2010年09月30日

高まる日中の軍事緊張

Rising Military Tensions Between China, Japan
(作成 ストラトフォー 米国民間情報機関)
http://www.youtube.com/watch?v=oyLeRX1GayU


作者のページ
Stratfor - YouTube

ストラトフォー(米国民間情報機関) - Wikipedia


アメリカ合衆国(27歳)
私は一人のアメリカ人として、私の好きな国である日本を支持する!!!!!
また、強く、日米の同盟関係を支持する。
アメリカ合衆国から親愛をこめて!!!!!!
 
韓国(31歳)
中国、ロシア、韓国は連合して日本に対抗する。
状況は日本にとって最悪になる筈だ!


訳者注
韓国政府も君のように、はっきり表明してくれると嬉しいんだが・・・。
すっきりして気持ちが良いぞ!
ロシアは傍観するだけで、遠慮しますと言うかな・・・。
 
フィリピン(29歳)
こいつらみたいな中国の工作員は銃殺する必要があるね。


訳者注
多分、ここでスパムを入れている中国人の事だと思います。
 
アメリカ合衆国
これは非常に優れた分析であり、私がこれまでに見た南シナ海における領海紛争の最高の分析です。
 
アメリカ合衆国(23歳)/在日アメリカ軍人
日本は自衛隊を展開すべきです。私は日本に駐留し、自衛隊と協力し、共に活動していますが、彼らは非常に有能な兵士です。我々も日本を防衛するだけではなく、日本を対等の同盟国として扱う時期がやって来たのです。私は日本が憲法を改正し、自衛隊の展開が可能になるようにするべきだと考えています。
 
アメリカ合衆国(29歳)
興味深い分析です。東アジアの問題について、もっとたくさんのビデオを見てみたいです。
 
アメリカ合衆国(26歳)
南シナ海の他の全ての諸国は、中国から侵略されないように、全ての海域を共有し、同盟を形成する必要があります。
 
カナダ(22歳)
(上記のコメントに対して)
問題はそこなんだ。他の全ての国も中国と同じようにそれぞれの国同士でも、もめているんだ。
 
多分、在日のイスラム系(48歳)
日本はその歴史において、今、岐路に立たされています。今回の危機を日本がどのように対処するかによって、この地域における日本の将来の立場が決定付けられる事になります。
 
アメリカ合衆国(65歳)
中国は、ロシアが失われてしまった過去の帝国の夢を持っているのと同じように、帝国への夢を持っています。我々全てにとっては非常に危険な夢です。
中国のもうひとつの危険な間違いは、日本を過小評価し、日本を挑発し、実際に戦争を起こしてしまう事にあるのです。我々アメリカ人は傍観し、巻き込まれないようにする事が最善だと考えます。
 
アメリカ合衆国(20歳)
(上記のコメントに対して)
OK、我々は中国がアジアの支配権を得ることを、そしてロシアがヨーロッパの支配権を得ることを傍観すると言うのだな。お前は西側諸国が敵に囲まれているのを知らないのか。お前は「ロン・ポール」の支持者か。


訳者注
「ロン・ポール」はアメリカの不介入主義者の政治家。


ロン・ポール - Wikipedia
 
アメリカ合衆国(30歳)
中国に戦争の勝ち目などない・・・。全アジア諸国とアメリカとの連合軍が中国西部の国境から中国を攻撃する・・・。西からインド軍も中国を攻撃する・・・。中国陸軍は世界第2位の軍ではある。しかし、アメリカ、ヨーロッパ、日本、ベトナムのように大規模な戦争を経験した事などないのだ・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

海外の反応 尖閣諸島問題 海上保安庁 中国漁船衝突事件
2010年9月7日
海外の反応 尖閣諸島問題 高まる日中の軍事緊張
(米民間情報機関ストラトフォー Rising Military Tensions
Between China, Japan)
海外の反応 尖閣諸島問題 海上自衛隊 vs 中国の侵略
(Japanese Navy vs Chinese invasion in Senkaku islands)
海外の反応 尖閣諸島問題 「尖閣諸島が中国領土ではない
5つの理由」 (5 Reasons Why the Senkaku Islands are
NOT Chinese Territory)
海外の反応 尖閣諸島問題 台湾、中国、日本の海上紛争/
放水合戦(米民間情報機関ストラトフォー Taiwan, China and
Japan's Maritime Dispute)
海外の反応 尖閣諸島問題 「日本、中国と戦う用意は出来ている」 インド・メディア(Japan readies for war with China)
海外の反応 尖閣諸島問題 中国周辺海域における神経戦 パキスタン・メディア(War of nerves - Over islands of discord in China Seas)
海外の反応 尖閣諸島問題 中国 近隣諸国への領土権主張の現状(China's territorial claims The Economist)
海外の反応 中国空母 遼寧 J-15 発着艦訓練を開始!
ロシア・メディア(China lands high-tech J-15 jet on new
carrier)
海外の反応 南シナ海 中国メディアが我々アメリカに
「黙れ!」と言ったぞ!(Chinese Media Tells U.S. to
Shut Up Over South China Sea)
海外の反応 BBC NEWS 日本、中国軍事力の台頭に
警戒を強める
(Japan warning over rise of China military)
海外の反応 緊張の南シナ海 南沙諸島/
南カリフォルニア大学中国研究所
(The South China Sea Troubled Waters)
海外の反応 南シナ海 南沙諸島 実写!
「スプラトリー諸島海戦」(ベトナム-中国 1988年3月14日
Spratly Islands naval battle)

posted by 虚空に踊らん at 12:12| Comment(91) | 整理棚
この記事へのコメント
>韓国(31歳)へ

ロシアを仲間だと思ってるんだな(笑)絶対ないから。ロシアは傍観、もしくは隙があれば中国に攻め込むぞ。韓国は早く中国の属国奴隷に戻った方がいいんじゃないか?
Posted by at 2012年09月19日 12:39
そういや 中共って大規模海戦の経験は皆無だよな。陸ならベトナムとやってたけど。
Posted by at 2012年09月19日 12:49
中国の陸軍が世界何位であろうが、その海をどう渡ってくる気なんだ?日本は海洋国家だぞ?
世界第二位と三位の国が、全面戦争なんて絶対ないとは思うが、日本は絶対譲らないんで。粛々と冷静に、断固として相手の馬鹿げた主張を跳ね退けていきます。
Posted by at 2012年09月19日 12:55
ロシアともやってる
まぁ紛争だろうけど
Posted by at 2012年09月19日 12:56
中共は一流の正規軍との正面戦闘は一度も経験してないからな。
常に敵同士を相争わせる謀略戦によって漁夫の利を得るという戦略で生存してきた。
だが、遂にその卑劣で残忍な一生を抹殺される日が来ようとしているのだ。
Posted by at 2012年09月19日 12:59
中国とロシアに韓国と組むメリットがどこにあんの?
Posted by at 2012年09月19日 13:00
戦争になる!!と海外で決められちゃってるみたいだね。日本と中国が戦争したら、傍観出来るような状況になる訳がないだろ。ポテチ片手にテレビで私たちが殺し合いをするのを見れると思ってんのかな?必ず世界大戦になる
Posted by at 2012年09月19日 13:07
全面戦争じゃないんだから負けてもいいから取り合えず戦ってほしい。
何もしないで負けるのが一番駄目だ。
Posted by at 2012年09月19日 13:11
ロシアは有利な方につくだろ
位置的に漁夫の利を最大限いただける
Posted by at 2012年09月19日 13:14
>中国とロシアに韓国と組むメリットがどこにあんの?

中国「日本海で海自を数時間ほど足止めしてもらおうかな」
韓国「海上戦力が全然足りないニダ!!」
ロシア「古くなった艦を売ってあげようか?」
韓国「買うニダ!!」
中国、ロシア「ニヤリ」
Posted by at 2012年09月19日 13:15
ロシアは中国に兵器を売りながら中立だろうな
そして終戦直前に負けそうな方に宣戦布告して領土ゲットだぜ
Posted by at 2012年09月19日 13:20
朝鮮半島は地形的に価値があるよ。
米軍が下朝鮮を撤退したら、
まずシナが下朝鮮を懐柔して軍事拠点にする。
そんで開戦したら陸での主戦場は朝鮮半島になる。
当然、一番多く死ぬのは朝鮮人になるだろうな。
また属国に戻りたがってるようだし、
宗主国の犠牲になれて本望なんじゃないの?
Posted by at 2012年09月19日 13:25
>>中国の陸軍が世界何位であろうが、その海をどう渡ってくる気なんだ?日本は海洋国家だぞ?

漁船じゃねーかな
一隻あたり完全武装兵士を10-20人は乗せれるだろうし・・・
それが1000隻となれば1個師団に匹敵するだろう
重火器は持ち込めないがw

やっかいなのは漁船でくれば日本としては洋上撃破をしにくいし、左巻きが大騒ぎするだろうな
(そうなれば外患誘致罪に問えるかもしれんな)

Posted by at 2012年09月19日 13:28
むしろ日本と中国戦争しろ!と周りが煽ってるかんじ。
共産党の人間は中国人らしく、中国の事なんか最終的にはどうでもいい。自分たちの命と資産が守れれば。だから逆に何してくるか分からない。国として先を考えるのは日本的で、中国は国じゃなく烏合の衆、だから。
自分が生き延びるために川決壊させて一般の中国人を平気で殺すのが中国人だから。
核だって打ってくるかもよ。
Posted by あ at 2012年09月19日 13:34
韓国政府と韓国人は自国の立ち位置をはっきりと認識しないといけませんね。
彼らの米韓同盟に対する認識と日米同盟の関係性に対する矛盾した態度には驚かされものがあります。
まあ、大陸へ回帰するつもりならつもりで、こちらとしてはスッキリするんですがね。
Posted by   at 2012年09月19日 13:36
海外(英語しか読めないけど)のニュースサイトとかみるとあたかも開戦前夜みたいな書き方して煽ってるよ。
Posted by   at 2012年09月19日 13:46
チョン国が日本の味方じゃなく、シナの味方と言う事だけで日本の勝ちが確定してるよなw
Posted by at 2012年09月19日 13:52
>中国とロシアに韓国と組むメリットがどこにあんの?

組むというか、多分韓国は無くなって中国になる可能性がある。
Posted by at 2012年09月19日 13:53
略奪に躍起になってる中国人とそれを統制することが出来ない政府。
徴兵礼状なんて紙切れでどれくらいの兵士が集まるのか。
Posted by at 2012年09月19日 13:59
反日してるんだから中共側になればいいのに
まぁもうアメリカとの同盟はずされるんだっけ?
Posted by a at 2012年09月19日 14:05
高速鉄道、あれが今後の中国の行く末を暗示してると石平氏は言ってたけど、そうなりそうですね…
あちこちの国をつぎはぎで取り入れすぎて歪みきって統制がとれない。最後は埋めちゃうのかな……
Posted by あ at 2012年09月19日 14:08
>Posted by at 2012年09月19日 13:11
>全面戦争じゃないんだから負けてもいいから取り>合えず戦ってほしい。
>何もしないで負けるのが一番駄目だ。

こういう奴が一番嫌い。
反吐がでる。卑怯者。
俺たちも戦うんだよ!

Posted by at 2012年09月19日 14:13
チョンは東側だった
Posted by   at 2012年09月19日 14:15
客観的に韓国(31)のコメントが最も浅慮だな。あんまり言いたくないが馬鹿の一言に尽きる。
Posted by at 2012年09月19日 14:21
ロシアは武器などを支援はするだろうが
勝ち目のない戦いに人間を消費することはないよ
俺も足をひっぱらないように食品を買いだめしておこう・・・
Posted by at 2012年09月19日 14:30
日本からしたら中国人が急に領有権を主張して、癇癪おこしたかと思えば国内でデモと称した略奪、暴行の内乱を始めた感じだよな。
中国は日本が中国にしてやった恩を忘れ、中国に進出した日系企業を襲った暴徒。働いてるのは殆ど中国人。日系企業は早く中国から撤退し、失業者を溢れかえさせろ。
Posted by at 2012年09月19日 14:33
歴史的な岐路に立ったのは先の衆院選の時なんだ。
正直、時既に遅し。
Posted by at 2012年09月19日 14:39
チョンは国境線を押し上げるためだけの存在
Posted by   at 2012年09月19日 14:40
韓国は中国に取られていいな。何もない地域だしもともと中国の属国。韓国助けようとも思わん。
Posted by あ at 2012年09月19日 14:42
韓国取られると立地的に面倒なんだよ
まあそれくらいしか価値の無い土地なんだけど
沈んでしまえば一番いいんだけど
もしくは日米の基地をドンと置いておくとかねぇ
Posted by a at 2012年09月19日 14:49
>韓国(31歳)
>中国、ロシア、韓国は連合して日本に対抗する。
>状況は日本にとって最悪になる筈だ!

おい、北朝鮮を忘れてるぞw

つか、今は戦争はしてほしくないんだわ
富士山の噴火と南海地震がいつ来てもおかしくないの
やるなら自民政権で憲法改正して徹底的にやる体制を整えてからじゃないとね
Posted by at 2012年09月19日 14:52
戦争戦争って戦争はじまったら皆なんらかの形でかかわることになるんだが、今の政権下で参加したらどうなることか
かといって今の政治屋なんて五十歩百歩すぎてどうにもならん
Posted by at 2012年09月19日 15:05
ロシアのやり方は隣国の戦争には傍観
敗色濃厚といえる差がついてから弱者側に侵攻し勢力圏を延ばす
今は北朝鮮への発言力強化やってるようだけど、踏み込むことはしないだろうな
朝鮮人と関わるとトラブルばかり起こされることは学習済みの様子だし
Posted by at 2012年09月19日 15:06
下朝鮮を差し上げますから尖閣のことは忘れてください
Posted by at 2012年09月19日 15:17
ロシアは、傍観か、
戦況見て南下してシナ大陸切り取って美味しく頂くだろ
序に北朝鮮使って半島切り取りに来るかもしれないな
韓国は、まぁ、うん子でも投げて頑張れや
Posted by at 2012年09月19日 15:18
中国は内情不安定でロシアは闇商人(マフィア)だから日本に手を出さない。勘違いしている韓国が孤立して自爆。そこへアメリカが治安安定の名目で介入して臨時軍事政権樹立。再び韓国は従属国家へ転落。何度過ちを繰り返せば気づくのかね。
Posted by q at 2012年09月19日 15:40
ロシアは傍観だろうな
勝ち負けがはっきりしたころに負ける方に侵攻するでしょ、ロシアは中国とも揉めてるし
Posted by at 2012年09月19日 15:41
北朝鮮は地下資源が採れるから欲しい国も多いが韓国なんざ愚民しか取れないから不要だろ。
ロシアも温暖化で今更無理して不凍港も要らんしな。
Posted by   at 2012年09月19日 15:45
今回のデモみてると、中国って日本が何もせずとも勝手に内乱おこしてくれるよな

中国人同士で殴り合って口論してる映像や日本と関係のない店を襲って略奪したり、本当醜い国だよな
Posted by at 2012年09月19日 16:03
国内治安を放棄した中共に対して、邦人を含む外国人保護目的でも、広州からのボートピープル対策でも良いが、国連軍を編成して自衛隊を参加させる方が良くないかね。
フィリピン、ベトナム等にも参加してもらって。
Posted by at 2012年09月19日 16:08
※16:03
勝手に内乱起こして、勝手に内部崩壊してくれそうだよね。
今までの歴史の中で中国人を一番虐殺してるのって中国人だしね。
Posted by at 2012年09月19日 16:10
韓国が中国と組んだところで何の意味があるの?
そんなに北朝鮮に攻め込まれたいの?そんなに中国に占領されたいの?
Posted by at 2012年09月19日 16:18
日清戦争も欧米どもが煽ってたよな
アジアは欧米のオモチャやな
Posted by at 2012年09月19日 16:24
日本はスパイだらけで、現民主党政権誕生も今から思えば、あの異常で恣意的な報道姿勢からしても、メディアの情報工作により誕生したのは間違いないだろう。
有事になれば、更なる情報工作での報道テロには注意が必要で、国民は肝を据えて、恣意的メディアの撲滅、改善が必要となって来るだろう。
戦争は情報戦が鍵を握るものなのだから。
Posted by 戦争は情報戦 at 2012年09月19日 16:26
中国の一般人達は、日本の海軍力を知らないのだろうか。防御力なら世界一。アメリカ海軍くらいしか、海上自衛隊を倒せない。
海も空も中国より日本が完全に上。中国が陸軍に力をいれてるのも、国内の警戒の為。有事の際に反乱や暴動をおこされて自滅、なんて事にならないように。だから海軍に主力をうつせない。

最近中国がちらちら日本の顔を窺う雰囲気を見せ始めたのも、上に居る奴らは日本に勝てないとわかっているからだろう。
Posted by at 2012年09月19日 16:26
韓国は今日も平壌運転w
Posted by at 2012年09月19日 16:35
流石チョンwwミスター自大主義で事大主義なウンコリアン。自称戦勝国!!
おまエラは生まれ付いての敗者であり踏み台。
例えて言うと「タカミツ」
Posted by at 2012年09月19日 16:39
今回の騒動もとりあえず一段落だろ。

パネッタ国防長官は再来年のリムパックに中国軍を招待し、梁光烈国防相の求めに応じて領有権争い(争いに伴う行動は別)での中立をあらためて宣言。

中国側は大漁船団での領海侵犯作戦をストップし、パネッタ長官を北海艦隊本部に招いて空母を視察させる。

これはどう見ても中国側がアメリカの圧力に膝を屈したってことだね。
Posted by at 2012年09月19日 17:20
戦争するんだったらまず日本のクズメディアと
無能な政治家をどうにかしないと・・・・

日露戦争を勝てたのは幕末を生き抜いた猛者たちがいたからだしね
戦争を経験してる人はお年寄りしかいないけどさ
Posted by at 2012年09月19日 17:30
ロシアとしてもこれ以上中国にでかい顔されるのも困るんじゃないかね
交渉すれば国境で大演習くらいはしてくれるかも
Posted by at 2012年09月19日 17:45
>日露戦争を勝てたのは幕末を生き抜いた猛者たちがいたからだしね

幕末を生きた猛者達は、200年以上戦争から遠ざかっていて、
相当平和ボケした人達だぞ。

それに比べたら、俺らは大戦から半世紀程しか経っていない。
ただ平和憲法とかいう鎖に縛られているだけ。
これをどうにか断ち切らないといけない。
Posted by at 2012年09月19日 18:38
戦争なんて簡単にはじめちゃダメだよ
どう終わらせるかがすごく難しいのが戦争だ
連合国だからと威勢よく始めて大規模紛争になったときに、味方がやーめたと兵力を縮小すれば日本人だけの総玉砕戦になってしまう
同盟国というのは戦争をしないためにある
Posted by   at 2012年09月19日 18:55
製鉄所、発電所、ダム、空港、橋、etc,etc
中国が近代化する為のインフラをどれだけ日本が支援してやったか。恩知らずどもめ。中国の領土悉く更地に変えてやりたいわ。
Posted by   at 2012年09月19日 19:30
中国やロシアが国力をつけてくれば、周りの国を侵略してくる(あるいは韓国はごね出す)ことは分かっていた。
それが、今だったってことだ。

日本が無くなってしまっては困る。
Posted by   at 2012年09月19日 19:32
戦争かあ…
弾足りるんでしょーか…
Posted by at 2012年09月19日 19:43
日露戦争に勝てたのは必死だったからじゃないかな。あれは局地戦で全体戦争じゃなかったみたいだけど。後日本の後ろに英米がいたからだね。日英同盟が一番大きかっただろう。
あの時代植民地や奴隷は悲惨だったし、まさに弱肉強食。
今も形を変えた戦争は至る所であるんだけど。
経済戦争、情報戦争、文化戦争…
Posted by あ at 2012年09月19日 19:54
在日イスラム系?の方のコメントは
全ての日本人が心に刻むべき内容。
Posted by at 2012年09月19日 19:59
是非、韓国、中国、ロシアで同盟を結んで欲しい
そのほうがわかりやすい
Posted by   at 2012年09月19日 20:00
中国、ロシア、韓国が同盟ねぇ・・
朝鮮人が消滅するに1兆ゼニー賭けるぜw
Posted by at 2012年09月19日 20:45
日本は尖閣を絶対譲らないよ。資源がある事がわかってから、尖閣の領有権を主張し出した中国はとる気満々で来てるんだからね。
中国はまず尖閣が中国領である証拠を出せよ。まあないだろうがな(笑)
Posted by at 2012年09月19日 20:50
明らかに民度の低い国の謀略に日本は屈してはいけない。日本人は高度な教育を受けて大局観を理解している。アジアの小国もこの理不尽な大国からの侵略に悩まされており、日本は米国無しでもこのような小国を援助するリーダー的活動をすべきである。また、大民族によって文化を抹殺されている小民族にも支援の手を差し伸べて地域平和に貢献するのが私たちの勤めであると思う。
Posted by at 2012年09月19日 20:57
9条をなくせば、むかつく特ア連中に舐められないのに!

って幻想は、逃避にはちょうどいいけど、あとあと傷つくことになるからほどほどにな。
日本が外交で強く出られないのは、9条があるからじゃなく、政治家がクソだから。
例えば、民主党の連中が中韓に媚びるのは9条があって仕方なくだと思うのか?答えがNOなら、9条の有無は結果に作用しないことが分かるだろう。

まったくもって皮肉な話だが、9条があるおかげで、ここまでダメダメな外交でも完全には腰抜け扱いされずに済んでるんだよ。『9条さえなければ本気出せるのに』という魔法の呪文がなくなったとき、本当に何も出来ない姿に絶望するハメになるんだよ。
ぶっちゃけ、憲法があるからなどと言う詰まらない理由ひとつで、理想の国体の体現を諦めるようなただのマジメちゃん連中は、憲法が変わっても諦め続けるよ。
Posted by at 2012年09月19日 21:36
韓国も中国もいつも勝手に自滅してくれる
日本政府はそれをよく知っているから必要以上に動かないのかもしれない

と言ってみるテストw

でも民主、お前はないわ
Posted by at 2012年09月19日 21:45
9条は日本に都合の良いように、少しいじくれば良いんだよ。どちらにせよ邪魔な事には変わりないのだから。自民党が9条に触れているから少し調べてみると良いよ。
Posted by at 2012年09月19日 21:45
中国政府と人民解放軍は一心同体ではない事を日本人は理解する必要がある。軍が暴走する場合も有り得るからこそ、日本は注意しなければならない。
人民解放軍は中国国民を守る為の軍隊ではない。中国人がどうなろうが、自分達が助かって利益が貪れるなら何するか解らないからな。
Posted by at 2012年09月19日 21:48
戦争なんて無いほうが良いに決まっているけど、領土問題は一度譲れば更なる要求が待っていて、最終的には最初に流したであろう数十倍もの血を流して取り戻すはめに陥ることが多々なんだから、日本は譲れない。
しかも、尖閣諸島は日本の領土で間違いないわけで、本来の中華思想では台湾すら化外の地なんだから。

共産党の教育が徹底していても、一般の支那人が国家と運命を共有するなんてのはありえないわけで、それゆえ、戦争にも弱い。
農耕民族だから弱いのではなく、支那人は戦争に向いていないとしか言いようが無いのに、一旦、方向性が決まるとカルト集団みたいな一体感をもっちゃう日本と事を構えるってのはリスクが大きいんだがなあ。
個人的には、これで憲法の改正条項を緩和する方向で改憲されて、最終的には9条の破棄まで行ってくれると嬉しいのだが。
理想主義は前文だけで、普通の国家として再生して欲しいわ。
Posted by   at 2012年09月19日 21:52
上の韓国人は個人の意見だろう?
韓国政府が正式に言ってくれないかな。そうすりゃ、馬鹿な日本政府の奴らも日本のために動くだろうに。
まあ、戦争になれば中国と韓国が敵だろうけど、韓国は友好国の仮面かぶったまま日本を後ろから攻撃してくるだろうから、その時に削られる戦力が痛いな。
自衛隊はそこのところも織り込み済みなんだろうか。
Posted by 0 at 2012年09月19日 22:00

韓国は嫌いでも韓国とは経済戦争になるだけ

殺し合いはどう見てもお互いに割に合わないとわかってる

ただ中国は事実、チベットやウイグルで民間人を殺してるし、特に人を殺すこと(自国民を戦場に平気で送ることも含め)に抵抗ないよ

冷静に好き嫌い関係なく見ると実弾を撃ってくるのは韓国ではなく中国というのは確かだよ

Posted by    at 2012年09月19日 23:00
韓国くんは友達はいません

一番仲がいいのは日本です


お断りしたいです
Posted by at 2012年09月19日 23:01
東トルキスタン開放のために西側も気を付けなきゃいけないんだよね、中国は
トルコやら中央アジア諸国も日本側に付くよ
Posted by at 2012年09月19日 23:08
日本の周りは戦前から共産主義だらけw
アメリカは戦後、日本の立地って実は大変だったのね?だってね…アホかとw
戦中に気づけよ!とった政策が日本人排斥って!
中国支援しまくって常任理事国入り支援したのも米国だったよね?
GHQの占領下、軍備皆無になって韓国に竹島取られて…。
同盟国なんだか引っ掻き回したいだけなのか。
今は中国の抑止力になってるのは確かだけど。
でも九条押し付けたと言うか作ったの米国だし…。

国内のプロ市民?自称日本人?もウザサ爆発ですし。

今の政府は本当にいらない。
国益に反する事に頑張る政府…スワップして増税w
絶対に次はないと思え!お前らに政権は取らせない!!くたばれ売国奴!
Posted by at 2012年09月19日 23:12
今一番の問題だと思うのは、各海外メディアの報道に日本の主張が一切ないことだ。
どの報道も反日デモばかりを取り上げ、中国人の言葉しか報道しない。
これでは日本が悪く、もともと中国のものだという誤った情報を鵜呑みにされかねない。

特に第三国の無関係な国からすれば、
目に見えているものこそ正しく思えてしまうことだろう。
もっと世界に主張しなければならないのになにをやってるんだ政府は。
Posted by at 2012年09月19日 23:15
ロシアメディアは反日デモの裏で糸を引いてるのは
中国政府だとして非難してますが
Posted by at 2012年09月19日 23:52
>ロシアメディアは反日デモの裏で糸を引いてるのは中国政府だとして非難してますが


どこのサイトに書いてるの?読むから教えて
Posted by at 2012年09月20日 00:14
>ロシアメディアは反日デモの裏で糸を引いてるのは中国政府だとして非難してますが

ニュース等でそう言ってるのかもしれないけど、現実を見て
画面いっぱいに出ているのが主になんであるか。

ニュースの一部の擁護より、目立ってしまう反日デモの方がインパクトが違うよ。
第三国の一般視聴者は中国人の明後日向きな怒りに目を奪われる。
そのまま彼らの主張に耳を傾けてしまう。
無知な状態では考えもしないで
「そうなんだなぁ」と思わせやすいものだよ。
Posted by at 2012年09月20日 00:21
日本人の考え方が非常に甘い。核兵器を持っている中国は尖閣からなかなか手を引きません。なぜなら最後の切り札を持っているからです。日本の今後100年の戦略を考えるならば、核兵器保有は絶対必要です。2000発程度の弾道ミサイル、効果的な潜水艦弾道ミサイルシステム2000発(潜水艦10隻程度です)は絶対必要です。(重要な点、考えていただきたい点は、核兵器保有は決して特別な事ではないということです。核兵器を持ったからといって、ミサイルが降ってくるわけではありません。逆に核兵器を持たないためにミサイルで攻撃される可能性の方が高いのです)このページを見ているあなたも、平和ボケを解消し、ぜひとも、この機会に核兵器保有を支持し、この考え方を日本全国に広めてほしい。あなたにできる行動を今していただきたい。あなた方一人一人の行動が日本の未来を決めていくのだから。
Posted by 北海道より at 2012年09月20日 01:16

日中の尖閣問題についてのロシアの主要なニュースでは、中国政府が日本に対して抗議している内容として紹介されている中国側の主張については、中国の王朝時代の600年前からその島は中国領であり1700年代の日本の地図にも中国の領土とされているたが、WW2後にアメリカが沖縄と共に日本へ帰属してしまったと中国は主張している、と書かれている

それに対しての日本の主張の紹介ではこの島は常に沖縄に属した島で、法にのっとって島を管理していると日本は主張していると書かれている

ちなみにこの記事は個人が所有していた島を日本政府が買い取ったことに対して中国が無効だと抗議声明をだしているという内容の記事

正直、ロシアのニュースはやや中国よりに書こうと努力している風を装ってはいるけど、お互いの主張を読んで中国のほうを理解する西洋人や東欧人はそんなにいない

中東から中国までの大昔の古代帝国があった地域の国々の勢力範囲に基いて誰の土地とか言う主張を欧米国家がまともに受けたら、それこそ今のEUやアメリカは国として成り立たない

近代以降に起こった戦争で敗戦した日本が敗戦国という手続きを踏んで島は日本の沖縄の中に入ってるというのは先進国や欧米の現代人にはわかりやすい

そうでないとロシアにとってもシベリアの一部はモンゴル帝国に属するとなってしまうことをロシア人は納得しないといけなくなる

ロシアがウラル山脈を越えてシベリアに勢力を広げたのはそんなに古い話じゃないので中国の主張はまともなロシア人の領土観で考えたら無理がある

でもロシアで普通の人はそんなに興味の無い問題
ニュースサイトの一番上に赤い旗と人々が映っててデモって書いてる写真クリックしたらロシア国内のデモの写真だったわw

他国の問題なんて普通興味ないでしょ
Posted by at 2012年09月20日 02:19
戦争にはならないと思いますが
人生何が起こるかわからないですからね。
なんでもかんでも戦争反対や軍事力の縮小を叫んでる連中は無視して
自衛の為の備えはきっちりしていただきたいです。
Posted by 伊予守護 at 2012年09月20日 02:21
韓国wwww
一応今の宗主国様は日本と同じでアメリカだろwwwwww
オメの国に駐留してる軍隊どこの国の軍よwwwwww
Posted by at 2012年09月20日 02:28

もう一回、ロシアのニュースサイト見渡したけど、尖閣問題なんて話題にほとんどなってなかったわwww
今、中東と欧米がやたら激しい感じだからロシア人の興味はみんなそっちでしょw

ロシアのニュースサイトの動画の時事評論家は中国のことを小学生って言ってたし、日本のことをもう侍の国じゃなくてソニーとかトヨタの国だからお互い小競り合いはあるかもしれないけど大きな戦争とかまでできないでしょ、武器持ち出さない限りは勝手にさせとけ、みたなこと言ってたわ
Posted by at 2012年09月20日 02:40
よくわからんがこのニュースは日本人が殴られたってこと?
ttp://www.youtube.com/watch?v=CZz32cqcWwA
Posted by at 2012年09月20日 03:29
むしろ尖閣は獲られちゃえばいいと思うよ(笑)
一度獲られたら絶対取り返せないだろうけどね。
防衛出動する前に制圧されたらアメちゃんは実効支配していないからと見做して放置プレイ(笑)

そこまでしないと日本人は目が覚めないよ。
でも目覚めた時にシナもアメリカも震え上がることになるだけのこと。
狂暴な日本人の復活の日は近いね。
Posted by at 2012年09月20日 03:46
ロシアが中国を小学生と呼んでるうちは中国は何も大したことしないということだろうな
ロシアはけっこう中国や朝鮮のことは知ってるから今の中国は何も出来ないとわかってるんだろう
Posted by at 2012年09月20日 04:18
>韓国(31歳)
>中国、ロシア、韓国は連合

鮮人は、本当に幸せな人たちだな。
コリアは、これらの国や日米と同列に語る存在ではない。
その現実に目を向けなければコリアに明日という日は無い。
Posted by at 2012年09月20日 05:41
日本が尖閣を譲らないのは資源だけじゃなくて、尖閣を取られると台湾が中共に挟まれる、台湾が取られるとシーレーンも危なくなる。島国で海洋国家の日本にとって沖縄、台湾、朝鮮半島、これらは生存圏なんだよ。
米国が英国と日本ていう島国押さえるのも大陸国家が海に出てこないようにするためでしょう?
日本と中国はもともと歴史的に不仲だから、むしろ日中友好はフィクションで、敵対が正常だね。
海洋国家と大陸国家だし。
日本は同じ海洋国家のフィリピンやインドネシアを助けて、中国を囲むようにモンゴルやベトナムを支援すべき。
後日本国内にいる中国人と朝鮮人の排除。
フィリピンやインドネシアを支援する見返りとして彼らを日本国内に呼び寄せて駆除してもらってもよし。ウィンウィンだ。
Posted by あ at 2012年09月20日 07:43
アホばかりだな
戦争を煽ってるのは中共だ
国内の不満をそらすためだ
古い陳腐な手だが、アホはコロリとひっかかる
Posted by   at 2012年09月20日 09:41
まあ10年以上は確実に中国との関係は冷えるから、チャイナリスク対策をしない企業はこれから株式とかも含めて危ないだろうね。国との関係よりも企業の対中関与度合いをよく見ていた方がいい。自分が損をしないために。
今回は紛争になる危険性があるな。
Posted by at 2012年09月20日 10:28
ステレオタイプの先入観だろうが、中国人に本当の愛国心があるとは思えないんだよな。
形勢が悪くなると我先にと逃げ出しそうな気がする。
Posted by at 2012年09月20日 15:55
「時代は変わった、これからは中国の時代!」のようなことをよく言う人はいる(いた?)けど
中国って暴動に限らず民度とか精神は19世紀以前から変わってないよね
あからさまな扇動によるものだとしても勢いで何でも出来ると思ってる
脱亜論は正しいよ
あんな国持ち上げてきた奴らはどうかしてる
Posted by at 2012年09月22日 02:37
中国は国家として10年もたない。
国土が荒廃してあれだけの人口を支えきれない。
だから他国へ侵略するしかないのだ。日本は世界に向かって中国の横暴と戦うと宣言するべきだ。
Posted by at 2012年10月13日 00:54
日本の政府の対応の稚拙さが中国共産党の人達に軽視されている。中国は13億の人口を統率することが最重要課題で島問題が念頭に有るのではない。理解の足りない日本政府をどうしたらいいのか、共産党のみでなく、様々な立場の人が悩んでいる。この経済損失は日本にとって大きな痛手となる。犯人は誰なのか・・・
Posted by Y,Hasegawa at 2012年10月16日 09:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]