「日産GT-R/AMSアルファ12」 Vs 「ランボルギーニ・ガヤルド・ネラ」 UGR Lamborghini Gallardo Nera vs Nissan GT-R AMS Alpha 12 (作成ロシア) http://www.youtube.com/watch?v=GwvhxtVI4qI |
|||
|
|||
日産・GT-R - Wikipedia ランボルギーニ・ガヤルド - Wikipedia |
|||
|
|||
日産GT-R/AMSアルファ12 AMSアルファ12パッケージは約10万ドル。工事費は別途要。もちろん車体価格も別料金です。日本円で車体、工事費を含めて約2000万円くらいではないかと思います。日本に輸入するには、別途輸送費がかかります。 AMS パフォーマンス社(米シカゴ)公式サイト(英語) ランボルギーニ・ガヤルド・ネラ 全世界185台限定の特別仕様車。日本へは12台が輸入されています。新車価格はわかりませんでした。中古車で1500万円前後。 |
|||
|
|||
動画説明文、抜粋翻訳 勝利者 「日産GT-R/AMSアルファ12」(900〜1200馬力) 燃料満タン状態。 「ランボルギーニ・ガヤルド・ネラ」(1050〜1500馬力) レーシング・バージョン、マニュアルトランスミッション。 燃料満タン状態。 撮影は、「Sony CX560」と「Canon 5D」。 訳者注 インターネットで調べた限りでは、日産GT-R/AMSアルファ12の最高馬力は1500馬力となっています。 |
|||
|
|||
マレーシア(30歳) ウッ、ワオ・・・!!! |
|||
アメリカ合衆国(34歳) ワオ!これは速い。 |
|||
アメリカ合衆国(27歳) ロシアではこんな事やってて、警察はやって来ないのか? アメリカなら、有無を言わさず、警察に引っ張られるぞ。 |
|||
アメリカ合衆国(25歳) (上記のコメントに対して) その通りだ。アメリカの警察はクソッタレなんだよ! 彼らなら、即座にあんたらを引っ張っていくぜ。 |
|||
不明(30歳)/多分、ヨーロッパのどこかの国 いやぁー、ロシアの高速道路って、天国なんだな。 |
|||
アメリカ合衆国(31歳) ランボルギーニが絶対に速い! ランボルギーニの方がエンジンは大きいし、より軽量だ。しかも、値段も高価だ。しかし、私はGT-Rを選択します。より安全にパワーダウンできるし、何よりもこちらの方が値段が安い。それに、コーナーではこちらの方が速い。 |
|||
イタリア(22歳) (上記のコメントに対して) 「コーナーが速い」だって? 俺は君が900馬力の車のハンドルを握って、レースコースで走っているところを見てみたいもんだ。 |
|||
アメリカ合衆国(45歳) GT-Rが最高だ!特に加速しているときのGT-Rはホレボレする。 |
|||
アメリカ合衆国(29歳) ジャパンパワーだ! |
|||
メキシコ(22歳) GT-Rはとんでもない怪物だ! |
|||
不明(21歳) ランボルギーニは大好きだ。しかし、GT-Rも、とてもセクシーだ。両方の車を買えるくらい金があればねぇ・・・、ハハ。 GT-Rは他のヤツラに見せびらかすために買って、ランボルギーニは女を乗せるために買うんだ! |
|||
コスタリカ(27歳) 800馬力からのアルファ12の加速は素晴らしい! |
|||
アメリカ合衆国(22歳) GTR is KING! |
|||
アメリカ合衆国(20歳) ランボルギーニはこんな日産の車なんかより、絶対に優れているんだ! |
|||
アメリカ合衆国(22歳) 何だこれぇー、このGT-Rはとんでもない野獣に見える! |
|||
アメリカ合衆国(23歳) 俺はこんなGT-Rには勝てるくらいの新しいランボルギーニを見てみたいね。もうすぐ、ガヤルドは新しくなるよ。 でも、GT-Rはゴジラだね。 |
|||
アメリカ合衆国(25歳) 英語の字幕が付いてるぅぅぅぅ!!!!!! |
|||
インドネシア どちらの車も凄いスーパーカーだ。そして、どちらも素晴らしいチューンをされている。素晴らしいビデオだ・・・。 |
|||
ラトビア(29歳) 警告、注意書き! 「道路上のロケットにご注意ください!」 |
|||
ブルガリア(21歳) 窓は、しめて運転してね! |
|||
マレーシア(26歳) 日産は最高だね。日本人は本当に化け物みたいな車を作り出すね。 |
|||
イギリス(25歳) 私はGT-Rの大ファンなんかでは無いんだけど、今、このビデオを見てショックを受けてしまったよ! |
|||
ギリシャ(34歳) GTR is the king!! |
|||
アメリカ合衆国(27歳) YouTubeの中ではベストレースだ! |
|||
サウジアラビア(24歳) GT-Rが勝者だ。 |
|||
オランダ(20歳) (上記のコメントに対して) 違う、ランボルギーニが勝ったのだ! |
|||
オーストラリア(24歳) 俺は両方が大好きだ! |
|||
ポルトガル(32歳) 本当に凄いビデオだ! ランボルギーニがダットサンをやっつけたのだ! ヨーロッパの車が世界を支配するだ! |
|||
アメリカ合衆国(23歳) 日産がランボルギーニを犯してやったぜ!!! |
|||
ブラジル(21歳) フォーエバー、GT-R! |
|||
パキスタン(52歳) 日産GT-Rアルファ12の方が遥かに優れている。ランボルギーニは240キロ止まりだ。もし、発進でGT-Rが出遅れたとしても、GT-Rは野獣のごとく加速して、前を行くランボルギーニを追い越した筈だ。それに、GT-Rが900馬力なんてことは有り得ない。1500馬力にするべきだ。ウェッブサイトではそうなってる。もし、ランボルギーニが勝つとすれば、240キロまでの速度で、GT-R以上の馬力を発揮した時だけだ。 |
|||
メキシコ(28歳) 日産GT-Rアルファ12がほしい・・・・・・。 |
|||
バルバドス(26歳)/カリブ海 GT-Rは野獣そのものだ!!! ランボルギーニはドライバーが必要だ! 悪気は無いからね。 |
|||
|
|||
「日産GT-R/AMSアルファ12」、1マイルのコースで 最高速347km/hを達成! Nissan GT-R AMS Alpha 12 347 km/h on one mile http://www.youtube.com/watch?v=zKr8tG25uCE |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
2012年07月23日
海外の反応 日産GT-R/AMSアルファ12 Vs ランボルギーニ・ガヤルド・ネラ(Nissan GT-R AMS Alpha 12 Vs Lamborghini Gallardo Nera)
posted by 虚空に踊らん at 23:57| Comment(33)
| 日本の車
ランボルギーニってスーパーカーの部類じゃね?
スポーツカーのGTRに勝てるわけがそもそも無い
同じよう価格帯車のなかだと加速では無敵だよ
ヴェイロンとか出てくると厄介だけどね
実はとても取り回し易いって湾岸ミッドナイトに書いてあった
現実を理解してないようだな。
基本、俺の頭の中では日本人がマシンを作ってロシア人が運転するという組み合わせが最高だ。一番能力を発揮できる組み合わせだろうな。
スピードが怖い
車幅がもう少し合って派手だったら文句なしスーパーカー
カウンタックの会社でしょ。子供の頃の憧れですよ。
>スポーツカーのGTRに勝てるわけがそもそも無い
ノーマルじゃなくてsuper tunedのGT-Rだから別におかしくもなんともない。
見た目重視するあまり、肝心の走りに対する色んな物を犠牲にしてる
ぶっちゃけランボルギーニのエンジンは歴代どれも糞だしな
同じ予算でNISSANが設計すれば、ランボルギーニより早くて良い車が出来るのかな?
俺は車のことはほとんどわかりません
最初からその性能で量産する事が日産に許されるのであれば、十分に可能じゃないかな?少数生産の開発製造コストは高いけれど、ごく僅かを高レベルに改造するのはもっとコスト高いと思うし。
まあ、2000万クラスのGT-Rが何台売れるんだよって問題が。
GT-Rに関しちゃローンチコントロールでアクセルベタ踏みしたのが一番速いという事になってるしね
両方とも設計段階よりもチューンドしてある物だから、どの程度有効なのかは謎だけど
少なくともパワーウエイトレシオで遙かに勝るランボルギーニよりGT-Rの方が速い
車番組で数々対決させられた結果
エンジンは置いといて、駆動系が持つのが凄い!
まじで
単に早い車なら簡単に作れるいうてたよ
1970〜90年代とかにもう化け物みたいな車作ってた記憶があるんだけどなぁ?ちがうかな?
F1に匹敵する速さを持ってる。安全性は皆無だけどね
GTRもそうなの?
にしても、バブルの頃の車はハンパないよなぁ。
バブルの堕し子とか異名まであるしw
「ランボルギーニはアメリカ人と一緒でセンスが無い車が大半 そしてその大半が彼等と同じでバカで単細胞」
って言ってるのを聞いて意味が解らなかったんだけど、ここで車に詳しい人達の色々なコメ見てこの台詞の意味が解ったw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17675827
普通車なのにスポーツカーより速いってのが売り
GTRの加速は飛行機の様でさらに怖い(誉めてます)。
F1のホイールベース値知ってる?
>>GTRってGPS位置感知のリミッターがついてて、サーキットじゃないと本気出せないんじゃなかったっけ
日本国内だけだよ。
壊れないGT-Rの勝ちだな。
そういう意味ではGT-Rは次元が違う。
けど、純粋にかっこいいのはランボルギーニ。
欲しいのもランボルギーニ。