2012年03月04日

東日本大震災 自衛隊 救援活動特集 映像/動画(コメント訳無し)



このエントリーをはてなブックマークに追加

海外の反応 東日本大震災 自衛隊が撮影した記録 & オペ
レーショントモダチ(Japan Self-Defense Forces & The US
Military in the Japan Earthquake)
海外の反応 東日本大震災 天皇陛下のお見舞い
(Japan's Emperor Akihito visits tsunami victims)
海外の反応 東日本大震災 ドキュメンタリー
ナショナルジオグラフィック
(JAPAN The Earthquake National Geographic)
海外の反応 東日本大震災 東京ディズニーランド
2011年3月11日(Tokyo Disneyland Japan Earthquake)
海外の反応 東日本大震災 成田空港 2011年3月11日
(Narita Airport Japan Earthquake)
海外の反応 東日本大震災 六本木ヒルズ52階 地上218m
2011年3月11日
海外の反応 東日本大震災 東京 2011年3月11日
(Tokyo Japan March 11 Earthquake)
海外の反応 東日本大震災 小さな漁港を襲う津波。
言葉が出ません。(釜石市両石町)
海外の反応 東日本大震災 津波を乗り越える
巡視船 まつしま 2011年3月11日 3:50 pm
海外の反応 東日本大震災 地震発生分布図
視覚的時系列表示(全19349回/2011年)
海外の反応 九州新幹線 開業CM 九州縦断 38分版
(泣いても元気になれる!)
海外の反応 東日本大震災 ありがとう 台湾!
海外の反応 東日本大震災 英BBC特別番組
(Japan Earthquake BBC Special)
海外の反応 東日本大震災 2日後の首都高速
(2011年3月13日午前8時)
海外の反応 東日本大震災 RISE AGAIN JAPAN!
from New York City
海外の反応 東日本大震災 6日後の東京
(Life in Tokyo After Earthquake)
アメリカ人の反応 東日本大震災 米軍支援作戦
「オペレーショントモダチ」(Operation Tomodachi)
中国人の反応 東日本大震災 米軍支援作戦
「オペレーショントモダチ」(Operation Tomodachi)
海外の反応 東日本大震災 ヘリからの津波撮影記録
(Japan Earthquake Helicopter aerial view video
of giant tsunami waves)
海外の反応 東日本大震災 揺れる超高層ビル
(Dancing Buildings In Tokyo Japan 3-11-2011)
海外の反応 東日本大震災 津波はどのように
発生したのか?英チャンネル4
(How the 2011 Japan tsunami happened)
海外の反応 東日本大震災 津波 TSUNAMI
Earthquake 3-11/東日本大震災
東日本大震災 自衛隊 救援活動特集
映像/動画(コメント訳無し)
東日本大震災 被災地を支える自衛隊の活動現場
映像/動画(コメント訳無し)

東日本大震災 自衛隊派遣規模

今回の派遣勢力は最大時で、人員約10万7000人(陸上自衛隊約7万人、海上自衛隊約1万5000人、航空自衛隊約2万1600人、福島第一原発対処約500人)、航空機約540機、艦艇59隻だった。発災から6月11日までの3ヶ月の派遣規模は、人員延べ約868万7000人、航空機同約4万1000機、艦艇同約4100隻に達した。主な成果は、人命救助1万9286人、遺体収容は9487体。物資等輸送は約1万1500トン、医療チーム等の輸送は1万8310人、患者輸送175人。被災者の生活支援面では、給水支援が約3万2820トン、給食支援が約447万7440食、燃料支援が約1400キロリットル。このほか入浴支援は約85万4980人、衛生等支援は約2万3370人となっている。
発災から延べ4ヶ月にわたり10万人規模の統合任務部隊をもって被災者支援・復興を行ってきた防衛省は、7月1日をもって災統合任務部隊を解散した。今後は東北地方の陸自部隊が中心となり支援活動を続ける。7月1日に北澤俊美防衛相が君塚東北方面総監に対し、災統合任務部隊指揮官の任を解く辞令を交付した。
災統合任務部隊の編成解組後現地で支援任務を行ってきた第9師団は7月26日に岩手県内、第6師団は7月31日付けで宮城県内での支援任務を終了した。



by Wikipedia

posted by 虚空に踊らん at 23:59| 東日本大震災