2012年03月25日

海外の反応 「織田信長」1989年 メイキング 主演 渡辺謙(スロバキア/作成)

Making of Oda Nobunaga (1989) Part 1(作成スロバキア)
http://www.youtube.com/watch?v=SD5hdZ7hxV0


Making of Oda Nobunaga (1989) Part 2(作成スロバキア)
http://www.youtube.com/watch?v=stOfHyRNtxA


Making of Oda Nobunaga (1989) Part 3(作成スロバキア)
http://www.youtube.com/watch?v=sOVklTQJcTg


「織田信長」/1989年1月1日に、TBSで放送された大型時代劇スペシャル。
織田信長/渡辺謙
お濃/名取裕子
徳川家康/真田広之
寧々/かたせ梨乃

コメントが少なかったので、3つの動画のコメントは全て紹介しています。

一つ目の動画/Making of Oda Nobunaga (1989) Part 1
タイ
「Hiroyuki」(真田広之)がいないじゃないか。彼はどこにいるのだ?
 
スロバキア(35歳)/動画作者
(上記のコメントに対して)
「Hiroyuki」(真田広之)が出演する部分は少ないため、このメイキングの映像には出てきません。
時間があるときは、彼の映画の一部をアップしているので、見てみてください。
 
タイ
(上記のコメントに対して)
1989年においても、「Hiroyuki」(真田広之)はアクション俳優、時代劇俳優としても有名な筈だ。何故、この映画では彼の出演する部分が少ないのだ?
とても、ショックだ。
とにかく、あなたが彼の映画の出演シーンをアップしてくれることを待つことにします。彼は私のヒーローなんです。よろしくお願いします。
 
スロベニア(18歳)
(上記のコメントに対して)
あなたも知っていると思いますが、有名なジャッキー・チェンの映画なら、10分程度の動画がたくさんありますよ。
 
タイ
(上記のコメントに対して)
ジャッキー・チェンなら30年も前からよく知っているし、彼のことも好きです。
あなたのお気に入りはジャッキー・チェンで、私のお気に入りは絶対に真田広之ということです!!!
とにかく私は真田広之が大好きで、私の偉大なヒーローなんです!^_^
 
アメリカ合衆国(33歳)
もし、アメリカでこの映画が販売されているなら購入したいと思っています。
「影武者」だったと思いますが、私は13歳の時に、この映画で織田信長の物語に興味を持ちました。これが日本文化に興味を持つことになったきっかけです。
 
デンマーク
しかし、日本の監督って、ひどい帽子をかぶっているね。
 
不明
織田信長の映画にしても、真田広之にしても、「YouTube」って本当に便利だよね。
 
 
 
二つ目の動画/Making of Oda Nobunaga (1989) Part 2
フィンランド(22歳)
最初に流れている音楽は、なんという曲なのですか?
 
 
 
三つ目の動画/Making of Oda Nobunaga (1989) Part 3
日本(35歳)/国籍は、好みでそうしているようです。
この映画を見てみたい!!!
どこで手に入れることができますか!!!???
 
アメリカ合衆国
(上記のコメントに対して)
ちょうど、「ebay」で15ドルで買ったところです。
 
アメリカ合衆国(55歳)
Are? Sono grey wo kiteru yakusha wa Tomisaburo Wakayama dewa arimasenkashira? Waah,Hontou ni kesho wo hito wo kawarimasuneh!

「あれ?そのグレーを着てる役者は、若山富三郎ではありませんかしら?ワァー、本当に、化粧で人は変わりますね!」
 
アメリカ合衆国(55歳)/上と同じ人
私はいつも思うのですが、時代劇を演じることは若い世代にとっては大変難しいことだと思います。


海外の反応 「織田信長」1989年 メイキング 主演 渡辺謙(スロバキア/作成)
海外の反応 大日本帝国海軍 戦艦金剛 from UK
(Battlecruiser HIJMS Kongo)
海外の反応 資生堂CM 薬師丸ひろ子
(SHISEIDO CM Hiroko Yakushimaru)
海外の反応 大日本帝国海軍 戦艦武蔵 from USA
(BATTLESHIP MUSASHI)
海外の反応 ぼくたちの失敗 高校教師
(桜井幸子/真田広之 1993年)
海外の反応 第一航空艦隊 真珠湾攻撃
(搭載機350 空母6 戦艦2 重巡2 軽巡1 駆逐艦9)
海外の反応 大日本帝国海軍 重巡洋艦 軽巡洋艦
from Germany(Cruisers of the Imperial Japanese Navy)
海外の反応 世界の戦車(現代) Top 6 チュニジア共和国
(米独露英日仏)
海外の反応 東日本大震災 ありがとう 台湾!
海外の反応 世界の海軍(現代) Top 5 from UK
(米露日仏英)
海外の反応 支那の夜 美空ひばり/朝鮮戦争 米軍愛唱歌
(China Nights)
海外の反応 第二次大戦の戦闘機 Top 10 セルビア
(2位Me-262、1位は???)

posted by 虚空に踊らん at 23:55| Comment(5) | 世界から見た日本の歴史
この記事へのコメント
懐かしすぎフイタwww当時テレビで見ましたよ
ケンさんの信長様が当然カッコいいのは良いとして、真田さんの家康はいくらなんでも二枚目過ぎでしたwww
その真田家康との固い信頼関係を描いたり、いつの間に子供がこんなにたくさんいて参ったなー(苦笑)みたいなシーンが最後にあったり、本能寺がなくて純粋に華やかな立身出世物語風に終わったのが凄い珍しい信長ものだなと思った覚えがありますね
Posted by at 2012年03月24日 13:10
アジア圏で真田のアクション俳優時代の人気は根強いよなぁ
いつの間にか上手く普通の俳優にシフトしたな
Posted by at 2012年03月24日 17:45
ジャッキー・チェンと真田広之が並べられてるというのは心外ですね
全くタイプが違う俳優だと思うのですが
真田広之は出発点こそアクション俳優でしたが、演技派の性格俳優としてのほうが本分でしょう
海外で有名になったのも、演技派俳優になってからだと思います
Posted by   at 2012年03月24日 17:45
おお、子供の頃このドラマで渡辺謙が好きになったんで凄く嬉しいわー
こんなメイキング画像があったのか…
Posted by at 2012年03月24日 18:16
昔散々探し求めてDVD買いました、確かその付録でこの映像が入ってます。テレビでこれ見て以来渡辺謙が甲冑着てると信長にしか見えなくなってしまって困りましたw
Posted by at 2012年03月25日 14:12
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]