カップヌードルとアリナミンV、途中に映画のCMが入ります。 Arnold Schwarzenegger Complete Japanese Commercial Filmography (作成 アメリカ合衆国) http://www.youtube.com/watch?v=jcfI0gf9oDc |
|||
|
|||
作者のページ CyberdineSystems101 - YouTube |
|||
|
|||
アーノルド・シュワルツェネッガー - Wikipedia | |||
|
|||
アメリカ合衆国 思うんだけど、彼の日本語は彼のしゃべる英語よりも良いんじゃないの。 |
|||
アメリカ合衆国 このCMって彼が何歳くらいの時なんだろう?日本は彼が知事に将来なるって、知っていたんだろうか? |
|||
オーストラリア YouTubeで最高のビデオだ!!!!!! 何だこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!! 私の人生で最高に叫んでやったぞ!!!!!! ビ、チョウ、ブイ!!! |
|||
アメリカ合衆国 ヌードルが食いたくなったぞ・・・。 |
|||
アラブ首長国連邦 ニッシン、カップヌードル! |
|||
台湾 ハハ、日本はこのコマーシャルで、アーノルドに莫大な出演料を支払ったのじゃないか。 |
|||
オーストリア 非常に面白いです。どのコマーシャルも印象に残るように作成されていますね。 チチン、プイプイ!!! 訳者注 オーストリアはアーノルド・シュワルツェネッガーの出身国です。 |
|||
スバールバル諸島とヤンマイエン島/ノルウェー どれも素晴らしいコマーシャルです! スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島 - Wikipedia |
|||
ウクライナ ダイ、ジョー、ブイ!! V |
|||
ロシア ポイ!!だ。 |
|||
オマーン ヌードルが食べたい気分に・・・。 |
|||
アメリカ合衆国 アハ、たくさんの思い出が蘇ってきました! Arigatoo. シュワちゃん、ダイ、ジョー、ブイ! |
|||
アメリカ合衆国 本当にカップヌードルが食べたくなって来た。 |
|||
カナダ ワオ!アーノルドが日本語をしゃべれるとは知らなかった! 彼にできない事はないのか? |
|||
オーストラリア (上記のコメントに対して) 彼は俳優だし、演技でしょ。 |
|||
アメリカ合衆国 彼は我々の知事なんですけど・・・。 一体、どうなっちゃっているの? |
|||
アメリカ合衆国 (上記のコメントに対して) どうなっているのかって、演じているのです! GO Japan ! |
|||
オランダ−A アーノルドは永遠だ! |
|||
オランダ−B アーノルドには驚かされてばかりだ! |
|||
アメリカ合衆国 これが全部って言うわけではないけど、でも、良いコレクションです。 |
|||
スペイン チチン、プイプイ!!! |
|||
アメリカ合衆国 プイプイと言っている時の顔、デカッ!しかし、面白い!!! |
|||
チリ プププププイプイ!!! |
|||
ロシア 考えたんだけど、我々のお笑い番組の代わりに日本のコマーシャルを主要なテレビ局は流した方がいいんじゃないか。 |
|||
アメリカ合衆国 さぁ、ヌードルを食べる時間だぜ! |
|||
メキシコ チチン、プイプイ!!!!!! |
|||
アメリカ合衆国 プイプイって言っているドリンク知らないんだけど、でも飲んでみたい! |
|||
アルゼンチン で、プイプイってなんなの? |
|||
スウェーデン プイ、プイ! |
|||
ロシア 彼は「チンチン、プイプイ」と言ってるよね。私が知っている「チンチン」は唯一「XXX」の事なんですけど。 |
|||
アメリカ合衆国 (上記のコメントに対して) 違う!彼は「チチン、プイプイ」と言っているのだ! |
|||
バハマ (同じく上記のコメントに対して) 確かに、「おチンチン」なら「XXX」の意味になるけど、ここでの「チン」は「珍/珍しい」じゃないのかなぁ。 |
|||
アメリカ合衆国 全部、見てしまったじゃないか。(笑) |
|||
アメリカ合衆国 これを初めて見た時には、「びっくり仰天!!!」、したものですが、いつの間にかお気に入りなってしまいました・・・。 |
|||
|
|||
やかんを持ったカップヌードルのCM Funny Commercial - Cup Noodle Japan w- Arnold Schwarzenegger #1 (作成 アメリカ合衆国) http://www.youtube.com/watch?v=fTQUZvEfxjI |
|||
|
|||
作者のページ YamachanUS - YouTube |
|||
|
|||
イギリス 何でこれが58回しか再生されていないんだ、みんな嫌いなのか??? せっかく、投稿してくれているんだから、少なくとも数千回は再生されててもいいと思うのだが。 訳者注 確認した時点では、23563回になっています。 |
|||
カナダ−A いや、凄っ! 何でこれが有名じゃないのだ?? |
|||
不明/英語圏のどこか−A びっくりした! 知られていない事にもびっくりした! |
|||
サウジアラビア アーノルドこそ、本当のアーティストだ! |
|||
カナダ−B 凄いですね! 私はこれを日清の販売促進用に利用させてもらうつもりです。私のところはカップヌードルも売っているのです。 |
|||
不明/英語圏のどこか−B これは間違いなく、アーノルド・シュワルツェネッガー出演のCMの中で最高のものです。 |
|||
アメリカ合衆国 叙事詩的ですね。 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
2013年01月09日
海外の反応 アーノルド・シュワルツェネッガー シュワちゃん CM 完全版(Arnold Schwarzenegger Complete Japanese Commercial)
posted by 虚空に踊らん at 13:03| Comment(18)
| 海外の反応 CM
小学校で流行ったよww
日本語じゃなくて呪文だから
スター達は多かったはず。
それがゆえにヘンテコCMに向こうのスターさん達って
出てくれてたよね。
まさかインターネット時代がくるなんて
チュワちゃんも思ってもいなかっただろうねぇ。
なにより本人が嬉しそうなのが驚く
大丈ヴイは英語に置き換えたらノープロヴィクトリー!かな
逆にいつものイメージと違う事が出来て嬉しいと言う人もいるそうで。
シュワちゃん自身もただの脳筋マッチョのイメージが付いた頃に
こういうギャグじみた事が出来てすごく喜んでいたと言うのは結構有名な話。
例の薬缶はもらって帰って大事に飾ってあるらしい。
子供から「ネットで日本のCM観たけど
一体何やってんの?」と突っ込まれたらしいな
遊佐三森だ・・・
日清のCM曲だったんか!!知らんかった。
確か故マイケルジャクソンもスズキ・ジェンマのTVCMに出てたと思いますが
えらい時代になったもんだw
ナツカシス。
あの頃のハリウッドスターは神様のような存在だったし円安ドル高だったから出演料も物凄かったんだろうな
昔はCMに出たのだろうけど
ネットが発達して
世界中で見れるようになってしまうんなんて
思いもしなかったろうなw