第一航空艦隊(司令長官 南雲忠一中将/参謀長 草鹿龍之介少将)
真珠湾攻撃時の編成
搭載機350機(零戦78機、九九艦爆129機、九七艦攻143機)
この他に予備機がありますが、機数は不明。
航空母艦(6隻)
赤城
加賀
蒼龍
飛龍
瑞鶴
翔鶴
戦艦(2隻)
比叡
霧島
重巡洋艦(2隻)
利根
筑摩
軽巡洋艦(1隻)
阿武隈
駆逐艦(9隻)
谷風
浦風
浜風
磯風
陽炎
不知火
秋雲
霞
霰
第一波攻撃(発艦 昭和16年12月8日午前1時30分/日本時間)
艦戦43機、艦爆51機、艦攻89機、計183機
第二波攻撃(発艦 昭和16年12月8日午前2時45分/日本時間)
艦戦36機、艦爆81機、艦攻54機、計171機
未帰還機29機 |
|
|
アメリカ合衆国(22歳)
先週(3年前)、私の歴史のクラスでこのビデオを見ました。そして、しっかりノートに書き込みました。 |
|
アメリカ合衆国(21歳)
いいビデオだが、説明がちょっとおかしくないか?
ドイツは真珠湾攻撃と何も関係ないし、ユナイティド・キングダム(UK/英国)の人々はブリトン人(Briton)であって「Britisher」ではない。
訳者注
どちらもイギリス人という意味ですが、「Briton」がよりフォーマルな呼び方です。 |
|
アメリカ合衆国(44歳)
これは貴重なカラー映像(動画のタイトル)などではない。
これは白黒映像をカラー化したものだ。 |
|
オランダ(21歳)
史上最悪の戦いだ。アメリカ海軍の85%が破壊された。 |
|
フィンランド
現代西洋社会の矛盾や問題に比べれば、彼らは間違いなく「Rising Sun Flag」と彼らの「Emperor」の栄光のために戦ったのだ。 |
|
アメリカ合衆国(54歳)
日本が最初に攻撃した。これが歴史の事実だ。 |
|
アメリカ合衆国(61歳)
(上記のコメントに対して)
アメリカは日本が最初の攻撃をすることを望んだ。これが歴史の事実だ。 |
|
アメリカ合衆国(63歳)
現在、日本はアメリカの最高の同盟国のひとつです。
今のアメリカと日本の関係は、もう結婚してしまった夫婦のようなものです。
最高の関係ですが、ある意味、最悪かも知れません。 |
|
アメリカ合衆国(35歳)
我々はかつて、ほんの小さな衝撃を日本に与えた。
彼らはすばやく反応し、1901年には技術立国の社会となり、1930年代には列強の一員となるまでに発展した。 |
|
アメリカ合衆国(29歳)
(上記のコメントに対して)
そして、彼らは、いまや最高の車を作り出し、我々は愚痴を並べている。 |
|
イギリス
6:25の爆撃している航空機はアメリカのドーントレスだぞ! |
|
アメリカ合衆国(47歳)
何だこりゃ。最後に何で牛が出てくるのだ??!! |
|
マレーシア(23歳)
いい仕事だ! |
|
ブラジル
いい仕事だ。でも、もう二度とやめてくれ。 |
|
アメリカ合衆国(28歳)
そして、その時、巨大な牛が反撃を開始した・・・。
おいおい、待ってくれ・・・。
ビデオの最後に牛の写真をいれてどうするんだ! |
|
不明
どうして誰も、「モーーーーウ」って、突っ込まないのだ?
お願いしますよ、ほんとに。 |
|
トルコ(33歳)
良く計画された、最高の攻撃だ! |
|
アメリカ合衆国(48歳)
このビデオのほとんどの映像は、実際の映像シーンではない。
日本映画とアメリカ映画の攻撃シーンからとったものだ。
ほとんどが作り物で、水槽の中の艦船まである。
日本映画の方は、1941年のニュース映像も含まれているが、アメリカではそれが実際に撮影されたものだと言われていた。 |
|
アメリカ合衆国(53歳)
60年が経った今日、真珠湾攻撃への理由付けが行われています。
日本の中国侵攻に対してとられた、ルーズベルト大統領の対日石油輸出の禁止処置が、真珠湾攻撃の最大の理由となっています。
訳者注
60年ではなく、70年ですね。月日は流れました。 |
|
アメリカ合衆国
(上記のコメントに対して)
対日石油輸出の禁止処置だけが主な理由ではない、彼らは東南アジアに侵攻した場合、我々が反撃に出ると考えたからだ。 |
|
アメリカ合衆国(61歳)
(上記のコメントに対して)
君は間違っている。
石油の輸出禁止処置がなければ、東南アジア侵攻もない。
東南アジア侵攻は資源確保のためだ。順序が逆だ。 |
|
アメリカ合衆国
この歴史的なビデオの最後に、牛の写真を入れる理由は何なんだ! |
|
アメリカ合衆国(41歳)
何で牛なんだ! |
|
オランダ(30歳)
第二次大戦について考えさせられる、とてもいいビデオだ。
で、最後に牛が出てくる意味を誰か教えてくれ。 |