The world in the last 200 years!(作成フランス) http://www.youtube.com/watch?v=e8OEuj6-pVg |
|
アメリカ合衆国(26歳) 「Chine」って何なの? |
カナダ(14歳) フランス語で「China」です。 |
ロシア ロシアって小さくなってしまった。 |
カナダ(20歳) (上記のコメントに対して) 冗談だろ。大丈夫か。 ロシアは世界最大の国だ。 |
ロシア (上記のコメントに対して) そうなんだが、以前の方がはるかに大きかった。 |
ノルウェー(25歳) (上記のコメントに対して) 確かに、ソ連は現在のロシアよりも大きかった。しかし、ソ連はロシアではない。 ロシアはソ連の中で、最大の国であったに過ぎない。 |
ポルトガル 質問なんだが。 何でポルトガルは白なんだ? |
ノルウェー(25歳/上と同じ人) (上記のコメントに対して) この当時のポルトガルの国旗ってどんなんだ? |
ポルトガル (上記のコメントに対して) 青と白の旗だ。 |
ノルウェー(25歳) (上記のコメントに対して) うーん、この場合だと、青が入っていないのは変だな・・・。 |
イギリス(26歳) イギリスはインドを支配したが、ネパールまでは支配していない。 ネパールの国旗はどこなんだ。 何でイギリスの旗になっているんだ?? |
アメリカ合衆国(32歳) アメリカはアラスカを買ったんだ。 |
ルクセンブルグ大公国(34歳) 私の国を見つけることが出来ない。 小さ過ぎる・・・。 |
フィリピン(21歳) 中国って、前は台湾に支配されていたの? |
アメリカ合衆国 (上記のコメントに対して) 違う。台湾も中国だ。中華民国と言っていた。しかし、中華民国の政府は共産主義者との内戦に敗れ、1949年に台湾に逃れた。 現在の中華人民共和国は、共産主義政権の下で、1949年10月1日に中国本土で建国された。 1971年までは中華民国が中国を代表する国家として認められており、国連にも加盟していた。しかし、1971年以降は、中華人民共和国が中国として認められ、台湾に代わって国連に加盟した。 |
イギリス(36歳) (上記のコメントに対して) 全く正しい。 台湾の正式名称は、現在も中華民国です。多分、国連に再加盟しようとすれば、台湾に名称を変更するしか方法はないでしょう。しかし、多くの台湾人は、台湾こそが本当の中国であると主張しています。 |
ボスニア ヘルツェゴビナ(24歳) 私の国は小さ過ぎる・・・。 |
オランダ 中国って、旗がころころ変わっているんですけど・・・。 |
アメリカ合衆国(16歳) (上記のコメントに対して) 多くの国の国旗が変わっているが、中国の場合は、列強の支配の時代を含めると4回だね。その中には、現在の台湾も入っている。 |
フランス(22歳/中国系) 中国は結局、赤色に変わってしまうのか・・・。 |
ブラジル(21歳) そして、朝鮮は世界から忘れられていた・・・。 |
タイ(24歳) タイは常に独立を維持していたが、イギリスとフランスのために、ラオス、ミャンマー、カンボジア、マレーシアに領土を割譲されてしまった。 |
台湾(27歳) 日本は一瞬大きくなったのに、もとに戻ってしまった・・・。 |
|
|
|
|
2010年05月21日
過去200年間の世界勢力図
posted by 虚空に踊らん at 23:47| Comment(43)
| 整理棚
;_;
アメリカやイギリスは、自分達が蒋介石軍閥と言うテロ組織を援助した事を正当化する為に、
台湾島民が支那人で、台湾島が中華民国固有の領土と言うデタラメを吹聴しているのだろう。
台湾は台湾で、中国でも中国人の物でもない。
「白豚」は完璧に差別用語だぞ。
そこは撤回して謝ることをお勧めする。
差別主義者とは呼ばれたくないだろ?
日の丸使う以前の日本?
もう少し修正したら正しい歴史変動の動画になるね
ほとんど日本だけほとんど色が変わらなかったのは面白かったw
「おいおい中国の一部かよ」って思ったよ。
オレンジはなんでだろ?
葵の紋に色は特にないし、
まさか菊紋?
亜細亜から白人を追い出したかっただけだから
しかも成功したから
漆器に付けられている葵の御紋は金箔だし。
チャイニーズタイペイだった・・・
お前はちゃんとレス読んでるのか?
「中華民国」って書いてあるだろ。
中華人民共和国の一部だとは書いてない。
そもそも国家そのものが変わっているんだよ。
よく「中国四千年の歴史〜」とか言うけどあれは支那という地域の歴史で、国家としての連続した歴史はないんだよな。
あとロシアの大半は人が住めない。
日本の表記がイマイチだな。
将軍家の家紋を使うなら、世界も同じ手法で表記するべきですよね。
なんにしても天皇を中心とし古くから続いた「日本」というのが、気に入らない奴が作ったステマ動画だろう。
何で書き込んでる相手が白人だって分かるんだ?エスパーか何か?
そもそも台湾は中国の物だなんて言ってないだろ
国民党が「自分たちこそ中国だ」と言っていたのは事実で、間違ってるのはお前
そりゃ反日も多いわw
反日的な奴がいるという程度だよ
殆ど植民地の収益に頼っていたのに
日本のおかげで列強から見事に転落する羽目になったわけだしw
多人数ゲームやってたらルールを良く知らない奴が乱入してきてグダグダにしたって感じだろうなぁ
まあ300年以上支配したんだから充分だろ。
間違ってない
欲しかったのは資源
ただしメディアと中華系移民を除く
間違ってる
アメリカに止められてブチ切れただけ
資源を止められた原因は中国に侵略したからだけどな
当時の日本は朝鮮・台湾・東南アジアの一部を支配して領土拡張の野心満々だったからな
中国との和平の機会はあったのにそれらを棒に振ってしまった。
その結果、中国を援助してる欧米とも戦う羽目になって結局は満州国、台湾、朝鮮を失った。
横だけどそんな単純な話じゃないよ
中国利権を米英に割譲せず、仏印駐留したせいだよ
日本が中国に進出したから、資源止めたなんて単純な話じゃ全然無いだろ
大体当時中国に米英だって進出してたんだからw
ちなみに仏印に日本が駐留したのは日中戦争で中立装って米英が国民党に介入して日中戦争が泥沼化してしまったから、米英の介入を防ぎたくて蒋介石ルートを潰した
そのために仏印に進出した。ドイツの傀儡政権とはいえフランス政府の了承を得てね
ただこれが米英の逆鱗に触れ日本包囲網が築かれることになった
日本にも問題はもちろんあった。和平への模索より軍隊が暴走してしまったこととかな。
でもあなたが言うような一方的な話ではない。
まさか正義のヒーローアメリカ御一行が侵略行為に怒って正義の鉄槌を下したと思ってたの?
あの時の日米英の争いは覇権争い。利権争い。
侵略云々なんてただの後付け
あと領土拡張の野心?
台湾は日清戦争で割譲してもらい、朝鮮はロシアが南下することを恐れて併合した。
併合反対論だって根強かったんだよ
領土拡張の野心で朝鮮支配したとかとかそんな事実はないと思うが
そのくせ後になってから中国から撤退しろと資源を止めた。
そうなんだよ。
だから中国は3000年の歴史があるなんていうのは正確ではないんだよな。
台湾と本土がどういう関係性であるかを、中国人自体があまり知らないことが悲しいね。
おかしな話ではないか
というか、チベットはずっと中立国だったのになかったことにされてるの?
和平の仲介もドイツを通してやっていたが話し合いが進まず、蓋を開けてみたらドイツは中国の軍事顧問と武器提供をやっていました・・・って話なら知ってる。