2011年11月14日

海外の反応 日本刀(武士の魂) 米ディスカバリーチャンネル(Soul of the Samurai)

Soul of the Samurai 日本語字幕

動画は全部で5個収納しています。画面の下の再生ボタンの右がNextボタンです。
プレイヤー画面の下部のところをクリックすれば、収納している動画が表示されます。


基本的に外国人による編集なので、歴史および内容に事実と異なることも多々あります。
あくまで海外で作成されたドキュメンタリーです。

Soul of the Samurai

アメリカ合衆国
1905年にはサムライはいなかった筈だ。
実際、1905年にはサムライは存在していない。30年以上も時代がずれている。
 
ロシア
日露戦争で日本の士官が持っていたのは軍刀だ。
日本刀を利用して再生したものもあるが、それでサムライと関連付けるのは無理がある。
 
カナダ
「カタナ」はどんな武器よりも強いのだ。
 
フランス
私の祖先はサムライです。
日本の伝統文化が消えていくのはとても悲しいことです。
第2次大戦以降、全てのものがアメリカナイズされていくのは悲しいです。


訳者注
外国人は「日本の伝統がなくなってしまった」と考えている人が非常に多いように思います。決してそんなことはないのですが、どうしてそんな風に考えてしまうのか・・・。伝統だけでは発展は出来ないというところまで考えてほしいものです。
 
アメリカ合衆国
私はアメリカ人だ。君の意見に同意する。
私はサムライと日本の伝統文化が大好きだ。
 
アメリカ合衆国
あまり、伝統、伝統とそればかりにこだわらないで下さい。
伝統とは国家が発展する過程の中で、如何にして心の中にそれを残して行くかで決まるのです。
 
アメリカ合衆国
もし、日本が本当に伝統をなくしていたのなら、我々はこのビデオを見ていない筈です。
 
オランダ
私はインドから来ました。今、剣道を習っています。
私はアメリカのどんな攻撃兵器よりも、日本の伝統文化の方が好きです。
 
アメリカ合衆国
私はサムライになりたい!!
 
デンマーク
日本刀が何としてもほしい。
いつか必ず手に入れたい。
 
不明
自分を切らないように気を付けてね。
 
カナダ
日本刀はまさに芸術だ!!
 
フィリピン
一振りの日本刀を作るのにとんでもない時間と考えられない労力がかかっています。
私は日本刀が世界で最高の剣であることを確信しました。
日本刀は単に作るという作業だけではなく、精神が注入されて完成されます。
精神的なレベルで作成された日本刀のように、彼らが製造したものは心をこめて作成されているということです。
日本刀は本当に神聖なものです。そしてそれは我々の身近にもあるということです。
 
イギリス
私は生まれる時代と国を間違えてしまった・・・。


海外の反応 九州新幹線 開業CM 九州縦断 38分版
(泣いても元気になれる!)
海外の反応 ピンク・レディー ペッパー警部 2004年
(&モーニング娘。)
海外の反応 Puffy AmiYumi in USA
(パフィー 大貫亜美 吉村由美)
海外の反応 こうのとり3号機 HTV/H2B3
打ち上げ リアルタイムコメント(Japan KOUNOTORI 3
HTV/H-IIB3 Successfully Launched JAXA)
海外の反応 打ち上げ成功!
こうのとり3号機 HTV/H2B3 パート2
(Japan KOUNOTORI 3 HTV/H-IIB3 Successfully
Launched JAXA)
海外の反応 アクトロイド DER2
(女性型ロボット Actroid DER2/日本のロボット技術)
海外の反応 HRP-4C Miim 未夢 ミーム
(女性型ロボット 産業技術総合研究所/
日本のロボット技術)
海外の反応 日産GT-R/AMSアルファ12 Vs ランボルギーニ
・ガヤルド・ネラ(Nissan GT-R AMS Alpha 12 Vs
Lamborghini Gallardo Nera)
海外の反応 日産 GT-R ブラックエディション
(Nissan GT-R Black Edition/GT-R R35)
海外の反応 スカイライン ハコスカ GTR
(Nissan Hakosuka Skyline GTR KPGC10)
海外の反応 ゴジラ/Godzilla from USA
(ALWAYS 続・三丁目の夕日 オープニング)
海外の反応 ゴジラ 1954年(Godzilla - The First -
/ Godzilla King of the Monsters)
海外の反応 ゴジラ BBCドキュメンタリー(Godzilla BBC Documentary)
海外の反応 「日本の真髄」ってとこですね。
(Japanese beautiful and elegant behavior.
Always gentle, kind and honest with smile)
海外の反応 日本の伝統邦楽 女性バンド「Rin'/凛(りん)」(東京芸大/吉永真奈 長須与佳 新井智恵)
海外の反応 YOKOSO! JAPAN 日本政府観光局
(独立行政法人 国際観光振興機構)
海外の反応 日本刀 (Samurai Sword
/National Geographic/米・ナショナルジオグラフィック)
海外の反応 日本刀(武士の魂)
米ディスカバリーチャンネル(Soul of the Samurai)

posted by 虚空に踊らん at 12:11| 世界から見た日本の歴史