ご注意!映像は中国側の撮影です。 Paracel and Spratly Islands Skirmish 南沙群島海戰 (作成 中華民国/アメリカ合衆国) http://www.youtube.com/watch?v=hTWGJBHnToc |
|
作者のページ 捍衛青天白日滿地紅旗...捍衛中華民國!!! - YouTube 意味は、「防衛、青天白日滿地紅旗(中華民国の国旗)、防衛、中華民国」です。青天白日滿地紅旗(せいてんはくじつまんちこうき)。 |
|
南シナ海 - Wikipedia スプラトリー諸島海戦 1988年 - Wikipedia 中越戦争(第三次インドシナ戦争) 1979年 - Wikipedia 南沙諸島(スプラトリー諸島) - Wikipedia 西沙諸島(パラセル諸島) - Wikipedia 中沙諸島 - Wikipedia |
|
|
ベトナム 貪欲で低脳な中国人は、ベトナムのパラセル諸島とスプラトリー諸島を奪ったと考えているかも知れないが、我々ベトナム人はこの地域を放棄しないし、この事も決して忘れない! |
タイ 中国がベトナムを侵略したことは非常に明白な事実です。ベトナム人は自国のための勇気と愛国心は他の国よりも旺盛です。彼らは決して臆病者ではありません。ベトナムは他国の侵略にはいつも勝利してきました。中国のベトナム侵略の企ては、決して成功しないでしょう。 中国は犬ですが、ベトナムは虎です! |
マケドニア 中国海軍の勝利だって??? 島にいた漁船を攻撃しているだけじゃないか! |
不明/多分、東南アジアのどこか 卑劣な中国だけが唯一、近隣諸国から領土を盗んでも良いものだと考えています。日本、ベトナム、インドが軍事同盟を締結することは、中国の侵略を封じ込める事に、効果的な事だと考えます。 |
ベトナム fuck china お前らは侵略者だ! |
ベトナム Fuck china パラセル諸島はベトナムの領土だ! |
ベトナム こんなビデオ流して楽しいのか? 歴史は語っている、「中国海軍は戦争で勝利した事などない」と。 |
ベトナム これが中国海軍と呼ばれているものなのか? 海軍?、海賊の間違いではないのか? |
ベトナム そして、今、中国海軍は日本から島を略奪しようと行動しています。 日本は彼らの島を防衛するために、近くの海域に多くの艦船を配置しています。 中国が泥棒であることを世界に示す時です。 |
ベトナム 我々ベトナム人は、いつか中国をこの島から叩き出してやる! |
アメリカ合衆国 中国が超大国だって?ワオ! 軽武装のベトナム艦船に対しても、中国海軍は満足に攻撃する事が出来なかった。その行動は臆病と言わざるを得ない。 しかし、私は中国の卑劣な行為には驚きはしません。彼らは天安門事件で住民を虐殺し、その野蛮で非人道的な行為を世界に示しました。もし、本当に中国が超大国になれば、世界はその圧政に苦しむことになります。中国が支援した、クメール・ルージュは自国のカンボジア人を200万にも殺害しています。この事は忘れてはいけません。 |
クック諸島/南太平洋ポリネシア この動画のアップロード者は台湾だが、共産中国を賞賛しているような動画をアップしているのはちょっとおかしい。これはどうしてなんだ?台湾自身が栄光の歴史を持っていないからなのか? 中国国民党はあなた方の念願である、中国本土を回復する義務があると言うことを決して忘れてはいけません。私はそうあるべきだと確信しています。 訳者注 私もこれには同感です。動画の説明を見る限り、賞賛しているとしか受け取れません。ちなみに、説明の冒頭に「CHINESE NAVAL VICTORY」(中国海軍の勝利)と書いてあります。 |
ウズベキスタン アメリカとNATOはクソッタレの中国に対して、間違いなく対抗する! |
アメリカ合衆国 中国は盗賊だ! |
フィリピン これは海戦なんかじゃない!ただの虐殺だ! |
フィリピン 中国はこの中国海軍とベトナム漁船との戦いを海戦と呼んでいる。 勝って当然だ! Fucking Chinks |
アメリカ合衆国 中国が成熟した国家になる事は決してありません。 |
南アフリカ 中国海軍はサカリの付いたサルのようなものです。ベトナム漁船はただの漁民です。彼らは家族を養うために漁を行っているのです。 Fucking China |
デンマーク 非常に巧妙に作られたビデオです。中国が海戦においてベトナムに輝かしい勝利を勝ち取ったように描写しています。 事実は、1988年、中国海軍は、島に住んでいた非武装の住民を攻撃したものです。島での中国の行動は栄光から遠くかけ離れたものです。実際にはかなり残虐なものであったのです! |
|
|
|
2013年12月28日
海外の反応 南シナ海 南沙諸島 実写!「スプラトリー諸島海戦」(ベトナム-中国 1988年3月14日 Spratly Islands naval battle)
posted by 虚空に踊らん at 23:25| Comment(22)
| 尖閣諸島問題
どの国、人種にも左寄りの人間はいるからその人たちはきっと半分づつにしろとか日本が悪いとか言うだろうけどね
日本だって国際法でここは中国のもの、ロシアのものとかになっていれば黙って我慢している民族だろう。唯、法を遵守しながら国土を守っているだけだよ
それがなぜ近隣の国は出来ないんだろう・・・
チベット含む。
日本を含む先進国なわけで。
けど、中国の常任理事国の地位だけは
何とかしてほしいわ。
どうしようもない。
しかも、漁船相手だし
http://www.youtube.com/watch?v=dTlZQUTdlRk
(題名変更前の元動画→中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E)
英語翻訳とは関係無いですけど、少しでも拡散になれば嬉しいです。
http://undertakerrach.gouketu.com/index.html
っていい加減認識しようよ
自分の会社の利益だけ考えてシナとの友好()って言ってるんだろ?
シナにばかり依存してるのは自分(経団連)の責任なのに、今更他国に移転するのが面倒なんだろう。
まぁ、一社会の歯車としては景気の事も重要だと思うが、日本国民としては憤るのが普通だと思うけどな。
中国や韓国という国は無抵抗の民間人の虐殺を賛美したり、テロリストを英雄視したりする傾向にあることを知らないんだね。
ここまできては致し方ない
先の読めない馬鹿がどんどん中国などというヤクザそのものの国家に進出した挙げ句がこの仕打ち。
体力のある会社は一時の損失は覚悟で中国からは完全に手を引いた方がいい。
それをやると倒れてしまう会社は可哀想だが
先見の明の無かった自分自身を責めるしかない。
古き良きジャーマンメタル全盛期を思い出されてきになる。
誰か教えてくだされ。
本当に中韓の卑怯さはに虫唾が走る。
サビの「Back in Control」でぐぐってみたら、スウェーデンの6人組メタルバンド「SABATON(サバトン)」の「Back in Control」だってさ。
これだから中国や韓国相手に下手に出てはいけないのだよ。
中国や韓国の様に横暴な相手には撃退できる「何倍もの戦力を保有するのが戦争や紛争を解決する最大の良策」今からでも日本は国防を強化して憲法も改善して在日や帰化人の内政干渉目的な工作活動を封印する為のスパイ防止法など新設するべきです。
韓国民団と癒着する野田内閣
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
人権救済法案(外人が委員長になり差別を決めて裁判なしで逮捕監禁できる悪法を通してブーイングな野田演説)
http://www.youtube.com/watch?v=ig6i1BVF06Q&feature=player_embedded
政治は国民のレベル。
民度が高くても政治が低いのはメディアに問題。
先ずすべきはメディア改革。