2016年10月10日

海外の反応 インドネシア独立戦争と日本 - The Indonesian National Revolution and Japan -


インドネシア独立戦争と日本
- The Indonesian National Revolution and Japan -
merdeka 17805 trailer
「ムルデカ 17805」の「17805」は「17-8-05」で、
皇紀2605年(昭和20年)8月17日の意味です。
インドネシア独立宣言文に使用されています。
「ムルデカ」の意味は「独立」です。


http://www.youtube.com/watch?v=y4DXwZ0jzLw

Film Perjuangan 1945.flv
インドネシア・ラヤ(インドネシア国歌)
映像に出てくるインドネシア軍が
青年道場及び郷土防衛義勇軍です。


http://www.youtube.com/watch?v=dSjIdc47Vbk


インドネシア独立戦争 - Wikipedia

インドネシア郷土防衛義勇軍 - Wikipedia
この郷土防衛義勇軍の前身がインドネシア青年道場です。陸軍中野学校出身の士官によって設立されたものです。映画で、髪を伸ばしている士官が中野学校出身者です。

陸軍中野学校 - Wikipedia

インドネシア(36歳)
「Anno.... watashi wa Jakarta no Indonesia kara kimashita douzou yoroshiku onegaishimasu.」
あのう・・・、私はインドネシアのジャカルタ出身です。どうぞよろしくお願いします。
以下、英文。
この映画のDVDは、どこでなら見つけられるのだろうと考えています。
と言うのは、私はこの映画がインドネシアの市場に参入することに成功していない事を知っているからです。
これは、インドネシア共和国の独立に日本の支援があったにもかかわらず、中国と韓国の両国から大日本帝国陸軍の兵士が「アジアの解放者」として、またその高貴な役割を果たしたとして扱われている事に対して激しい抗議があったためです。
 
インドネシア(36歳)/同じ人
私は私の国の歴史について、日本側の視点で描かれているこの映画に本当に興味を持っています。
実際、私の亡くなった祖父は、日本統治時代は厳しい時代であったと言っていました。「kurushi no jidai desukara....(苦しいの時代ですから・・・)」
日本人はジャワを戦争に巻き込み、米の収穫を奪っていった。しかし、日本はインドネシア軍の創設に貢献しています。受動的であり臆病であった我々インドネシア人を導き、彼らを兵士として鍛え上げ、後の戦いであるオランダとの戦争に勝利できるまでに変えていきました。
 
インドネシア(36歳)/同じ人
インドネシアにおいて、日本軍の兵士による強姦、殺人、略奪等の犯罪があったことは歴史的事実です。しかし、日本がアメリカに降伏後もインドネシアに残り、1945年から1949年にかけてのインドネシア独立戦争において、インドネシア軍と共にオランダと戦った兵士たちがいた事も歴史的事実なのです。
 
インドネシア(36歳)/同じ人
私の母はバンドンにいるインドネシア軍にいた元日本軍兵士を知っています。彼は人々からいまだに尊敬されているのです。
これこそがインドネシア人が中国人や韓国人のように日本を憎んでいない理由だと考えています。インドネシアの日本の占領時代がどういうものであったにせよ、結果的にはインドネシア独立の道を作り、オランダのインドネシア植民地を破壊することになった事は否定できない事実なのです。
 
インドネシア(28歳)−1
これは事実だ。日本人はインドネシアを解放した。
何故、いまだに多くのインドネシア人は日本がインドネシアを占領したと言っているんだ?
我々はこの事実を認める必要がある。オランダの植民地支配のあとに何が残ったと言うんだ。ましてや、日本は我々の独立を助けた。
この「ムルデカ」のように。
 
インドネシア(28歳)/中国系
ありがとう。この映画は大好きです。
私の家族は独立のために戦いました。私の父の多くの兄弟がこの戦いで戦死しました。
私は誇りを持って言うことが出来ます。
「大日本帝国は我々を支援してくれた」と。
 
インドネシア(28歳)−2/1とは別の人
この映画は日本では興行的には失敗したと聞きましたが、事実なのですか?
 
インドネシア(28歳)/中国系/上と同じ人
それは違う。大成功ではないが・・・。
 
アメリカ合衆国(23歳)
英語の字幕を付けてくれないかな。お願いだ。
 
オーストラリア(27歳)
これって何なの?内戦なの?
 
インドネシア(28歳)−3/別の人
(上記のコメントに対して)
この映画は日本が連合国に降伏後に、一部の日本兵の行動がどのようなものであったかを描いたものです。彼らはインドネシアに残り、1945年から1949年にかけてイギリス及びオランダとの独立戦争で我々を支援し、我々と共に戦いました。
多くの日本兵士はオランダからの植民地解放のために、インドネシアに派遣されたと本当に信じて疑っていませんでした。
新設のインドネシア軍は、彼らからオランダ軍とそれを支援するイギリス軍を破るための必要な知識、教養、軍事訓練を学びました。(アメリカとオーストラリアはオランダを支援することを拒否していますが。)
 
米国バージン諸島(24歳)/インドネシア系
(上記のコメントに対して)
素晴らしい説明です。しかし、次に書くときは「Japs」という単語を使用してはいけません。君は文章を好意的に書いた筈でしょう?
多くの日本人は君が「Japs」と言えば、怒り出す筈です。それはちょうど、我々インドネシア人が「Indons」と言われた時に怒り出すのと同じなのです。何故なのかとは、私に聞かないでくださいね。私もインドネシア人ですから。
 
インドネシア(33歳)
この映画は多くの日本軍兵士が帰国を拒否し、オランダが再度インドネシアを植民地支配しようとした時、インドネシアのために戦ったことを描いたものです。「00:38」で女性が言っています。「nihon no tame ni dewanakute, kondo wa... Indoneshia no tame ni tatakau」、日本のためにではなくて、今度はインドネシアのために戦うという意味です。
 
イタリア(26歳)
えっ、えー????????????
これは一体何なんだ???
日本軍兵士がインドネシア独立のために戦ったのか???
こんな話は今まで聞いたことがなかった!!!
正直、私は少し混乱していると告白したい!
 
ドイツ(31歳)
ここで、この映画の全部を見ることが出来るかも知れません・・・・・・。
でも、そんなのは待ってられません・・・。
 
アメリカ合衆国(34歳)
誰かこの映画はどこで手に入るか教えてほしい。私は本当にこの映画を見たいんだ!
 
オランダ
この映画をインドネシア人は真実だと思っているのか?
 
アメリカ合衆国/インドネシア系
(上記のコメントに対して)
当たり前だ!
 
インドネシア(24歳)
理由は分かりませんが、この映画では日本人はインドネシアのヒーローのように描かれています・・・。
多分、日本側の立場から見た映画からだと思いますが・・・。
私はこの映画を見る必要があります・・・。
気に入ってしまいました。
 
インドネシア(18歳)
(上記のコメントに対して)
バンザイ、日本!
日本は私のヒーローだ!



posted by 虚空に踊らん at 12:33| 東南アジア・朝鮮半島