2010年09月05日

旭日旗

Empire of Japan / Empire du Japon (1868-1945) - 大日本帝国
(作成フランス)
http://www.youtube.com/watch?v=XacJRjY_I9Y


旭日旗(きょくじつき) - Wikipedia

軍艦旗 - Wikipedia

軍旗(連隊旗) - Wikipedia

ギリシャ(21歳)
大日本帝国、永遠なれ!
 
フィンランド
日本を悪く言うのは簡単かも知れませんが、無知なアメリカ人は何千年もの間存続している日本文化については何も知りません。
我々は何故、全ての文化はヨーロッパ文化であるべきと考えているのでしょう?


訳者注
無知なアメリカ人となっていますが、大半は某両国人です。
 
イギリス(22歳)
(上記のコメントに対して)
ありがとう!同じ考えが私だけじゃないとわかって嬉しいです。
我々イギリスはアメリカよりもむしろ日本と同盟を結ぶべきだと考えています。アメリカが嫌だと言う訳ではありませんが、しかし、日本の文化はとてもユニークでファンタスティックです。もちろん、アメリカにも行ったことがありますが、私は実際に日本に行って来たのです。
 
ブルガリア(22歳)
かつての偉大な同盟国である大日本帝国に親愛をこめて。
「萬歳! Banzai!」、1万年帝国だ!


訳者注
「萬歳」は漢字で書いてありました。
 
アメリカ合衆国(25歳)
この曲は現在の日本の国歌と同じものですよね・・・。
私はいつもこの曲は素晴らしいと思っていたのです。
 
ノルウェー(53歳)
(上記のコメントに対して)
この国歌は大日本帝国の国歌でもあるのです。
 
クロアチア(26歳)
Nippon BANZAI!
 
日本(20歳)
この旗は大日本帝国の国旗ではありません。これは日本の軍旗です!
 
アメリカ合衆国
私はアメリカ人ですが、今のアメリカの状況を見ていると、むしろ日本人になった方が良いと考えています。
 
スウェーデン
日本の国歌・・・、とても穏かで、しかし、とても力強い・・・。
日本よ、永遠なれ!!
日本が生産しているものがなければ、この世は闇になってしまう・・・。
 
サウジアラビア(25歳)
Tenno Heika, Banzai!
Tenno Heika, Banzai!
Tenno Heika, Banzai!
Tenno Heika, Banzai!
 
日本(18歳)
これは日本海軍の軍艦旗だと思います・・・。日本の国旗は現在の日本も大日本帝国の国旗と同じです。
 
スウェーデン
(上記のコメントに対して)
えー、違うんじゃないの・・・。これは「Rising Sun Flag」で日本の「War Flag」じゃないの。
 
不明/多分、日本?
(上記のコメントに対して)
これは大日本帝国陸軍の旗です。
 
日本(49歳)
これは大日本帝国の国旗ではありません。日本の軍旗です。
 
ドイツ(22歳)
(上記のコメントに対して)
日本の「War Flag」ですよね。
 
アルゼンチン(27歳)
(同じく上記のコメントに対して)
この旗は1945年に帝国が終焉するまでは、概念として、大日本帝国の象徴でした。
 
韓国
ナチスドイツと大日本帝国は同盟国であった・・・。
 
フィンランド
(上記のコメントに対して)
かつての最高の同盟であった。
 
マケドニア(21歳)
「ロード・オブ・ザ・リング」のようなサウンドです!!!


訳者注
確か前にも同じようなコメントが・・・。そんな風に聞こえるのでしょうかね・・・。
 
オーストラリア(15歳)
(上記のコメントに対して)
どういう風に聞いたら、「ロード・オブ・ザ・リング」に聞こえるんだ??
 
ノルウェー(32歳)
banzai!!!
 
アメリカ合衆国(38歳)
日本海軍は日本が我々との平和条約を締結後に、この旗の使用を再開しています。
 
スウェーデン(25歳)
これは本当に美しい旗だ・・・。
 
ベルギー(27歳)
何故、この動画の作者は日本の海軍の旗を使用しているのですか?
 
不明/ドイツ語圏のどこかの国、もしくはドイツ
(上記のコメントに対して)
それはこの旗が大日本帝国の旗だからです。
それと差別主義的な表現は、お願いですからやめて下さい。
 
ベルギー(27歳)
(上記のコメントに対して)
差別主義的な表現?私は差別的な表現などはしていません。略記を使用しただけです・・・。
それと今見てる旗は大日本帝国の旗であり、これは第1次大戦のずっと以前から使用されているものです。
 
不明/ドイツ語圏のどこかの国、もしくはドイツ
(上記のコメントに対して)
「Jap」には二つの意味があります。ひとつは略記の意味ですが、しかし、ほとんどは蔑称になってしまいます。
それと追記すれば、この旗は大日本帝国の軍旗です。この「Rising Sun Flag」は戦場において、国旗と同様に使用されたものです。
 
ベルギー(27歳)
(上記のコメントに対して)
確かに、その通りでした。
 
カザフスタン(38歳)
偉大なる日本!
ウイグルから親愛をこめて。
 
イギリス(17歳)
大日本帝国に栄えあれ!
 
ノルウェー(24歳)
太陽の帝国だ!
 
トルコ(19歳)
日本!永遠なれ!
トルコから親愛をこめて。
 
日本国 台湾道 高雄州(59歳)
(上記のコメントに対して)
トルコ!永遠なれ!
高雄から親愛をこめて。
 
ポルトガル
大日本帝国、永遠なれ!
Nanban(南蛮)のポルトガルから親愛をこめて。
 
インド
現在の日本は世界でも非常に責任のある大国として存在しています。今、世界は日本の力を必要としています。
日本に神のご加護があることを・・・。
 
中国(21歳)
大日本帝国万歳!


訳者注
原文のまま。
 
ドイツ(27歳)
日本よ永遠なれ!!!
ドイツ、プロイセンから親愛をこめて。
 
タイ
Japan the best !!! *-*
 
アメリカ合衆国
Dai Nippon Teikoku !!!!!
 
スペイン
VIVA JAPON !!!
スペインから親愛をこめて。
 
韓国(16歳)
私は韓国人です・・・。日本と朝鮮はかつてひとつの偉大な日本でした・・・。
 
イギリス
Very cool country.
世界で最も愛しています!!!
 
海外の反応 旭日旗 パート2(Rising Sun Flag)


このエントリーをはてなブックマークに追加

海外の反応 ザ・ビートルズ 日本公演 in 日本武道館 1966
年 完全版(The Beatles Live in Japan 1966 Full Concert)
海外の反応 日本の産業1963年
(昭和38年 東京オリンピックの前年)
(Japan's industries in 1963)
海外の反応 HONDA RA272 ホンダ F1 初優勝マシン
(1965年 メキシコGP優勝)
(HONDA RA272 Mexico Grand Prix in 1965 Winning Car)
海外の反応 大日本帝国陸海軍 イタリア戦時ニュース
(The Imperial Japanese Army and Navy 1941-1942
Italian News)
海外の反応 ドキュメンタリー 明治維新
(Documentary The Meiji Revolution)
海外の反応 ドキュメンタリー Japan 1959 & 日本の旅
1948(Documentary Japan 1959 1948)
海外の反応 明治時代 人物及び風景写真
(Japan The Meiji Period)
海外の反応 東日本大震災 Japan ! We are the World !
海外の反応 航空自衛隊 三菱 F-2 戦闘機 Part2
(Mitsubishi F-2 Viper Zero Japan Air Self-Defense
Force)
海外の反応 帝国陸海軍 日米航空戦(映画映像ミックス)
(Dogfight in The Pacific War)
海外の反応 大阪城 改訂版 (Osaka Castle Japan)
海外の反応 昭和初期の日本 カラー映像 日本語
(Japan of the 1930's color film)
海外の反応 日本とフィンランド。その類似点。
(Similarities between Finland and Japan)
海外の反応 蒙古軍(モンゴル軍) ヒストリー・チャンネル
(The Mongols History Channel)
海外の反応 ドイツ空軍 特攻隊 エルベ特別攻撃隊 1945年
4月7日(Sonderkommando Elbe Luftwaffe)
海外の反応 海上自衛隊 救難飛行艇 US-2
(JMSDF Rescue Flying boat US-2 IVORY)

posted by 虚空に踊らん at 23:21| Comment(105) | 整理棚
この記事へのコメント
お、おう、サンキュー。熱いメッセージに照れる。凄い嬉しいです。
Posted by at 2012年09月11日 22:07
興味深く呼んでいたら、「日本国 台湾道 高雄州」と「Nanban(南蛮)のポルトガルから親愛をこめて。」で吹いたw
Posted by ね at 2012年09月11日 22:08
>韓国(16歳)


補導されて再教育されるな。
Posted by at 2012年09月11日 22:10
かつて在った日本のことを想うたびに一票の選挙権があるだけでは変えようがない現在の日本の現状、政府、政治を悲しく悔しく思う

諦めず少しづつでも自分の出来ることからやっていきたい
Posted by at 2012年09月11日 22:10
韓国(16歳)
私は韓国人です・・・。日本と朝鮮はかつてひとつの偉大な日本でした・・・。

通報しました

嘘です
Posted by at 2012年09月11日 22:12
管理人様、リクエストよろしいでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=dSjVnnrnVJU

東日本大震災で被災者に対して、膝をつかれている天皇・皇后陛下の映像なのですが、結構コメントが溜まっていたので翻訳お願いします。
Posted by at 2012年09月11日 22:12
もう日本国内じゃ腫物扱いになってきてしまってるね
Posted by at 2012年09月11日 22:19
ちょww
南蛮は勘弁してくれww
昔のことだ
Posted by at 2012年09月11日 22:21
韓国(16歳)
私は韓国人です・・・。日本と朝鮮はかつてひとつの偉大な日本でした・・・。


どうでもいいけど、捕まっても知らんぞ。
Posted by at 2012年09月11日 22:24
>中国(21歳)
>韓国(16歳)
本気なのかふざけてるのか判りませんが、あの2国でこういう書き込みして大丈夫なんですかねぇ
Posted by at 2012年09月11日 22:26
めっちゃくちゃかっこいい動画だー
旭日旗じゃなくて、普通に日の丸でもいいんでない?とも思うけど、でもかっこいいwww
朝日(夕日かも)をバックにとか分かってるな

君が代も最高の国歌だと思う
Posted by at 2012年09月11日 22:28
>>太陽の帝国だぁー

太陽の帝国ってなんかカッコ良いなぁw
Posted by 薩摩隼人 at 2012年09月11日 22:29
>中国(21歳)
>韓国(16歳)
若いから本気なんじゃないかな。
そういう発言すると全力で同じ国民にフルボッコにされるって本当凄い国だよ。
悪口言って互いに監視し合う国なんだぞ。
Posted by at 2012年09月11日 22:30
中国よりも韓国の方が徹底的に捜査するような気がする。
韓国16歳逃げてええええええ!!
Posted by at 2012年09月11日 22:30
>私は韓国人です・・・。日本と朝鮮はかつてひとつの偉大な日本でした・・・


日本と韓国、中国は真の友好国となる為には国交を断絶し0から始めるべきです。
Posted by at 2012年09月11日 22:39
今日の日本VSイラクで青いのと緑の旭日旗があったな、青はブルー侍なんだろうけど、緑は何だったんだろう?
Posted by at 2012年09月11日 22:47
南蛮で笑ってしまったww
よく調べてらっしゃるw
Posted by at 2012年09月11日 22:47
韓国はアメリカに日本は極右になってるって言ってるらしいけど、あなたに言われたくないわーw
親日発言しただけで逮捕ってどうなってんの?
怖いわーwww
Posted by   at 2012年09月11日 22:49
軍旗じゃないんだけどなあ

縁起のいい旗ってだけで色んなことに使われてるのに

軍旗だったら朝日新聞も軍になっちゃうでよ
Posted by at 2012年09月11日 22:49
The Rising Sunって日章旗のことじゃないのかな。
Posted by at 2012年09月11日 22:50
自衛隊だよね。
Posted by at 2012年09月11日 22:50
旭日旗は海軍旗だと思っていた・・・
Posted by at 2012年09月11日 22:55
旭日旗をナチスドイツのハーケンクロイツと同一視してるどっかのアホな国の奴らに見せてやりたい
Posted by at 2012年09月11日 22:58
>イギリス(22歳)
>我々イギリスはアメリカよりもむしろ日本と同盟を結ぶべきだと考えています。

日英同盟再びとか胸熱過ぎる・・・!海軍!海軍!
でもまたアメリカさんが黙って無いと思うの。


>ドイツ(27歳)
>日本よ永遠なれ!!!
>ドイツ、プロイセンから親愛をこめて。

師匠・・・!日本の売国政治家共の再教育をお願いします。9条改正したいです。露中韓ウザイ。


>日本国 台湾道 高雄州(59歳)

台湾さんww
お気持ちは嬉しいんですが、そこは独立国家として【中華民国・台湾】って言わなきゃダメッすよw
Posted by at 2012年09月11日 23:06
JAPは二次大戦以前には普通に略語として使われていたし、今でもたまに若い世代が略語として使っている。
有史以来さまざまな差別語が、人種や階級につけられていたが、JAPが差別語だというのならば我々でそれを跳ね返そう。
日本人が劣る事などあるだろうか?
日本人であることを恥じる事などあるだろうか?
いや、無い。
日本の略称ををJAPに戻そう!
オリンピックなどで観る「JPN」こそ侮辱的だ。
GERもFRAもKORも問題ないならJAPも問題ない。
我々が胸を張って堂々としていれば良いのだ。
日本人を侮辱する奴はただのバカだと。
Posted by at 2012年09月11日 23:18
旭日旗は太陽がど真ん中じゃなくて少し左に寄っている
Posted by at 2012年09月11日 23:21
>台湾さんww
>お気持ちは嬉しいんですが、そこは独立国家として【中華民国・台湾】って言わなきゃダメッすよw

あー違う。
この人はたぶん、台湾が中華民国の支配下にある
現状を嫌悪しているんだよ。
台湾は中華民国の植民地で、未だに独立を果たしていない。
Posted by at 2012年09月11日 23:21
ブルガリアもそういえば枢軸国だったんだっけ
Posted by   at 2012年09月11日 23:22
これ元々軍旗じゃないよね?
大漁旗とか昔から使われている縁起の良い旗だよね?
ちなみにこれは海軍でなく陸軍でしょ?
お日様が真ん中にある…海軍は横に寄ってたはず。
今の海上自衛隊の旗に近いかも。

綺麗な旗、昔は重苦しく感じたけれど年と共に
荘厳な雰囲気が大好きになる国歌!
Posted by at 2012年09月11日 23:23
大漁旗のイメージが一番に来るけどなぁ・・・
Posted by at 2012年09月11日 23:24
トルコって超親日で日本語習う人もいっぱい居るのは知ってるけど

最近親韓なんだって?なんで?
Posted by   at 2012年09月11日 23:24
>1万年帝国だ
これはちょっと・・・
半万年とか言ってるどこかみたいで嫌だ
Posted by   at 2012年09月11日 23:26
>この国歌は大日本帝国の国歌でもあるのです。

いやこれ元々長寿を祝うためや恋人に送った和歌ですよw
詠み人知らず。
正式に国歌制定されたのって1999年ですし。
Posted by at 2012年09月11日 23:30
>これ元々軍旗じゃないよね?

元々軍旗だよ
そこからいろんなものに波及した
Posted by at 2012年09月11日 23:33
>いやこれ元々長寿を祝うためや恋人に送った和歌ですよw

正確には歌が古すぎてどういう意図があったのか不明。
天皇のために歌ったのかもしれんし、恋人のためかもしれない。長寿のためかもしれない
色んな説と解釈がある。
Posted by at 2012年09月11日 23:34
旭日旗の意匠は戦前の軍部が考案したんじゃなかったっけ
Posted by at 2012年09月11日 23:36
某国人の張り切るネタだから、相当荒れただろうね。
それでも鼓舞するようなコメントを残してくれた人たちに感謝。
カザフスタン、高雄、ありがとう
Posted by   at 2012年09月11日 23:45
>元々軍旗だよ
>そこからいろんなものに波及した

江戸時代以前から使ってるのに、軍旗顔オリジナルとか言われてもな・・・
Posted by at 2012年09月11日 23:45
良く宗教施設などのお堂の背後に 旭日旗のような
中心に集まる柄が掘ってある。
それを眺めていると瞑想状態のように精神を集中できる効果があるかららしい。
Posted by at 2012年09月11日 23:50
学校の授業で教えられた知識だけ持っていた時は、旭日旗に対して怖いイメージを抱いてた。でも後になってネットで色々調べていたらいつの間にか綺麗でかっこいいデザインの旗というイメージしか持たなくなったな。子どものころ感じていた恐怖と違和感も全く無い。
Posted by at 2012年09月11日 23:52
ジークジオン!!!!
Posted by at 2012年09月11日 23:53
海上の上ではめちゃめちゃ目立つよね旭日旗
Posted by at 2012年09月11日 23:57
南半球の国が旭日旗を掲げるとしたら、
日輪は右寄りになるのか。
Posted by at 2012年09月12日 00:03
旭日旗の由来についてよく分からん
日章旗は昔からあったけど旭日旗自体は明治時代以降じゃないの?
ソースはウィキ()で申し訳ないけど、その記述を見ると日章旗をモデルにして旭日旗を日本軍が考えたみたいなことが書かれてあるけどこれ間違い?
Posted by at 2012年09月12日 00:03
軍隊での使用は戊辰戦争からだと思う。
その前はそもそも太平の世だし。
Posted by at 2012年09月12日 00:08
>中国(21歳)
>韓国(16歳)
この二人は大丈夫か?
気持ちはありがたいが、自分の身を第一にな。
Posted by at 2012年09月12日 00:15
日本人でも、旭日旗を海軍の軍旗として勘違いしている人居るんだよな。今は海軍(海上自衛隊)が使用しているが、最初に使い始めたのは陸軍。
帝國陸軍の伝統を復活して欲しい。海軍は伝統を継承しているが、陸軍はアメリカに一度解体させられたので伝統を失っている。
Posted by at 2012年09月12日 00:22
南蛮は蔑称が源流だから言葉狩りに遭いそうだな
歴史的事実をわざわざ歴史から外そうとする無意味な行為…

絵画の後光とか表現でありそうな構図なんだからグダグダ言うなよ
Posted by   at 2012年09月12日 00:24
ブルガリアと同盟組んでいたんですね。…かつての枢軸国(仲間)をあまり把握していませんでした。
ブルガリアさん、申し訳ない。
Posted by at 2012年09月12日 00:30
ここまで賞賛?されてるのに無能・無知な自分が情けない
がんばらねば・・・ってレポートおわんねえええええええ
Posted by at 2012年09月12日 00:47
太陽が中央にあるのが「陸軍旗」

太陽が中央より、やや左にあるのが「軍艦旗」

今、調べて初めて知った(恥かしい)
Posted by   at 2012年09月12日 01:06
こういうこと言ってくれるありがたい方々に恥じないように
凛として正しく生きていきたい

この種の動画は
日本からの下劣な書き込みも多かったりして失望します
隣国達のオラオラな態度を受けて
売り言葉に買い言葉で醜い応酬をしている自覚のある人は
書き込みを我慢した方がいいです
日本贔屓の人の前で恥をさらさないように
そういう人を見かけたら、普通の日本人も見捨てずに
逆効果だと諭した方がいいと思います
翻訳サイトでも同じです

落ち着いて、正しい方法で淡々と批判していきましょう
相手は、勝手に錯乱して、破滅する
こちらは、平常心で、要点を押さえて効果的に声を上げる
そうしていつか、日本に対する世界の誤謬を正したいです
Posted by at 2012年09月12日 01:09
題名がおかしい。大日本帝國専用の旗ではない
1945年以降も使用している

軍旗としても謎。日本は軍以外の場面でも、喜ばしい出来事の時に使用している
Posted by at 2012年09月12日 01:19
韓国(16歳)には驚いた
Posted by   at 2012年09月12日 01:24
当時中国人通訳が「南蛮人」と紹介したけど
本来の差別語からこれほど意味が変わった言葉もないね
今じゃ南蛮=外国風って意味になってる。
Posted by at 2012年09月12日 01:26
幼少期の昭和天皇が旭日旗を持ってる姿が写真に残っているからみんな見た方が良い
もの凄い可愛いから(笑)
Posted by at 2012年09月12日 01:33
サッカーの試合は見てないけど、緑はイスラムを象徴する色じゃなかったかな。

日本とイラクの友好のために、向こうのファンが作ったのかもしれないね。
Posted by at 2012年09月12日 01:42
プロイセンー国旗カッコいいから好きだ。
韓国16歳が心配だ、まともだから心配だ。

軍旗だけど、もっと昔から使われてるモチーフだよね。
Posted by at 2012年09月12日 01:43
>緑はイスラムを象徴する色

象徴というより、イスラム国で最高の色とされているのが緑色。昨日はイスラム国であるイラクとの試合だったから緑の旭日旗を持った人が居たのかもな。日本人が持っていたなら、友好の意味で持っていたんだろうし、イラク人が持っていたなら日本にたいして最高の色を使ってくれた事になるな。
Posted by at 2012年09月12日 02:00
なんか、うれし。
Posted by at 2012年09月12日 02:03
>トルコって〜
東南アジアもそうだけど日本の韓流(笑)同様に
テレビ占領して基地外ドラマ流しまくってんのよ
Posted by at 2012年09月12日 02:09
個人的には旭日旗はユニオンジャックとタメ張れる
Posted by   at 2012年09月12日 02:57
旭日旗のデザインは本当に美しい。シンプルだけどこんなに魅力のある旗は他にないだろう。
Posted by at 2012年09月12日 03:54
>テレビ占領して基地外ドラマ流しまくってんのよ
それって、やっぱりトルコが親日国家だから?
Posted by at 2012年09月12日 05:01
>管理人様、リクエストよろしいでしょうか?

管理者です。
リクエスト、ありがとうございます。
次回、もしくはその次に東日本大震災関連の動画を翻訳したときに作成いたします。
気長に待ってていただけるとありがたいです。
Posted by at 2012年09月12日 06:17
個人的には太陽は左下隅に1/4でそこから3方向に線が伸びていくデザインが好きだ。
JAPに関しては、日本に誇りを持ってればよそ様から悪口言われても癇に障ることはない。よって、蔑称とは感じないんでJPNなんて言いにくい略称よりジャップでいいよ〜。
あと、同盟国ってんで親近感持ってたけど、よく調べれば、中国でしつこくいやがらせをやめないんで しょうがなく同盟を結び戦争に引きずり込まれる原因をつくった国と同じにされるのはいやになってきた。
Posted by at 2012年09月12日 06:33
これは日本でもやるUSA! USA!っていうノリなのかな
Posted by at 2012年09月12日 06:48
JAPは気にする人はそんなにいないんじゃないかな?
むしろちょっとフレンドリーな感じがする(自分だけか)

そういえば前に倭国は日本の蔑称とかで、とある国が連呼してたけど
それに対する日本人の反応は「?」だったな
それどころか「倭国とか、カッコいいやん」という流れだった
Posted by at 2012年09月12日 06:56
∩・ω・∩バンジャーイ
万歳∩・ω・∩GodBless(神風・幸運を)
Posted by at 2012年09月12日 07:50
>>そういえば前に倭国は日本の蔑称とかで、とある国が連呼してたけど

「卑弥呼」も本当は「日巫女」なのにな。
Posted by at 2012年09月12日 07:50
緑色はイスラム圏にとって憧れ的なものがある
砂漠や岩場ばかりの地域だから樹木を表す緑色はよいものなんだよ
サウジの国旗の緑色とかは神を信じて死んだものは“緑”の楽園に行けるとか

ペルシャ絨毯に花柄が多いのも砂漠地帯の人の憧れから
Posted by at 2012年09月12日 07:54
中国21歳と韓国16歳 どうした!?
らしくないぞw

でも、若いのに不思議だな
洗脳解けたのか?
いくらネットで真実の情報得ても
この二国は頑なに他の意見を聞かないだろうに・・・
Posted by at 2012年09月12日 07:59
特アでも極端に日本よりの人もいそうだけどな
Posted by a at 2012年09月12日 08:03
イギリスやアメリカの国旗を見てるとこの旭日旗は色がストライプに見える部分や直線的な部分もあってけっこう美的に英語圏の人に好かれるセンスじゃないかと思ってしまうわ
派手な柄なのに色がシンプルだし原始的な太陽が力強い構成になってて岡本太郎のいう縄文的な感性さえ感じて素晴らしい

ちなみに中国と韓国の親日などに一々驚かなくてもごく一部の変人にすぎない
日本にいるどっかの変人と一緒
中韓にいるほとんどは身勝手でバカな反日だから安心していい
Posted by at 2012年09月12日 08:52
旭日旗見ると何か気持ちが強くなれる気がする!
日章旗は心が穏やかになれる感じ。

海外の人から大日本帝国って悪いイメージばっかりあるのかと思ってたけど、そんな事ないんだね。
何か嬉しい。
Posted by at 2012年09月12日 10:09
もうそろそろしっかりとした右翼政党出来ないのかな…
次の選挙にどこに入れるか迷うよ。
日本がしっかり右傾化しないといつまでもこの国に巣食うこの国を破滅させようとする連中を追い出すことができないよ。
Posted by at 2012年09月12日 10:21
韓国というか、朝鮮半島と台湾は、
1つの日本だった時代がある。
が、今となっては、
血が熱すぎる朝鮮半島の住人が
日本人でなくて良かったと思う。
彼らが嘘の勝利よりも
誠実な生き方を重んじるようになるには、
まだまだ時間がかかるゆえに。
Posted by     at 2012年09月12日 10:35
たしかにメイイットビーに聞こえなくも無い。
Posted by at 2012年09月12日 11:54
朝鮮がこれほどまでに騒がない限り、あまり旭日旗を日常で意識することはないが、こうしてマジマジ見てみると、やっぱりいいね。旭日旗の刺繍の入ったTシャツなんて、着るのに勇気がいるかもしれないが、オシャレでいいかもしれない。

海外の大日本帝国万歳の人たちって、どういう理由でそうなっているのか、興味あるな。
Posted by JJ at 2012年09月12日 12:06
>中国(21歳)
大日本帝国万歳!

!!!!???
Posted by at 2012年09月12日 12:37
韓国(16)はこのあと逮捕されます
Posted by at 2012年09月12日 14:01
旧日本軍は何故か北欧に人気があるよね
ロシア周辺は理由が判らなくもないがw
台湾の59歳は統治時代の日本が良かったんだろうな
Posted by at 2012年09月12日 14:27
諭されるようなサイコ丸出しの書き込みしている奴って、隠れ親日の朝鮮人じゃないのかね。
16歳の朝鮮人見てそう思った。
逆に日本人の振りしてあっちのサイトで白人や黒人に英語でケンカ売りまくっている奴もいるし、中身は同じ臭いがするね。
どっちに転んでも日本に迷惑しかかけない奴らなんだと思うわ。
Posted by 0 at 2012年09月12日 15:26
在日米軍さんの車には旭日旗のステッカーが貼ってあったりするよ。人気らしい。
Posted by at 2012年09月12日 16:07
親日の中国人や朝鮮人がいようが未来永劫信用しない。今まで一度も信用できたためしがないからね。
Posted by あ at 2012年09月12日 19:33
同盟って両国の仮想敵国が共通してるときに組むものじゃないの?
現にソ連が崩壊した後日米同盟は緩んでるし、米国では実際日米同盟がどうなるか議論したというし。
英国と同盟組むとしてもどこが日本と共通する仮想敵国になるのか。
ロシアかな?中国か?
けど英国にとってそこまで安全保障に関わる国かな?
Posted by あ at 2012年09月12日 20:09
最初、気付かなかったけど、この動画の背景、日の出の動画なんだ。
太陽も少しずつ昇っているし、木の葉も揺れている。
すごく、手の込んだ作成で、あらためて感激しました。
フランス、最高!
Posted by at 2012年09月12日 21:51
旭日旗の日輪が左に寄ってるのは、なんでだろう?
心臓の位置に合わせてて、心からみなぎる力(魂の力・大和魂)とかって意味もあったりするのかなー?なんて思った。
Posted by at 2012年09月12日 22:40
最後の韓国の16歳大丈夫かな?
この書き込みが見つかったら財産没収って滅茶苦茶だよ…
Posted by   at 2012年09月12日 23:23
日本が褒められていたら昔は日本の1部でしたと便乗するのがコリアンの習性
Posted by at 2012年09月13日 13:33
韓国(16歳)
私は韓国人です・・・。日本と朝鮮はかつてひとつの偉大な日本でした・・・。

韓国の少年よ、ありがとうな。
Posted by at 2012年09月13日 15:16
>2012年09月12日 22:40

旗竿側に寄せとくとはためいた時に中心にあるように見えるとか

Posted by at 2012年09月13日 16:18
去年、横須賀の海上自衛隊基地で護衛艦に乗って、船頭ではためく旭日旗を見たけど
青空に白と赤が映えてかっこよかったなー
Posted by at 2012年09月13日 16:36
律令制度の成立の本当の意味が解らないから、さざれ石の意味が解らんのだろうなぁ…
日本の国家は意味が深いんだぜ

ま、世界各国の人達有難う、ジーンと来るものがあった
Posted by at 2012年09月13日 19:57
略語ならJPNでいいっつーの!
昔のjapanese americanの人たちへの差別を考えるとやっぱJPNだろjk
Posted by at 2012年09月15日 12:27
おいおい反日教育してるはずなのに、どうなってんだあの2カ国は。小学生でもすさまじい絵を描くというのに。日本は悪魔や鬼って洗脳されてんじゃなかったの?彼らの身が無事だといいな。

表記は国際試合でもJPNだし、やっぱJPNだよ。
(manzanarを考えるとjapanの頭から3文字の方は使えんね。そっちは、略語でなく蔑称である。)
Posted by 名無し at 2012年09月21日 08:45
日本でも最近はよく見掛けるね
ユニオンジャックと同じでファッションとして見ても格好良いし

戦後洗脳を強烈に受けてない若い世代が台頭してきたからだと思う
Posted by at 2012年09月26日 04:39
旭日旗は陸軍旗だが、民間でも日章旗と同等に扱われている旗だ。
Posted by あ at 2012年09月29日 19:21
そうそう、最近じゃあユニオンジャックに匹敵するくらい格好イイ旗だなと思うようになった。
ファッションに取り入れたらいいとおもうから今までのタブー感を払拭してしまいたい。
実際イギリスの子から旭日旗はユニオンジャックよりクールだからもっとアイテムが欲しいと言われたよww
Posted by at 2012年12月31日 16:00
旭日旗は元々、必勝祈願を願っての物で非常に縁起良い物です。
江戸からあった物で元々は軍旗では有りません。
太陽が左側へよった物が海軍で使われたもので、中央が陸軍です。
Posted by at 2013年04月25日 00:54
去年の皆様は今この記事を思い出した時どう感じておられるでしょうかねぇ。
今年だけでも結構な件数で抗議運動をしてるから…。
ゲームの中にすら抗議して旭日旗の排除を求める半島人とかね。

>>日本と朝鮮はかつてひとつの偉大な日本でした・・・。
これも普通の目では読めなくなっちゃったよ。
朝鮮が加わったから偉大になったと思ってるんじゃね?ってね。
で、日韓が別れた時に大半の資源を奪って朝鮮が廃れたって誤変換してね?って。
Posted by at 2013年07月24日 20:16
安倍政権になってから、日本アゲがすごいな。
世界が日本に縋って来られても困るぜ。
そんなに中国が怖いのかね。
Posted by 名無し at 2013年08月04日 02:20
Posted by 自演乙 at 2014年06月20日 23:10
友好的なコメントばかりで錯覚しそうになるが
素直うれしいなw
ネットの普及で日本の謂れ無き誤解が少しでも解けるように願う
まあソフト・パワーのおかげなんだろうけどw
Posted by at 2014年09月05日 15:47
フォーラムによっては、いかにも西洋人の名のアカウントに化けてるのが特亜2国の特徴。ちょっと残念だが、TAKESHIMAという動画を見ようとする、真正の白人はほぼ皆無といっていい。せいぜいが10人に1人ぐらいか。
我々が、東ティモール紛争とかいったものに興味を示さないのと同じ。それはジャパンマニア、であってもあんまし変わらないと思う。

では、西洋人名の垢の残りの9人はだれか? それは化けてる特亜と、移民の特亜だ。
イングランドだの、フランスだのと化けていてもちゃんと見破らないといけない。
(もっとも、連合国では日本の自虐史観に沿った形で日本のエピソードを教えるから、動画を見ても特亜側の肩を持つ確率は高い。ただ、本当は特亜人なのにフランス人だと思って叩くというのは、やっぱり駄目なので)
Posted by 無題 at 2016年05月25日 01:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]