 11:34
>でも99式は主砲からミサイルが撃てるんだよなあ。10式はアウトレンジから撃破されちゃう。

山がちな日本で5kmもの遠くから対戦車ミサイルを撃つ機会なんてほとんど無いと思うよ
平野の多い欧州での戦車戦での演習でも、戦車が来ることをすぐ近くまで気付かないこともある
Posted by at 2013年03月21日 15:36
10式は形が美しいよな
Posted by at 2013年03月23日 12:01
日本と地形が似ている国ってどこがあるかな?
武器輸出の安全牌でそういう国だと上手く生かせる戦車だと思うんだけど。
Posted by at 2013年03月25日 15:23
地形が似てると言えばスウェーデンかね。
74式もS戦車も油圧サスペンションが特徴の戦車でした。

10式の配備予定数って74式よりもずっと少ないんですってね。
Posted by at 2013年03月25日 23:05
北欧は地形だけなら似てるな。
しかし、Sタンクやヴィゲンが日本の国情に合っていたとは思えないがw
Posted by at 2013年05月14日 15:28
99式だって戦術次第では勝てるさ!多分!
Posted by at 2013年05月20日 22:32
99式でまず、エイブラムスに勝てるの?

M1A1エイブラムスは普通に90式とさえ比べて複合装甲が貧弱なのになー。

中国人だけに限らず、外人は無知で馬鹿だからどうでもいいけどやはりこんなもんか。
Posted by   at 2013年05月31日 21:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]