2012年07月10日

海外の反応 驚異!? 中国建設技術 15階建てビル 90時間で完成(プレハブ工法)

Ark Hotel Construction time lapse building 15 storeys in 2 days (48 hrs)
(作成アメリカ合衆国)
http://www.youtube.com/watch?v=Ps0DSihggio


湖南省長沙市にある「アークホテル」。
中国の建設会社大手「遠大集団」により2010年6月に完成。

もし、長沙市にご旅行の予定がある場合は、滞在するホテルをご確認ください!
動画作者のコメントでは「この動画はフリーですので、どのような目的でもご自由にご使用ください。」との事です。

「遠大集団」は今年、同様のプレハブ工法で世界最高層ビル「空中城市」(Sky City 220階建て 地上838m)を建設予定。今年の年末までに完成させるとの事です。
間違っても、ご滞在等のないように!近づくだけでも危険な気がします。

ロシア(27歳)
このビルって、今はどうなっているんだろう。メンテナンス無しで今も立っているとは思えないんだが。それにしても、「メイドインチャイナ」は超恐ろしいね。
 
カナダ(23歳)
我々はこのビデオを見て、中国の建築物を怖がったり、批判したりしている訳だが、彼ら中国人はこれを誇りに思って、自慢している訳なのよね・・・・・。
 
アメリカ合衆国(21歳)
これはもうとんでもない怖さだ!一体どれ位のビルがこの工法で建設されているんだ!
 
アメリカ合衆国(23歳)
中国人ていうのは、自分たちがどんなに馬鹿げたことをやっているのか気付いていないし、気付こうともしていない。忠告は一切無視しているんだよ。
 
クロアチア(15歳)
これぞまさしく、「メイドインチャイナ」だ!
 
コスタリカ(26歳)
「メイドインチャイナ」・・・
こんなのは探しても手に入れようがない・・・。
 
インド(27歳)
さすがに中国、彼らが何かを実行しようとする時、世界で最も賢明で素晴らしい発想を考える人種だね。
 
カナダ(23歳)
中国は未来の超大国だ・・・。
もう完璧にその準備が整っているね!
 
アメリカ合衆国(21歳)
素晴らしい!マグニチュード9にも耐えられる耐震設計だって?素晴らしい、さすがに「メイドインチャイナ」だ。日本に建設しなくて本当に良かった。いや、ホントに。
 
アメリカ合衆国(22歳)
いやー、でっかいレゴのおもちゃだね。こんなのがあるんだ。びっくりした!
 
アメリカ合衆国
ウーン、素晴らしくクールだ!
でも、ここではちょっと寝るのは遠慮しておくよ。
 
アメリカ合衆国(25歳)
コンクリートも何も使ってないような・・・。気のせいかな・・・。
 
アメリカ合衆国(24歳)
「Go China」
このあと、どうなるか、世界に見せつけてやれ!
 
シンガポール(32歳)
みんな見たかい・・・。
これこそが、「メイドインチャイナ」なんだ!
 
アメリカ領サモア
「中国は眠らせておけ、起きると世界をかき回すだけだ。」
ナポレオン・ボナパルト。
今は、2012年ですが、完全にナポレオンに同意します。
 
カナダ(21歳)
中国だ・・・。
この一言に尽きるね。
 
シンガポール(40歳)
実物大のレゴだ・・・。
 
アメリカ合衆国(45歳)
このまま、「メイドインチャイナ」が増え続けると、世界はどうなってしまうんだ。周りは危険物だらけという事なのか?
 
アメリカ合衆国(24歳)
みんな!世界の新しいリーダーを紹介します。
「中国」さんでーす!
 
オーストラリア(37歳)
360時間で30階建てのビル完成なんていうのも、あるのよね・・・。
15日間だよ。もちろん、世界最速記録だ!


訳者注
このビデオもあるので、次はこれを翻訳する予定です。


このエントリーをはてなブックマークに追加

海外の反応 南シナ海 中国メディアが我々アメリカに
「黙れ!」と言ったぞ!(Chinese Media Tells U.S. to
Shut Up Over South China Sea)
海外の反応 尖閣諸島問題 台湾、中国、日本の海上紛争/
放水合戦(米民間情報機関ストラトフォー Taiwan, China and
Japan's Maritime Dispute)
海外の反応 尖閣諸島問題 海上自衛隊 vs 中国の侵略
(Japanese Navy vs Chinese invasion in Senkaku islands)
海外の反応 尖閣諸島問題 高まる日中の軍事緊張
(米民間情報機関ストラトフォー Rising Military Tensions
Between China, Japan)
海外の反応 尖閣諸島問題 「尖閣諸島が中国領土ではない
5つの理由」 (5 Reasons Why the Senkaku Islands are
NOT Chinese Territory)
海外の反応 尖閣諸島問題 海上保安庁 中国漁船衝突事件
2010年9月7日
海外の反応 南シナ海 南沙諸島 実写!
「スプラトリー諸島海戦」(ベトナム-中国 1988年3月14日
Spratly Islands naval battle)
海外の反応 緊張の南シナ海 南沙諸島/
南カリフォルニア大学中国研究所
(The South China Sea Troubled Waters)
海外の反応 海上保安庁 北朝鮮 工作船事件
2001年12月22日
(The Japan Coast Guard received the attack)
海外の反応 ABC NEWS 北朝鮮 弾道ミサイル発射失敗
(North Korean Rocket Launch Fails)
海外の反応 海上自衛隊 弾道ミサイル迎撃実験
(第4回 DDG-174 きりしま)
海外の反応 BBC NEWS 日本、中国軍事力の台頭に
警戒を強める
(Japan warning over rise of China military)
海外の反応 中国海軍(Chinese Navy)
海外の反応 天安門事件
(後半はかなり過激です。実際の映像は初めて見ました。)
Tiananmen Massacre in 1989
海外の反応 驚異!? 中国建設技術 15階建てビル
90時間で完成(プレハブ工法)
海外の反応 中国建設技術(2) 30階建てビル
15日で完成(プレハブ工法)
海外の反応 中越戦争 1979年 & ベトナム軍女性兵士
(China-Vietnam War 1979)
海外の反応 満州の歴史、清王朝は中国ではない!
(Manchu history - Qing Is NOT China)
海外の反応 毛沢東、その血の革命
(Mao's Bloody Revolution)
海外の反応 中国、帝国としての復活/中国は新しい超大国
なのか?(China the Rebirth of an Empire/China The
New Superpower?)
海外の反応 何故チベットは中国にとって重要なのか?
(米民間情報機関 Why is Tibet Important to China?)

posted by 虚空に踊らん at 23:58| Comment(51) | 中国
この記事へのコメント
すぐ壊れて建て直せばGDP上がるもんね
Posted by at 2012年07月07日 22:41
世界のみんなのニヤニヤコメントおもしろいw
中国内だけで余所に迷惑掛けないんなら好きにしとおけって感じ
Posted by at 2012年07月07日 22:54
爆発までがセットですよね
Posted by at 2012年07月07日 22:55
5日前には何もなかった場所を再び通ったら突如15階建てのビルが建ってるなんてびびるなw
Posted by at 2012年07月07日 22:56
>このあと、どうなるか、世界に見せつけてやれ!
ごめんワロタ
Posted by at 2012年07月07日 22:58
流石、中国の為せる技ですね

俺は泊まりたくないけど
Posted by at 2012年07月07日 23:19
四川省を忘れるなよ
これ崩れたら百人は余裕で死ぬだろ?
Posted by at 2012年07月07日 23:20
土壌改良とか基礎とかはどないなっとんねんネン。
Posted by at 2012年07月07日 23:21
これが爆発すればチャイナボカンシリーズ最大規模になるぞ!
Posted by at 2012年07月07日 23:33
うん、素晴らしいね()
Posted by at 2012年07月07日 23:50
他所でパーツごとに作って突貫工事で組み上げるってのは百歩譲ってわかるとしても建物自体の構造を受け止める土地の基礎工事ってどうなってんだ?

地震とか起きたら一発で崩れるだろ・・
Posted by at 2012年07月08日 00:12
中国って地震けっこう起きてない?
Posted by at 2012年07月08日 00:28
もっと褒めて褒めまくれ!
もっと手抜きのビルを建てさせるんだwww
Posted by at 2012年07月08日 00:33
階数の割りに鉄骨が細いな・・・
Posted by at 2012年07月08日 00:54
中国さんの豪快な手抜き工法にワロタ。
建ってるだけで、超危険物。
Posted by at 2012年07月08日 01:09
大体どこの国でも鉄骨造の高層ビルの作りなんてこんなもんだと思うけどな 日本と一部の国では耐震性がかなり求められるから、そのへんが少し違うだけで 異様に早い工期なのは基礎工事の期間は省いて計算してるのと、人件費の安さから人海戦術で並行作業ができるためだと予想
Posted by at 2012年07月08日 01:10
どうせ資金転がし用で誰も住まないんじゃない?
だったらこれくらいで十分という割り切りなのかもしれない・・・。
Posted by   at 2012年07月08日 01:11
ナポレオンさんすごいっすわ
Posted by at 2012年07月08日 01:23
これ、溶接も行っていないし、単にボルトで止めているだけですね。
この工法で建設できるのは、せいぜい4階程度まで。それも基礎工事をしっかりやって、当然、溶接も行う。
駐車場なら、この工法のものも日本にあります。
ホテルですか・・・。
素晴らしいですね。
Posted by at 2012年07月08日 01:24
ここもそうかは知らないが、大陸における投機用の粗製濫造のビル群って、
見栄えばかりで内部のインフラは一切手つかずなんだよね。結局、誰も住まない。
バブル全盛時は「なんでそんなものばかり建てるの」と質問すると、
「投資です。だって将来値上りするじゃないですか」と返されたらしい。
新築時でさえ誰も住まないようなシロモノが将来値上りするわけないだろ。
Posted by   at 2012年07月08日 01:34
もしこの建物を日本の検査協会に完成検査の時に診させたら真っ青な顔になって泡吹いてぶっ倒れるだろうなw
Posted by at 2012年07月08日 02:02
> 「中国は眠らせておけ、起きると世界をかき回 すだけだ。」
200年も前にそんなことを言っていたのか。
ナポレオンを尊敬するよ!
Posted by at 2012年07月08日 02:06
震度5の地震で崩壊しなかったら奇跡だな。にしても中国も地震あるのに大丈夫なのか?地震がほとんどない国ならまだしも、中国も四川地震とか大きいのあるし。
Posted by あ at 2012年07月08日 02:19
都内で高層のオフィスから隣のビル建設を眺めてたが、
土地の地盤改良だけで1年以上掛けてた様だった。
いざ鉄骨組みが始まると半月後には、ほぼ見た目は完成。内装に更に数カ月掛けて要してた。

その様子は当に「下部構造は上部構造を規定する」そのものだった。

中国がこの言葉を忘れてなければ良いんだけどね。



Posted by   at 2012年07月08日 02:33
ボルト止めだけなんて3層が限界だろ
高層は相当ズレてるでしょこれ
普通はそうならないように1階作るごとに検査するけど・・・
この時間だと当然全くしてないよね
Posted by at 2012年07月08日 03:47
建て始めたら90時間で出来るんだろうけど、各パーツを作るのに10年かかってるかも知らんぞ
Posted by at 2012年07月08日 03:49
人件費の削減だけが狙いなのかもしれないけど、もし早く建てられる技術を世界にしらしめたくてこういう事をやっているんだったら、やめた方がいいと思うけどね。
それよりも耐久性がある建築物を作って汚名返上した方が中国にとってはよっぽど意味があるよ。
Posted by . at 2012年07月08日 06:31
自慢げに紹介してるみたいだが
どうせ 中国国内だけの事だろ
他国に建つ訳ないんだし
ほっといてやれよ 
Posted by at 2012年07月08日 06:48
なんか褒めてるが、褒め殺しなんでしょ?w
違うのかな?w
Posted by at 2012年07月08日 07:13
これ中のユーティリティとかどうなってんの?
電気とか水道とか空調とか

さすがに90時間じゃ無理だと思うが…

Posted by at 2012年07月08日 07:14
秀吉もびっくりの一夜城ものだね
Posted by at 2012年07月08日 09:22
アフリカの資源確保を目的とした箱物援助に使いそうだな
Posted by   at 2012年07月08日 09:24
すげええええ!!この発想には脱帽だわ



俺は絶対に泊まらないけど
Posted by at 2012年07月08日 09:27
日本でも鉄骨組んだだけのプレハブで震度7くらいまではOKって言われてるのがあるけどな。
東京駅(丸の内)の前の現場事務所がそうらしいが。
お金を取って人を入れる様な建物じゃ、やっぱり多少オーバースペックにしないと安心できないよなぁ、
Posted by at 2012年07月08日 10:13
ここに住めというなら高所恐怖症の俺にとって安全ベルトなしで1万回ジェットコースター乗るほうがまし。
Posted by at 2012年07月08日 10:20
日本でも2階建ての一般家屋なら半日で完成するやつもあるけど
これだけ高いと無理だろうな
Posted by at 2012年07月08日 10:38
見る分には良いイベント。

中国はこれくらいが丁度良い。
Posted by at 2012年07月08日 12:30
最上階の床にビー玉置いたらすごい勢いで転がって行きそうなんだがw
Posted by at 2012年07月08日 14:01
何年持つのか安普請
Posted by    at 2012年07月08日 16:42
僅か数年で香港や上海が東京よりも都会に見えるようになったのも分かる
さすが中華人民共和国
Posted by at 2012年07月08日 18:19
中国関連には皮肉がよくとぶね
Posted by at 2012年07月08日 18:57
此処に行く事はないだろうけど…
もし行ったとして地震が発生したら一目散に
逃げる自信はあります。
逃げきれなくて瓦礫に押しつぶされてそうな気もしますが…^^;
Posted by at 2012年07月08日 19:02
 日本の耐震技術は世界最高位、土木技術も最高位、というか基本的に最高位だらけ。
 百年住宅を舐めたらいけない。
 百人乗っても大丈夫なあれ、がちで百人乗っているし、本当にあれは丈夫です。
 なので、中国に行く時は絶対に日帰りにしたいと思います。
Posted by カエル男 at 2012年07月16日 16:05

中国のビルこれ怖いね〜

日本のビルは東日本大震災でも

立ち続けているよ^^
Posted by 日本 at 2012年10月18日 20:50
んだ

日本ほどの技術は

中国は得られない

これ地震起きれば倒れてご愁傷様になっちゃうぞ
Posted by 日本 at 2012年10月18日 20:51
メイドインチャイナ ワロタwwwwww

なんか工事現場の仮事務所みたいなのを積み上げました てきな?
Posted by at 2012年10月29日 23:36
15階建てを90時間で建てると言う事はその分ビルの安全は保障できないとのでは?
Posted by 名無し at 2012年11月23日 23:00
人民解放軍が人海戦術で土木工事などをして「我々には、人海戦がある」と海外宣伝映像を放映していたのを思い出す。
Posted by at 2013年08月15日 07:56
内装や設備工事などをユニットにして無調整にしたらプレハブ住宅で高級ホテルには程遠い。
Posted by at 2013年08月15日 08:00
これはこれで発展途上国の需要はあるだろう。
Posted by at 2013年08月15日 08:01
中国の大手の建設業は売り上げ規模で日本のスーパーゼネコンを抜いている。日本の建設費用は高すぎる。海外で中国の建設業は安い中国の労働力と政治力を武器に優位な立場になるだろう。
Posted by at 2013年08月15日 08:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]