2012年10月14日

海外の反応 「鶴丸」 尾翼マーク JAL 日本航空(Japan Airlines)

【Full HD】JAL 日本航空 新鶴丸 New-Tsurumaru(作成 日本)
http://www.youtube.com/watch?v=hrlnCWG0sow


作者のページ
TETSUYA AIRLINERS - YouTube

Japan Airlines Music Video(作成 日本)
http://www.youtube.com/watch?v=mzdjY9dTXY4


作者のページ
SkySpirit Productions - YouTube

JALグループの翼たち - Wings of JAL Group -(作成 日本)
http://www.youtube.com/watch?v=kl6Ejq0JSsE

動画説明文より
「JALグループの翼たち」は、所沢航空発祥記念館 大型映像館での上映用に、日本飛行機ビデオクラブ - Team Flyer's Film - が制作したもので、2012年3月17日に上映されました。

作者のページ
j-sky on YouTube - YouTube

JAL企業PV 「I Will Be There with You」 JAL history(作成 日本)
http://www.youtube.com/watch?v=iIFQBxhOY3k


作者のページ
AB10AA - YouTube

日本航空(Japan Airlines) - Wikipedia

日本航空の歴史 - Wikipedia

一つ目の動画/JAL 日本航空 新鶴丸
アメリカ合衆国
素晴らしいHDビデオだ!!!
JALの新鶴丸のマークは大好きだ!!!
音楽も素晴らしい!!!
 
韓国
美しい。
 
フィリピン
素晴らしい!!美しいビデオだ。
 
アメリカ合衆国
素晴らしいクオリティです。貴方のビデオ、気に入りました!
私は「キャセイパシフィック航空」の大ファンなのですが、この「キャセイパシフィック航空」のビデオも作成していただけませんか?
 
アメリカ合衆国
本当に美しいビデオだ!!
この出来を維持してほしい・・・。
 
アメリカ合衆国
とても素晴らしいビデオなんだが、「JTA 日本トランスオーシャン航空」を含めるのを忘れている。そうすれば、パーフェクトなんだが・・・。


日本トランスオーシャン航空 - Wikipedia
日本トランスオーシャン航空はJALの子会社です。
 
フランス
この昔の鶴丸マークは、本当に私の好みなんです。
 
インド
ワオ!!!
 
オーストラリア
JALの古いタイプの塗装なの?
 
香港
昔のマークを復活させたのですか?
素晴らしい!
しかし、胴体部分がちょっと物足りません。もうちょっと赤の何かを付け足したら良いのでは?
もしくは、胴体に沿って、青のラインを入れるとか・・・?
 
アメリカ合衆国
貴方のビデオ気に入りました。美しいクオリティです。
 
アメリカ合衆国
JALが大好きです。再び、復活する事を期待しています。
この昔のマークは「グッド・スタート」です!
 
 
 
二つ目の動画/Japan Airlines Music Video
インドネシア
私が見た中での、最高のもののひとつです!
音楽との調和も優れています・・・。
素晴らしい出来です!
 
香港
お帰りなさい!鶴丸!
音楽と合っていて、完璧です!
本当に「鶴丸が帰ってきた」と感じる感動的なものです!
 
アメリカ合衆国
素晴らしいです!音楽も最高です。
 
不明/英語圏のどこかの国
とても美しく、力強いビデオです・・・。ワオ!
私の事、覚えていますか?「bisang」です。Nice meet you〜
 
日本/動画作者
(上記のコメントに対して)
ハイ!Nice to see you again.
おかげで、たくさんのコメントと評価をいただきました。ありがとう!
 
香港
JALはアジア最高の航空会社だ〜〜〜
 
 
 
三つ目の動画/JALグループの翼たち
タイ
このビデオを作製してくれてありがとう・・・。
初めてバンコクから香港経由で、日本に行った時のことを思い出しました。もう、10年以上前のことです。
日本航空が永遠に存在する事を願っています。
 
日本/動画作者
(上記のコメントに対して)
コメント、とてもありがとう。私もそう願っています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

海外の反応 「鶴丸」 尾翼マーク JAL 日本航空
(Japan Airlines)
平成24年度 海上自衛隊 観艦式 予行事前公開
(コメント訳無し)
海外の反応 MRJ 三菱リージョナルジェット 小型旅客機
(Mitsubishi Regional Jet)
海外の反応 東日本大震災 自衛隊が撮影した記録 & オペ
レーショントモダチ(Japan Self-Defense Forces & The US
Military in the Japan Earthquake)
海外の反応 富士総合火力演習 総火演 平成21年度
(Japan Self Defense Force JSDF)
海外の反応 AKB48 ポニーテールとシュシュ ダンスカバー
超々セクシー!!(Ponytail to Shushu - AKB48)
海外の反応 尖閣諸島問題 「尖閣諸島が中国領土ではない
5つの理由」 (5 Reasons Why the Senkaku Islands are
NOT Chinese Territory)
海外の反応 坂の上の雲 日本海海戦 主題歌
Stand Alone 再改訂版(The Battle of Tsushima)
海外の反応 東日本大震災 天皇陛下のお見舞い
(Japan's Emperor Akihito visits tsunami victims)
海外の反応 今上天皇陛下御即位 即位の礼・正殿の儀
と祝賀パレード(Their Imperial Majesties Emperor and
Empress - An Enthronement Ceremony and Celebration
Parade)
海外の反応 サムライの戦術 ヒストリー・チャンネル
(History Channel Warriors - Samurai Showdown)
海外の反応 南シナ海 南沙諸島 実写!
「スプラトリー諸島海戦」(ベトナム-中国 1988年3月14日
Spratly Islands naval battle)
海外の反応 南シナ海 中国メディアが我々アメリカに
「黙れ!」と言ったぞ!(Chinese Media Tells U.S. to
Shut Up Over South China Sea)

posted by 虚空に踊らん at 23:57| Comment(20) | 日本
この記事へのコメント
自分の世代の「鶴丸」には日航機墜落のイメージがあるので複雑だ。
Posted by at 2012年10月13日 13:39
私が小学校高学年の時に日航機が墜落したけど、
鶴丸にそのイメージはないですね
Posted by at 2012年10月13日 14:40
羽田沖の逆噴射ってJAL?
Posted by at 2012年10月13日 15:06
一時期 鶴丸が消えた時は
空虚な気分でダサい赤いマークを見てたけど
復活した時は自分を取り戻した気になって嬉しかったなぁ
Posted by at 2012年10月13日 15:50
ANAばっかでJALを利用したことは一度もないけど、デザインは好き。
早く国に頼らず経営できるようになってほしい。
Posted by at 2012年10月13日 16:36
俺はでっかい赤丸が好きだった。日本航空ばかりを国が支援するのはフェアじゃないと思う。
Posted by at 2012年10月13日 17:32
殿様商売で潰れるべくして潰れたのに
国に救ってもらえるなんていいねぇ
まあ、国への借金は返せたのはさすがだけど
Posted by at 2012年10月13日 17:59
パイロット間の学閥争い
自衛隊崩れがもの凄い鼻息
機長が殿様コパイは奴隷
おわってる
Posted by at 2012年10月13日 20:13
JALだけがダメでANAはいいと思ってる奴らは
見事にマスコミに誘導されてるな
Posted by at 2012年10月13日 20:20
赤い尾っぽが可愛かったのになあ。
でっかい日の丸の一部みたいだし。
Posted by at 2012年10月13日 21:46
>まあ、国への借金は返せたのはさすがだけど

あれも民主の前原と稲盛の癒着が噂されてますけどね。
中小企業支援の金の殆どを使ってしまったとか。
Posted by at 2012年10月13日 22:32
雪景色に映えるなぁ
Posted by at 2012年10月14日 03:32
日の丸に鶴のマークに戻って良かったです。
というのも以前の尾翼を赤色に塗っただけのマークは「JAL123便」が欠落した尾翼箇所そのモノで反日のシンボルとしてほくそ笑まれてたりしたので不吉でしたからね。
Posted by 反日はテロ at 2012年10月14日 06:53
民主党のせいで悪いイメージが付いてしまったね
未公開株をお友達企業にばら撒いて、悪びれもしないとか
せめてクリーンな「ふり」くらいはしたらどうなのか>民主党
Posted by 通りすがり at 2012年10月16日 11:21
ANAなんて昔毎年のようにバカスカ堕ちまくって
破産しかけたところをJALに救済されてんのに……
御巣鷹山のせいで変なイメージついちゃったけど
便数当たりのインシデントはANAの方がはるかに多いのにね
ANAは偶然最近大事故起こしてないというだけ
Posted by at 2012年10月24日 20:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]