2012年01月15日

海外の反応 着物(浴衣)美人(kimono beauty slide show japanese girls)/着物

kimono beauty slide show japanese girls
http://www.youtube.com/watch?v=sqS9FlBwAYU


 
アメリカ合衆国
(Sugoi! Hito wa keirii! Daijiyoubu!)
スゴイ!ヒト ハ ケイリイ!ダイジョウブ!


訳者注
色々考えてみましたが、結局、意味不明です。
 
オーストラリア
可愛い!この曲の名前を教えてください・・・。


訳者注
3年前の質問。
 
不明
(上記の意見に対して)
この曲は「Realize」です。


訳者注
回答があったのは2年前。
 
アメリカ合衆国
(上記の意見に対して)
あなたがどのくらい前から、この曲を知りたかったかはわからないが、私もずっとこの曲のタイトルを知りたかったのです。
サンキュー!
 
オーストラリア(質問した同じ人)
(上記の意見に対して)
大丈夫、気にしていない。
誰も知らないようだったから・・・。
 
イギリス
着物はとても可愛く見える。なのに私のガールフレンドは着物を嫌っている。彼女が言うには、着物はとても高くて、着るのも大変だそうだ。
 
マレーシア
イエーイ!とてもカワイイ。
 
イギリス
kawayi(カワイイ)。
 
エストニア
ラブリーソング!
kawaii(カワイイ)。
 
アメリカ合衆国
「1:13」のは女性には見えないぞ。
 
アメリカ合衆国
彼らは男だよ。
 
不明
「1:13」の写真は日本の有名な男性クループ「KAT-TUN 」のメンバーで、「Jin(赤西仁)」と「Junnosuke(田口淳之介)」だ。
 
ブルガリア
とても美しい。
 
アメリカ合衆国
私のお気に入りは「0:47」のだ。
 
ギリシャ
「1:00」で逆転だ!
 
アメリカ合衆国
美しい着物だ!
で、「1:13」と「1:32」のやつらは何なんだ?
 
日本
私は着物が一番美しい民族衣装だと思う。
 
アメリカ合衆国
そうだね。着物とそれと東インド地方の結婚衣裳、これも良いですよ。
 
ブラジル
私のお気に入りは「0:28」のだ。でも、どれをとってもゴージャスです。
 
アメリカ合衆国
実際、みんな好きだ。でも本当に好きなのは「0:43」と「1:00」だ。
 


海外の反応 夜のゆりかもめ/東京の夜景
海外の反応 東京 夜のドライブ
(Drive at night in Tokyo)/東京の夜景
海外の反応 東京 夜のドライブ 六本木 銀座 新宿
(Tokyo Roppongi,Ginza,Shinjuku Drive)/東京の夜景
海外の反応 東京 イルミネーション ドライブ/東京の夜景
海外の反応 リニア中央新幹線
(Japanese Maglev, 581km-h)/新幹線
海外の反応 スゴーイ!弾丸列車 新幹線
(Awesome! Japanese Shinkansen Bullet Trains)/新幹線
海外の反応 クリスマス エクスプレス 深津絵里 1988
/新幹線
海外の反応 着物ショー In ロサンゼルス
(The Greatest Kimono Show in Los Angeles)/着物
海外の反応 外国人のための着物と浴衣の着付け
(How To Dress Yukata and Kimono)/着物
海外の反応 日本の城と桜/日本の城
海外の反応 桜吹雪/桜
海外の反応 JR東海 そうだ 京都行こう CM集
(Let's go to Kyoto)/新幹線 京都の旅
海外の反応 京都 嵐山 紅葉の中の琴演奏/京都の旅
海外の反応 京都秋艶(秋いろの京都 紅葉)/京都の旅

posted by 虚空に踊らん at 13:45| Comment(24) | 着物
この記事へのコメント
1番目のkeiriiはkirei(綺麗)じゃないかと思う。
Posted by at 2011年12月12日 14:18
訳者注が面白いサイトは珍しいw

嵐山とかレンタルサービスあるし
海外の人にも挑戦してほしいね!
Posted by   at 2011年12月12日 15:29
ひと は きれい かな?
Posted by at 2011年12月12日 15:57
浴衣ばっかじゃなくて 着物もちゃんとあるよ。
Posted by at 2011年12月12日 19:35
> Hito wa keirii!

ひとは きれい → きれいなひと

に一票

大丈夫はall rightを機械翻訳したんじゃないかと思うけど…「申し分ない」とか?
着物もありますな
Posted by at 2011年12月12日 20:04
源流の漢服も美しい
既に失われた文化みたいだがね
Posted by at 2011年12月13日 04:35
茶髪のピンクの浴衣の人ばかり妙に時間が長い
気に入ったのかなw
Posted by   at 2011年12月13日 09:49
着物もそれなりに入ってる。
浴衣ばかりは言いすぎ。
Posted by at 2011年12月13日 10:01
>>日本
>>私は着物が一番美しい民族衣装だと思う。

これが英文だったとすると
英語ができる年の日本人が
浴衣と着物を間違えるとは思えないんだが・・・
Posted by at 2011年12月13日 10:23
↑動画アップしてる人は国をオランダにしてる人だよ
コメ欄の日本人とは別人
Posted by   at 2011年12月13日 18:31
訳者こそ、振袖と浴衣の区別がついてないのでは?半分以上は振袖ですよ。未婚の人の、第一礼装です。
Posted by あ at 2011年12月13日 19:05
うん、ピンク浴衣の子だけ長すぎw
Posted by   at 2011年12月13日 21:38
浴衣と単衣の区別付かない日本人が出てきたんだね
Posted by   at 2011年12月14日 01:35
おれは2:40でいける
Posted by at 2011年12月14日 02:55
訳者が言ってるのは、動画の表題がキモノ・ビューティになってるけど
動画内容は大半が浴衣だから、この人は一般の着物と浴衣の区別がついてないのではってことだろ
もちろん訳者は区別がついてる
言わんとしてることはわかるだろうに
言葉尻とらえていやらしい奴だな
Posted by   at 2011年12月14日 13:10
1:10〜14秒あたりのカットはモネの絵のパロかな
向いてる方向違うけどアングルがそっくり
Posted by at 2011年12月16日 00:36
>訳者が言ってるのは、動画の表題がキモノ・ビューティになってるけど動画内容は大半が浴衣だから、この人は一般の着物と浴衣の区別がついてないのではってことだろ
もちろん訳者は区別がついてる


違うな
Posted by at 2011年12月21日 22:52
>もちろん訳者は区別がついてる
言わんとしてることはわかるだろうに

同感。そこまで言わんとわからないほど何でも説明してくれなきゃダメな?奴らがマジでこんなに多いのか。何でそう自分の頭をかえりみず他人にばっか難癖つけ厳しい怠けモンが多いんだよ。
Posted by   at 2011年12月24日 13:26
あれ、軍事以外も始めたんだ…
Posted by at 2011年12月25日 07:19
なんか翻訳が堅いような…
Posted by at 2011年12月25日 20:12
素敵なサイトで楽しく拝見しています!
翻訳ありがとうございました〜^^
Posted by at 2012年01月18日 23:34
浴衣、振袖、留袖、紋付羽織袴、色々出てきていいビデオじゃないですか。
Posted by at 2012年01月19日 03:39
2:20これは浴衣もおかしいですしポーズもかなりおかしいとしか言いようが…。一般ではないと言うか。
Posted by at 2012年03月10日 20:44
エログラビアみたいのが混ざってる…
Posted by at 2012年06月05日 04:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]