The South China Sea: Troubled Waters (作成アメリカ合衆国/南カリフォルニア大学中国研究所) http://www.youtube.com/watch?v=W-CDMSOGaRY |
|||
|
|||
南シナ海 - Wikipedia 南沙諸島 - Wikipedia スプラトリー諸島(南沙諸島)海戦 - Wikipedia |
|||
|
|||
|
|||
ベトナム(29歳) 何故、中国は南シナ海の80%もの範囲を自分の領土だと主張するのか。もちろん、中国はこれが不合理で正当性のないものだと十分承知している。しかし、それが中国の戦略なのだ。彼らは領土を得ようとする時、何も起こっていない地域に、自ら紛争を引き起こし、他の国に紛争地域の領土を中国のものとして認めるよう強要してくる。この戦略は過去の歴史においても、何回も繰り返し行われ、そして成功している。現在も、ロシア、モンゴル、インド、タジキスタン、カザフスタン、キルギスタン、日本、ベトナム、フィリピンなど非常に多くの国が中国との領土問題を抱えている。 |
|||
カナダ(54歳) ヒラリー・クリントン国務長官はフィリピンを防衛すると表明しています。 |
|||
アメリカ合衆国(31歳) 中国は詐欺師で、言っている事は嘘ばかりだ!それを忘れてはいけない! |
|||
アメリカ合衆国(27歳) 我々は何かが起こるまで待っているつもりはない! 我々は今すぐにでも、ここに来て、愚かなバカ共に地獄を見せつけてやる事が出来る! |
|||
カナダ 中国はフィリピンが生存をかけて戦っていることを理解していない。もし、フィリピンに排他的経済水域がなければ、フィリピンの多くの人々が餓死することになる事を、中国は理解する必要がある。 |
|||
香港 中国政府が全ての中国人の意思を表している訳ではありません。中国政府の主張は、常に国民とはかけ離れています。 |
|||
イギリス(24歳) 中国は如何なる状況の戦争においても、アメリカに対抗する戦力は持っていない。 中国を海から追い出せ!!! |
|||
フィリピン(36歳) (上記のコメントに対して) 全くだ。彼らが唯一持っているのはロシアから買った中古の空母だけだ。こんなものは湖の真ん中にでも浮かべておけばよい。 |
|||
アメリカ合衆国 117人がこの動画を低評価としているが、やっぱりこれはみんな中国人なんだろうね。 訳者注 私が確認したときは、高評価147、低評価131でした。 |
|||
ベトナム(30歳) 中国は不誠実で、でたらめな国家なんていうものではありません。彼らの国はダーティ国家と呼ぶべきです。 |
|||
アメリカ合衆国(45歳) 中国は南シナ海、東シナ海全体を侵略しようと考えています。世界のどこの国もこれらの海域が中国の一部だとは考えてはいません。全ての国家は自分の領土を保有してはいますが、どの国もその周りの海全体を保有している訳ではありません。南沙諸島はフィリピンから200海里以内の位置にあります。これは南沙諸島がフィリピンの領土であることを示しています。如何なる国も、武力によって自国の領土を拡大することは許されるべきではありません。中国製品の不買運動を起こすべきです。 |
|||
南アフリカ(63歳) 中国は平然と他の国への恫喝と侵略を続けている。中国はアジアのナチスそのものだ。 |
|||
オーストリア(37歳) (上記のコメントに対して) 南アフリカには言われたくない!中国とナチスを一緒にするな! |
|||
アラブ首長国連邦(22歳)/中国系 地獄のような中国からどこかへ逃げ出したい・・・・・・・・。 アメリカだな・・・。 |
|||
アメリカ合衆国(34歳) 中国は他の国の主権を脅かすことを直ちにやめろ! これは警告だ! |
|||
イギリス(26歳) 中国は傍若無人に振舞っている。全ての東南アジアの諸国はこの海域の領有権は国際的に認知されたものだと主張している。対して、中国は好き勝手に行動し、全ての海域が中国に属していると主張している。そして、相手が弱いと見ると軍事力を使用してくる。全く利己的な共産主義国家だ! |
|||
アラブ首長国連邦(40歳) 中国は本当に汚く、貪欲です!南沙諸島はフィリピンから非常に近いところにあり、明らかにフィリピンの領土です。中国が南沙諸島から出て行かない限り、神は必ず、中国を罰することになるでしょう! |
|||
アメリカ合衆国(30歳) ほとんどのアジア諸国はこの海域の一部しか領有を主張していないのに、中国はその全ての領有を主張しいる! 驚くほど、貪欲だ! |
|||
マレーシア(22歳) 中国人は恥を知らない。彼らは嘘をつく事さえ当然と考えている。 日本人に、「アジアの厄介者」と呼ばれていても不思議ではない。 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
2010年07月18日
緊張の南シナ海 南沙諸島
posted by 虚空に踊らん at 12:12| Comment(26)
| 整理棚
マレーシアさん。我が心中をお察し頂き、アザーッス!
(上記のコメントに対して)
南アフリカには言われたくない!中国とナチスを一緒にするな!
いやいやいや
自国民を殺した数も中国がトップなら
他民族の粛清を現在進行形でやっているのも
中国ですから!残念!
どう考えてもアジアの厄介者は中国だろうと言いたいわw
これが中国なんですよ
侵略して固まった元々ひとつの国で無い「共和国」
これでも南京大虐殺信じる?
中国へ「開放」じゃなく「侵略」したと思う?
植民地だった朝鮮、台湾、満州は当時では信じられないくらいの発展を遂げていた
アメリカのユダヤ人勢力がヨーロッパ戦線への参戦を熱望し、日本を利用してアメリカを戦争に巻き込んだせいで大東亜共栄圏はなくなり、今のアラブと共産主義勢力による混沌がある
だが、経済にもメッキが剥がれてきたころだしどうするかね。
日本も東南アジアに目を向けるようになったし。
世界中から批判されてると思うんだよね中国は
それでも押し切って中国は
南沙諸島を占領できるのかな
相当な死者が出るよね確実に
人口10億越えてるっしょ。
地球上の6人か5人に1人は中国人だからね。
多勢に無勢。
まあ、日本は尖閣を守りぬくけどさ。
アメリカの問題はまた別の問題であり、
中国の自己中・強圧的外交に対抗する姿勢はそれと無関係。
よく詭弁を使う人がこのような言い回しをするが、ごまかされないように。
「この世は弱肉強食だから、
強いものは弱いものになんでもしていい」
とうそぶいていた。
中国というのは、こちらが下手に出るともっともっとと貪欲になる。少しの妥協も譲歩も許してはならない。最近テレビでも、軍事関係の報道が増えたように感じる。デモも今よりもっと頻繁に起こして、反中の世論をつくりあげておかないと。
香港も親日な人多かったよねぇ
それも反日教育でどんどん減っていくのかな、香港映画で育った世代としては残念だ
中国で世界より優れたところは土地の広さと、人的資源がゴミ並みに安く調達できるところだけだというのにね。
この国は行き着くところまで勘違いし続けるんだろうな。もちろん中国に取り込まれている例の2国も同じ道を歩んでいくんだろう。
間違いなく近々武力衝突はあるけど、その時に左翼やメディアに騙されている本当のバカ達はそれでも抵抗するな、って言うんだろうね。
近所にキチガイヤクザがいて無断で家に上がり込んでもそう云う人は無抵抗で通報もせずにただただニコニコしてるんかな?同じ事だよ国の領土を奪われるって事は。
それとも昔お前の土地は俺のご先祖のだったんだからよこせや!と言われたら勿論ニコニコ差し上げるんだよね?左翼売国人達は。
外人さん、これを中華思想と呼ぶんですよ
というか、中国がこれ程可笑しな国という事に気付けるのに、南京大虐殺とやらを信じてる奴ってなんなんだ?特にアメリカ人は原爆について他国から批判されると、でも日本は中国で酷い虐殺した〜伝々を語り出すが、南京の真実なんて日本でもう暴かれてるし、眉唾物の話なんだが。
日本が南京の検証を始めようと中国側に打診しても、中国が断って逃げ続けるのは嘘がバレるからだろ。
恵まれてるな日本人。
南支那海なんだよな〜。
South China Sea。
中国の海って名前なんだから、中国のもんじゃ!
ってカンジかな?w
譲歩すれば上手く行く とか言うからな
田嶋陽子やら鳩山由紀夫やら、度し難いバカどもだ
まあ、オーストリアとしてはドイツの片棒担いだんでそれなりに胸に一物あるんだろうし、白人追い出して逆アパルトヘイト状態の今の南アフリカにナチだのなんだの言われるのは面映いんだろうなw
日本に根ほり葉ほり調べられるとアメリカがまずいから言ってるだけ。
まぁアメリカだけじゃなく連合国自体後ろ暗い所が日独よりあるんだけど。
ただ、戦後日本の留学生を受け入れて科学技術教えたり、日本企業がアメリカから技術盗んでもアメリカがある程度目を瞑ったのは原爆を落とした事への贖罪意識から、とも言われている。国家としては謝れないね、アメリカは色々やってきたから。黒人にも補償しなきゃいけない、インディアンにも補償しなきゃいけない。
はじめ誰がジャップなんかの弁護するか!ってなってたのが、あまりの東京裁判のいい加減さに切れて戦ってたアメリカ人の弁護士もいたんだよ。
…まぁ、かと言ってアメリカは好きじゃないけど。けれども日本のためになるものは吸収したいね。