Ark Hotel Construction time lapse building 15 storeys in 2 days (48 hrs) (作成アメリカ合衆国) http://www.youtube.com/watch?v=Ps0DSihggio |
|||
|
|||
湖南省長沙市にある「アークホテル」。 中国の建設会社大手「遠大集団」により2010年6月に完成。 もし、長沙市にご旅行の予定がある場合は、滞在するホテルをご確認ください! 動画作者のコメントでは「この動画はフリーですので、どのような目的でもご自由にご使用ください。」との事です。 「遠大集団」は今年、同様のプレハブ工法で世界最高層ビル「空中城市」(Sky City 220階建て 地上838m)を建設予定。今年の年末までに完成させるとの事です。 間違っても、ご滞在等のないように!近づくだけでも危険な気がします。 |
|||
|
|||
ロシア(27歳) このビルって、今はどうなっているんだろう。メンテナンス無しで今も立っているとは思えないんだが。それにしても、「メイドインチャイナ」は超恐ろしいね。 |
|||
カナダ(23歳) 我々はこのビデオを見て、中国の建築物を怖がったり、批判したりしている訳だが、彼ら中国人はこれを誇りに思って、自慢している訳なのよね・・・・・。 |
|||
アメリカ合衆国(21歳) これはもうとんでもない怖さだ!一体どれ位のビルがこの工法で建設されているんだ! |
|||
アメリカ合衆国(23歳) 中国人ていうのは、自分たちがどんなに馬鹿げたことをやっているのか気付いていないし、気付こうともしていない。忠告は一切無視しているんだよ。 |
|||
クロアチア(15歳) これぞまさしく、「メイドインチャイナ」だ! |
|||
コスタリカ(26歳) 「メイドインチャイナ」・・・ こんなのは探しても手に入れようがない・・・。 |
|||
インド(27歳) さすがに中国、彼らが何かを実行しようとする時、世界で最も賢明で素晴らしい発想を考える人種だね。 |
|||
カナダ(23歳) 中国は未来の超大国だ・・・。 もう完璧にその準備が整っているね! |
|||
アメリカ合衆国(21歳) 素晴らしい!マグニチュード9にも耐えられる耐震設計だって?素晴らしい、さすがに「メイドインチャイナ」だ。日本に建設しなくて本当に良かった。いや、ホントに。 |
|||
アメリカ合衆国(22歳) いやー、でっかいレゴのおもちゃだね。こんなのがあるんだ。びっくりした! |
|||
アメリカ合衆国 ウーン、素晴らしくクールだ! でも、ここではちょっと寝るのは遠慮しておくよ。 |
|||
アメリカ合衆国(25歳) コンクリートも何も使ってないような・・・。気のせいかな・・・。 |
|||
アメリカ合衆国(24歳) 「Go China」 このあと、どうなるか、世界に見せつけてやれ! |
|||
シンガポール(32歳) みんな見たかい・・・。 これこそが、「メイドインチャイナ」なんだ! |
|||
アメリカ領サモア 「中国は眠らせておけ、起きると世界をかき回すだけだ。」 ナポレオン・ボナパルト。 今は、2012年ですが、完全にナポレオンに同意します。 |
|||
カナダ(21歳) 中国だ・・・。 この一言に尽きるね。 |
|||
シンガポール(40歳) 実物大のレゴだ・・・。 |
|||
アメリカ合衆国(45歳) このまま、「メイドインチャイナ」が増え続けると、世界はどうなってしまうんだ。周りは危険物だらけという事なのか? |
|||
アメリカ合衆国(24歳) みんな!世界の新しいリーダーを紹介します。 「中国」さんでーす! |
|||
オーストラリア(37歳) 360時間で30階建てのビル完成なんていうのも、あるのよね・・・。 15日間だよ。もちろん、世界最速記録だ! 訳者注 このビデオもあるので、次はこれを翻訳する予定です。 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
2012年07月10日
海外の反応 驚異!? 中国建設技術 15階建てビル 90時間で完成(プレハブ工法)
posted by 虚空に踊らん at 23:58| Comment(51)
| 中国
中国内だけで余所に迷惑掛けないんなら好きにしとおけって感じ
ごめんワロタ
俺は泊まりたくないけど
これ崩れたら百人は余裕で死ぬだろ?
地震とか起きたら一発で崩れるだろ・・
もっと手抜きのビルを建てさせるんだwww
建ってるだけで、超危険物。
だったらこれくらいで十分という割り切りなのかもしれない・・・。
この工法で建設できるのは、せいぜい4階程度まで。それも基礎工事をしっかりやって、当然、溶接も行う。
駐車場なら、この工法のものも日本にあります。
ホテルですか・・・。
素晴らしいですね。
見栄えばかりで内部のインフラは一切手つかずなんだよね。結局、誰も住まない。
バブル全盛時は「なんでそんなものばかり建てるの」と質問すると、
「投資です。だって将来値上りするじゃないですか」と返されたらしい。
新築時でさえ誰も住まないようなシロモノが将来値上りするわけないだろ。
200年も前にそんなことを言っていたのか。
ナポレオンを尊敬するよ!
土地の地盤改良だけで1年以上掛けてた様だった。
いざ鉄骨組みが始まると半月後には、ほぼ見た目は完成。内装に更に数カ月掛けて要してた。
その様子は当に「下部構造は上部構造を規定する」そのものだった。
中国がこの言葉を忘れてなければ良いんだけどね。
高層は相当ズレてるでしょこれ
普通はそうならないように1階作るごとに検査するけど・・・
この時間だと当然全くしてないよね
それよりも耐久性がある建築物を作って汚名返上した方が中国にとってはよっぽど意味があるよ。
どうせ 中国国内だけの事だろ
他国に建つ訳ないんだし
ほっといてやれよ
違うのかな?w
電気とか水道とか空調とか
さすがに90時間じゃ無理だと思うが…
俺は絶対に泊まらないけど
東京駅(丸の内)の前の現場事務所がそうらしいが。
お金を取って人を入れる様な建物じゃ、やっぱり多少オーバースペックにしないと安心できないよなぁ、
これだけ高いと無理だろうな
中国はこれくらいが丁度良い。
さすが中華人民共和国
もし行ったとして地震が発生したら一目散に
逃げる自信はあります。
逃げきれなくて瓦礫に押しつぶされてそうな気もしますが…^^;
百年住宅を舐めたらいけない。
百人乗っても大丈夫なあれ、がちで百人乗っているし、本当にあれは丈夫です。
なので、中国に行く時は絶対に日帰りにしたいと思います。
中国のビルこれ怖いね〜
日本のビルは東日本大震災でも
立ち続けているよ^^
日本ほどの技術は
中国は得られない
これ地震起きれば倒れてご愁傷様になっちゃうぞ
なんか工事現場の仮事務所みたいなのを積み上げました てきな?